-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

フロントドライブシャフト(左側)の脱着 前編  投稿者: kazuhiko 投稿日:2006/10/14(Sat) 21:47 No.1373

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

スペースギア(SG)の場合は、4WD車のため、古くなってくると、フロントの
ドライブシャフトブーツが切れてしまうケースが多く、ブーツ交換の際に、
純正部品や、同等の形状をしたブーツでは、ドライブシャフトの脱着工程を伴います。
(割れブーツというものも存在する)

運転席側のドライブシャフトは、フロントデフからの距離があるために、
インナーシャフトと、アウターシャフトを、フランジ部分でボルト止めしていますから、
ハブASSYを切り離さなくても、ドライブシャフトを脱着可能なのですが、
助手席側のドライブシャフトは、デフに直接差し込んであるために、ハブASSYを
切り離す工程が必要になってきます


作業手順(前編)

(1)ジャッキアップしてタイヤを外す
■ジャッキアップする前に、ホイールナットを緩めておきます。
■ジャッキアップしない後輪に輪止めを入れておきます。
■クロスメンバーの中央付近にフロアジャッキを掛けて、ジャッキアップし、
 ウマ(リジットラック)の上に載せます。
※ホイールナットを外し、タイヤを外す。
外したタイヤは、万が一のときのことを考え、車体の下に入れておいたほうがよいです。

※画像が多くなるので、この工程は画像を省略します


(2)ブレーキキャリパーを外す
■タイヤが外れたら、ブレーキキャリパーの下の方(裏側)にある、スライドピンの
ボルトを緩めます。(工具は17ミリ)
■スライドピンを引き抜き、キャリパーを上に持ち上げて、ブレーキパッドを外します。
■キャリパーを裏側に引き抜くと、外れます。ブレーキホースを必要以上に
引っ張らないように注意しながら、番線などで吊っておきます。


(3)スタビライザーリンクを外す
■スタビライザーとロアアームをつないでいるリンクの片方だけ外します。
■リンクのボールジョイントのボルトには、共回りを防止するため、ヘキサゴン
(六角レンチ)を差し込むようになっています。17ミリのめがねレンチと、
6ミリの六角レンチを使用します。
※初期型のSGでは、六角レンチは、6ミリではなく5ミリが使われていますが、
硬く固着していると、工具に力が入らないために、取り外しに苦労します。
■六角レンチを使うために、17ミリのナットは、めがねレンチしか使用できません。
ソケットレンチは、緩んだあとからなら使用できます。

(4)ショックアブソーバー下側のボルト・ナットを外す
■ショックアブソーバーは、下側のボルト・ナットを外すだけでいいです。
(上は外さなくてもよい)
■17ミリの工具を使用しますが、ソケットレンチを使用する場合は、長めの
エクステンション(延長棒)や、ユニバーサルジョイントがあったほうがいいです。


(5)タイロッドエンドを切り離す
■タイロッドエンドのナットについている割ピンを抜きます。
■タイロッドエンドのナットを緩めます(工具は19ミリ) 緩めるだけにしておき、
ナットは取らずに2~3山くらい残しておきます。
■タイロッドエンドの側面を、前側から、大きなハンマーで叩いて、振動で、
テーパー部分を切り離します。
(タイロッドエンドプーラーがある場合は、プーラーを使用することができます 
差込径は16ミリ程度必要です)
■タイロッドエンドのテーパー部分を切り離したら、残しておいたナットを外して、
エンド部分をナックルから外します。

※画像BBSに、タイロッドエンドの切り離し方を投稿していますので、
この作業については画像は省略します。(下記参照)
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=1358#getno1358

<後編につづく>








Re: フロントドライブシャフト(左側)の脱着 後編   kazuhiko - 2006/10/14(Sat) 22:01 No.1374

<前編からのつづき>

(6)ハブキャップを外す
■バールを使って、ハブキャップを外します。ハブケースのボルトの頭の部分を
支点にしてバールをこじると、うまく力が入ります。
■固着して、なかなか外れないときには、2本のバールを同時に使うと、キャップを
ゆがめることなく、きれいに外すことができます。

(7)Cリング/Oリングを外す
■ハブキャップを外したら、中のグリースを拭き取り、ドライブシャフトの先端の位置を
決めている、Cリング(サークリップ)を外します。マイナスドライバーでも
外すことは可能ですが、できれば、スナップリングプライヤーがあると便利です。

(8)ロアアームボールジョイントを切り離す
■ロアアームボールジョイントのナットに挿してある、割ピンを抜きます。
■ロアアームボールジョイントのナットを緩めます。(工具は24ミリ)
■ナットは緩めるだけにしておき、取らずに2~3山くらい残しておきます。
■ナックル下側の側面を、大きなハンマーで叩いて、振動で、テーパー部分を
切り離します。
(ボールジョイントプーラーがある場合は、プーラーを使用することができます 
差込径は20ミリ程度必要です)
■ボールジョイントのテーパー部分を切り離したら、残しておいたナットを外します。

(9)アッパーアームとボールジョイントを切り離す
■ロアアームの下に、車載ジャッキなどをかまして、ナックルの上の方を切り離しても、
ハブが落下しないように支えておきます。
■アッパーアームに、ボールジョイント部分を固定している3本のボルトがあります。
■14ミリの工具で、この3本のボルトを外すと、ナックルごと外すことができます。
(落下させないよう注意! 重量のある部品です)

(10)ドライブシャフトを引き抜く
■アッパーアーム側にある3本のボルトを外すと、ハブASSYとナックルが
一体のまま、外れますから、外れたら、ドライブシャフトを引き抜きます。
■ドライブシャフト(左側)は、フロントデフに直接、スプライン部分(軸)が
差し込まれていますから、手前にまっすぐ引き抜くことができます。
■このとき、デフ側のオイルシールを傷つけないように注意。


※ブーツ交換については、画像BBSのこちらの投稿を参照してください
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=710;copnum=all#getno710


<復元時の注意点>
組み付けるときは、分解した逆の要領で組みつけていきますが、ナックル一体の
ハブASSYを組み付けるにあたり、ロアアームボールジョイントを先に仮止めしておき、
ドライブシャフトのスプライン部分を通し、その後、アッパーアームに接続します。
下から順に組みつけていかないと、うまく入らない場合があります。そうなると、
あとで、全工程をばらしてやり直すことになってしまいます。
ハブASSYは、ナックルやブレーキローターも一体になっているので、
非常に重量があります。
一人で作業するには、かなり大変な作業となります。注意!
できるだけ、車載ジャッキなどを活用して、重量のある部品を支えるように
工夫しましょう。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

埼玉オフ会場の下見してきました!  投稿者: 銀デリ@水戸 投稿日:2006/10/08(Sun) 10:26 No.1359

昨日、幹事のPちゃんの誘いで現地の下見をしました。
前日の大雨の影響で入れるか心配しましたが、何とか河原は残っていたので一回りしました。

普段はこの半分位の水量だそうで、河原ももっと広くなっていると思います。
河原は全体に大きめの石がゴロゴロとした砂利敷きで、車いじりには向きませんね。
いじられる方は別の場所でやるか、鉄板・コンパネ等の敷物が必要になります。
河原に入る時は入り口の料金所で環境美化費¥300を払って下さい。

通りを挟んでトイレと売店が有ります。
また福祉センターが有って、入浴・食事も出来るとの事ですが、当日はお祭りが有って、一般者は入れないそうです。(残念!)
すぐそばには川の博物館が有り、お子様連れの方はそちらでも遊べますよ。

入浴は少し離れた所に「かんぽの宿・よりい」が有り、日帰り入浴が大人¥800で入れます。
当日も営業予定との事です。
街中は結構賑やかで、食事・買い物等も近くで済みますよ。

当日は天気に恵まれると良いですね!!





Re: 埼玉オフ会場の下見してきました!   Pちゃん - 2006/10/08(Sun) 23:30 No.1361

銀デリさん、こんばんは。
昨日は、ありがとうございました。

画像の4枚目ですが、橋の欄干のところの島になっている部分、
普段ならデリカで遊べるようになってますが、さすがに昨日は
無理でしたね。当日は、あそこで遊べるといいですね。写真の
半分より左までが普段の流れです。

デジカメを持っていったのに、撮影するのをすっかり忘れて
いました^^; ケータイでも、新しいのは綺麗に撮れますね。




下見お疲れさまでした!   ぺぎ宏@多摩 - 2006/10/09(Mon) 00:01 No.1362

こんばんは~。
まだ1泊参加か日帰りか決まらないぺぎ宏@多摩です。
川原も広いし空も広くて気持ちよさそうですねぇ。

今週は天気もよさそうなので水はひきそうですね。
来週も引き続き好天を祈りましょう。




Re: 埼玉オフ会場の下見してきました!   銀デリ@水戸 - 2006/10/09(Mon) 03:19 No.1363

Pちゃん>
ケータイ新しくはないんだけどね(汗)
もう一回り大きいサイズで撮ればもっと綺麗なんだけど、カードの容量が少ないモンで・・・

ぺぎ宏さん>
天気が良ければもっと綺麗な風景をお見せ出来たんでしょうが、現地の雰囲気はとっても良かったですよ。
楽しみですね!!




お得情報!   銀デリ@水戸 - 2006/10/11(Wed) 01:28 No.1371

さいたまの某氏よりこんな情報を戴きました。

《かんぽの宿からだと川の反対側に北限と言われている風布(ふうぷ)みかん山があります。 来月下旬辺りがシーズンかと (^_^; みかん山の近くに「大和水(やまとみず)」という名水もありますよ~ ちなみにみかん山は何処のみかん農家へ行ってもお一人様500円(食べ放題&持ち帰り込み)でほとんどの所で手作りコンニャク&お茶をサービスしてくれます》

との事です。
みかん狩りはまだ時期が早そうですが、美味しい水を持って帰るのも良いかも・・・

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

新しいお友達  投稿者: kazuhiko 投稿日:2006/10/08(Sun) 18:20 No.1360

こんばんは。富士山麓に生息しているkazuhikoです。

富士山麓に住む新しいデリカ仲間を紹介します。

まさひこ@静岡さんのお友達で、パジェロ・ジムニーと、乗り継いで、
最近、リフトアップしたSGのオーナーになった、Yさん(仮名)です。

推定、5インチUPと思われます。75ミリのブロックキットと、フロントは
強化トーションバーを一杯に絞っているので、3+2=5 というように
お見受けします。

後期型の2800DTのハイルーフで、3人並んで記念写真を撮りましたが、
順に背が低く(高く)なっていきます。
※昨日、kazuhiko宅にて





Re: 新しいお友達   まさひこ@静岡 - 2006/10/09(Mon) 11:15 No.1364

kazuhikoさん、おはようございます。Y君のデリカは近くで見るとやはり迫力ありました。Y君のデリカもきれいでしたがkazuhikoさんのデリカもきれいでした。その日軽く近所をドライブなど楽しみましたが次回はどこか3台でドライブでも出かけてみたいですね。それと下の写真なんか決まってるなーと思いました。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >