-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

ディマースイッチ交換  投稿者: すのちん@佐世保 投稿日:2015/03/07(Sat) 13:47 No.3148

シンエイジャパンという中古パーツ屋から送料込5000未満で購入。

交換は非常に簡単。

しかし、ディマースイッチ側のコネクター(メス)が少なく、SG本体からのコネクター(オス)があまってしまいました。

しかし、簡単に動作テストしたものの現在のところ、問題がないようなので、しばらく乗ってみるつもりです。


私のSG:PD8W

ディマースイッチ:PD8Wからの取り外しということで購入。

※パッと見の大きな違いはワイパーの間欠動作の調整(間隔短~長く)ができるダイヤルがついていたこと。つけてみたところ、しっかり調整でき動作もしました。





Re: ディマースイッチ交換   まさや - 2015/03/07(Sat) 23:07 No.3149

すのちんさん 交換お疲れさまでした。

もともとのユニットはエアバック無しの エタックスでは無いブザーECUタイプの車両ですね
ホーンが鳴るか確認してください。
(機構が違うため鳴らないのでは?)

私の車両も同じタイプでしたが、後期のエアバック付きのハンドルに交換した時 そのままのユニットに取り付けると ホーンが鳴らず 一緒にレバーユニットを交換しなければならず 新たにホーンの配線を引きなおしました。

しかし、社外製のハンドルとハンドルボスを装着している場合は
その点は処理されていると思いますので 問題は無いと思います。




Re: ディマースイッチ交換   すのちん@佐世保 - 2015/03/08(Sun) 21:11 No.3150

>まさやさん


ご指摘の通り、本日車検の見積に行きましたところ、

ホーンが鳴らないことを指摘されました。



家に帰り、まさやさんのコメントも読ませていただき。



もう一度、ハンドル、新ディマースイッチを外して、旧版と比較してみたところ、

画像の出っ張り(真鍮?の棒)が関係していることに気づきました。



”棒”は簡単に移設できました。


作業上、注意すべき点は、


棒の車側(ハンドル側の逆)

に端子がついているのですが、小さなマイナスドライバーで

爪を起こすと、簡単に外れます。




しかし、問題発生です。



”棒”自体がホーンボタンから、車体側に電気を流す


仕組みでホーンが鳴るのですが。



残念ながら、



新しいディマースイッチは


まさやさんの指摘通り、エアバック付のものらしく


私の社外ボスでは対応していないのです。




というのも、”棒”の移設場所が



元のディマースイッチと違い、


ボスから離れたところにあるので、



ボスと”棒”が接さないので、


ホーンボタンからの電気が流れません。





というわけで、



お得意の、


ホーン端子から


長い長い、ハンドルを回しても


電線(コード)が巻き付いても困らないような長さ


の電線を直接、車体側のホーン電線に直結して、


なんとか車検を通してみるべく施工しました。





Re: ディマースイッチ交換   まさや - 2015/03/08(Sun) 23:09 No.3151

やはり危惧したとおり 鳴りませんでしたか!?

施工された配線ですが、ハンドルが回転する事により
線が知らず知らずに 中で絡まっていき
最悪の場合 中で断線し即ショートします。
(12Ⅴの直流が流れていてショートさせると大変危険です)

手っ取り早いのは、エアバック付き車両のクロックスプリングユニット(ゼンマイみたいに針金を巻いて納めている)を入手し取り付けると
巻き込みの心配がありません。

もしくはホーンの別スイッチを付け、ホーン(ラッパ)のシールを貼って下さい。

くれぐれもハンドルの回転部周辺に 長い配線のまま運転しないでくださいね
大変危険ですよ。




Re: ホーンの回路   MORIMORI - 2015/03/08(Sun) 23:40 No.3152

電線は可動部をはわせるとショートや断線が起きます。
危険ですので、私も別スイッチが良いと思います。

平成8年のイヤーモデルから? エアバック付いてエタックスタイプ
になったと思いますが、配膳図見ると、この時から、ホーンもリレー
を介しているようです。(初期型はリレー無し直にホーンスイッチ)
おそらく、エアバック回路の信頼性アップ、クロックスプリングの
容量等が絡んでいるのかも知れません。
これらの、回路の追加等を考えると、別スイッチを付けた方が手っ
取り早い気がします。

別付けする場合、スイッチはエーモンからもトグルスイッチ型の
ホーンスイッチが出てます。
他社からはスイッチ操作部が長いのも出てたりしますので、取り付け部に
合うものを選べば良いかと、容量はリレー無しだと10A以上のものを使いましょう。

実は、今、装着されているランエボのステアのホーンスイッチが押し辛く、
パラにホーンスイッチをステアリング下に(バトルシフト風)に増設しよう
と思って、先週配線図をチェックしていたところでした。

アマゾンのリンク(ホーンスイッチ)
http://amzn.to/1x7TdT8

汎用の赤や白の押しボタン式スイッチは5A程度の容量しかないので
リレーを入れる必要があります。

トグルスイッチでロングタイプのもが使いやすいかも知れません。
昔は、自動車用品店に行けばあったと思いますが今はどうか??
先日、ナフコ、ハンズマン、ホームワイド等のホームセンターの
カー用品売り場を見てまわりましたが、短いものしかおいてません
でした。
そうそう、ハンズマンには紐で引っ張るタイプのトラックにつける
ようなホーンスイッチがありありましたよ。
車検通るかは?ですが・・・。




Re: ディマースイッチ交換   すのちん@佐世保 - 2015/03/10(Tue) 14:43 No.3153

まさやさん、MORIMORIさんありがとうございます。




案の定ではございますが、

ハンドルに想定以上に巻き付き、ディマースイッチの配線部分から、ぶち切れてしまいました。


昨日、ユーザー車検&4ナンバー構造変更に行ったところ。


転勤族なもので、登録地が他市であることを指摘され、


上記手続き&検査が延期になっております。



そこで、社外のエアバッグ対応のボスを注文してみました。



はたして、このディマースイッチと対応するかは不明ですが、


プランBとして、御両名のアドバイス通り、スイッチを別途


設置してみようと思っております。



いやはや、徐々に絶滅しつつあるSGですが、


このようにアドバイス頂けることの


なんと有難きことか。



ありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。




【手詰まり感満載】ディマースイッチ交換   すのちん@佐世保 - 2015/03/18(Wed) 08:28 No.3154

結局、

ホーン用スイッチを別に設置しました。



理由:エアバッグ付き用ボスは、クロックスプリングでホーンを鳴らすようで、エアバッグ無し用のボスのように、ディマースイッチからの”棒”と接する真鍮(銅)の円盤がなかったため。




その後:順調のはずでした。ユーザー車検の予約日前日までは・・・・


予約日当日(3/18)、朝から雨です。。。
ワイパーを掛けた途端、ワイパーヒューズが飛びます。
ヒューズを変えて、ワイパーを動かすと。。。また、飛びました。
ヒューズを20A→25Aに変えると。。。
ワイパーを掛けないでも、ハンドル周辺から煙が出てきました。
ショートです。



あと、2手くらいで詰みの予感です。


車検予約を取り消します。



原因を考えます。


思い当たるのは、新ディマースイッチの方のワイパースイッチ(以後新ワイパースイッチ)には間欠調整ダイアルがついてます。


そこで、旧ワイパースイッチに付け替えようと努力しますが、互換性なし。



実は、ホーンの関係で試してはいたいのですが、


旧ディマースイッチへ新ディマースイッチから、ウインカーレバーの移設を再度試みますが、やはり互換性なしと判明。

無理やりやるには、ハンダゴテでカイロをいじることが必要のようです。




ということで、手詰まり感満載で、保育園に連れて行くはず※

の子供たちと「いないいないばあっ!」を見ている始末です。



もちろん私は、途方に暮れながらです。



とりあえず、デイーラーが営業しだしたら、


旧ディマースイッチの新品を発注しようと思っております。




どなたか、原因がお分かりの方いらっしゃいましたら。


解答をいただけませんでしょうか?


おそらく当方は、ディマースイッチごと交換した後になるとは思いますが(泣)。。。







※保育園が陸運局の手前なので、仮ナンバーのSGで連れて行く予定でした。母親は出勤した後です・・・・・




Re: ディマースイッチ交換   すのちん@佐世保 - 2015/03/18(Wed) 18:23 No.3155

時系列的には前の書き込みと前後します。


また、私の場合ワイパートラブルがでましたので、可能性は低いと思いますが、


このやり方がまずいのかもしれません。予めご承知おきください。






【新ホーンスイッチの設置】
※旧ディマースイッチ→エアバッグ無し
※新ディマースイッチ→エアバッグ有り




1)画像1枚目(手書き)が大まかな配線図です。


2)画像2枚目は、新スイッチへ配線するディマースイッチの端子部になります。
※1指先の端子
※2画像は旧ディマースイッチのホーン端子部です。新ディマースイッチも同じ構造です。



3)新スイッチのアースは、ハンドルカバー内のコラムレバーからつながる、

ATシフトの為の金具(プラスねじ)からとってみました。※画像3枚目参照






【ショックな結末】
私的に、苦労したつもりです。

コストも、ボスの買い間違いも含めて12000円(パーツの)くらいかかりました。


結局、新しいディマースイッチをディーラーに発注することになったのです。

kazuhikoさんの書き込みから当初18000円くらいと踏んでいました。

しかし、パーツが値上がりしており、25500円(税込)。



結果37500円(税込)なり(泣)チーン…




ウィンカーだけで37500円、


泣けます。。。





【ウインカー編、ディマースイッチ編 ~涙の最終章~】   すのちん@佐世保 - 2015/03/18(Wed) 23:47 No.3156

【ウインカー編、ディマースイッチ編 ~涙の最終章~】

25500円(税込)・・・・ な、泣ける・・・

悔やみながら、涙の味のするココイチカレーを食べていたとき・・・


鮃烏賊!!


もとい、ひらめいた!!※あばれはっちゃくより・・・




そういえば、MORIMORIさんのホームページに


ウインカースイッチ内部を改造した方の書き込みがあったような・・・


そういえば、おなじところが折れていた・・・


これは、いけるかも!!



ということで、速攻で三菱に、

ディマースイッチキャンセルの電話を入れ、



明日のユーザー車検を目標に最後の望みを託すことにしたのであります!!




追加説明すれば、


自賠責の期限が今週末ですし、

仮ナンバーの期限も今週末なので

金曜ディマースイッチの入荷を待ってらんないのであります。
※ちなみに本日は水曜日









【最終改造計画の巻】

ようするに、以下の2つをなんとかすれば、

旧ディマースイッチのままいけるはずです。



1)ウインカースイッチを切り替えるポッチ★重要★
・・・ウインカーボックス(勝手に名付けています)内、

つまりウインカーレバーの付け根にある

ウインカースイッチASSY(BOX内)※画像1枚目黄円内

右ウインカー、左ウインカーを切り替えるの部品ポッチを復活させる



2)ウインカーレバーの支点を支える部品
・・・ウインカーレバーの付け根にあり、

ウインカーレバーの支点を固定している部分を復活させる。

※多くの場合、ここが壊れてウインカーレバーが飛び出します。










【計画実行の巻】

簡単にいいますと、

超細いドリル(0.7mm)で穴をあけ、

そして、徐々に穴を太くしていき、ネジをたてるという作戦です。



1)のためは、1.7mmくらいまで穴を広げ、

2mmのネジを立てました。





2)のために、2.5mmくらいまで穴を広げ、

3mmのネジを立てました。

そして、ネジとネジのあいだに、

ウインカーレバーを入れ、ナイロンの釣糸で固定しました。









注意としましては、

強度と、ネジを立てた時の土台の割れを防ぐために、

ネジ周りの肉厚を確保することです。






結果、画像のようになってます。


明日の車検通れば嬉しい(祈)


と同時に、


このストーカーの無言電話のような書き込みも

終了することができるのです(嗚咽)。。。





Re: ディマースイッチ交換   がったピン - 2015/04/12(Sun) 10:40 No.3157

ワイパーレバーの交換で間欠間隔が可変になりますが1、リアワイパーを作動させるとワイパーの2Aヒューズが飛んでしまいます。




Re: ディマースイッチ交換   がったピン - 2015/11/26(Thu) 21:11 No.3161

コネクターの形状、回路は互換性がありますが2本若干寸法に違いがある別物のレバーです。オークションでよくマイナー前後の互換性があるレバーとして説明されていることがありますが、異なるものです。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

エアコンECUの再生  投稿者: まさや 投稿日:2015/08/01(Sat) 01:53 No.3158

毎日、無茶苦茶暑い日が続きエアコン無しでは車内で過ごせない状態なのですが
数年前、コンプレッサー・エボパレータ・エクスパンションバルブ等その他機器を交換したのに 全く冷えない または冷えすぎるぐらいコンプレッサーが廻ってしまう症状になり 原因が判らず悩んだ事がありました。

それも症状の再現性も、常時ではなく 症状が出たりでなかったりする日々が続き 暑い中大変な目にあいました。

症状を書き出すと
1・コンプレッサーが廻り続けるため 冷えすぎる
2・1とは逆に調子良くエアコンが効いているのに突然作動しなくなる。
3・コンプレッサーがショートサイクル(ハンチング)を起こし始める
と大きく分けて異常な動作を起こしてしまっていました。

そこで原因を探るために温度の変異を見ようと、エボパレータケースの中に温度計を仕込み測ってみる事にしました。

外気温35℃ ケース内12℃→10℃→4℃→1℃→・・・マイナス2℃!
さすがにマイナスになったとたん危ないと思い スイッチを切りました。
もちろんケース内のエボパレータに取り付けてある純正のセンサーは新品に交換しているので 正常ならもっと早いうちに止まるはずなのですが・・・

これはエアコンECUがおかしくなっていると判断し
(一番の原因はコンデンサーの容量抜け?)

時期がお盆休みだったため ディーラへ頼む事が出来ず
同じSGに乗る友達に連絡を入れると
予備部品があるからと 廻していただき その時は夏の暑さをしのぐ事が出来ました。

あれから6年 使用している部品も製造より20年近くになるため
いつ前回と同じ事になる可能性も大きく
エアコンECUに使用されているコンデンサー・トランジスター等の
電子部品を新しくしてみました。

しかし、この部品を集めるのが 考えていた以上に苦労する事に
なんせ製造当時から、あまりに時間が経ち 多くの部品が製造中止のため 集まらない・・・

とりあえず、集める事の出来た物だけ
または、代用のきく能力高い代替部品に交換してみる事にしました。

これで、少しは延命できたかな?
なによりも灼熱地獄の中 運転しなくてもすむのではないかと思います。






Re: エアコンECUの再生   MORIMORI - 2015/08/01(Sat) 08:41 No.3159

治るといいですね。

車もそうですが、この頃の基盤は、触れそうな気にしてくれますよね(^^)
ICも、実装部品も割と大きな部品なので、ある程度の経験知識があればさわれますね。
今は、フラットパッケージ・抵抗コンデンサも面実装化されてます
から、部品交換はまず不可能に近いです。
部品交換エンジニアから、基盤交換チェンジニアの時代です。




Re: エアコンECUの再生   まさや - 2015/08/01(Sat) 10:44 No.3160

morimoriさんご無沙汰しています。
ほんと暑い日が続きますよね。

このころの基盤は、まだ多層の物では無いのでパターンの剥離を気を付ければ可能ですし
一時市場で大問題になった、面実装の不良コンデンサーも使われていないので 腐食もなく 交換自体は楽でした。

問題は、書かせてもらった通り 部品の型番が製造中止になっている物がほとんどで
在庫のありそうな古くからある店を探しながら コツコツと集めるしかありませんでした。

コンデンサーは容量が同じで 耐圧を1ランクぐらいあげて使用しましたが トランジスターはそうもいかず 互換表の細かい文字と格闘しながら探して行きました。

とりあえずまともに動くものにはなりました 
これも老朽車を乗る上での 急な不具合に対しての保険みたいなものです。

最近は、部品をASSYを交換したくても廃番になっていたり
入荷待ちの期間が多くなってきたので
自分で壊れた部分だけを補修・修正・補強して作り直すことの方が多くなりました。

だんだん修理する事が 大変になってきたと感じています。
でも、それはそれで楽しんでいるんですけどね

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

ウインカー移設(ウインカーレバー&スイッチ故障)【バ改造編】  投稿者: すのちん@佐世保 投稿日:2015/02/23(Mon) 16:04 No.3146

(1)症状

左ウィンカーが点滅しっぱなしになりました。



(2)症状2

もともとウィンカーレバーは根元のプラスチックの部品が折れ、飛び出ている状態でした。そのまま4年ほど使用しておりました。


(3)原因

こちらのサイト等で調べたところ、

A:ウィンカーは点滅しているのでウィンカーリレーの故障ではない

B:ウィンカーレバーの根元にあウィンカースイッチ部の故障だと思われる。


(3)対応

ウィンカースイッチのみで部品注文はできないので、

左側のワイパースイッチ等も含めたASSYで発注するしかないらしい。

よって、『ディマースイッチ』一式をネットの中古部品屋で発注。

※ヤフオクには出品していなかった。しかし、月に1~2個は出品されているようだ。



(4)応急処置【バ改造】

ディマースイッチがとどく3日間ほどのために、ホームセンターでスイッチを購入してきた。

2WAYスイッチ(真ん中がOFF、左右が別々のON)が欲しかったが、

近くのホームセンターになかったので、2個付けた。



(5)画像解説

<画像1>
手前のスイッチが右ウインカー
奥のワイパーレバーについているのが左ウインカー用です。

<画像2>
配線は

【緑赤】・・・左ウインカー


【緑オレンジ】・・・右ウインカー


<画像3>
左ウインカーが出っ放しなので、


左ウインカー【緑赤】線をカット、

カプラー側から配線して、それを分岐させるためのY字コネクターです。



(5)解説

とにかく、頭悪すぎの作業となり。2時間以上かかりました。


理由の一つに配線図等がないこと、

施工者の頭がハゲてる上に、悪いこと、


もう一つは、こちらのサイトで、

緑赤、緑オレンジがウインカーの配線だとは分かっていたのですが、

太いのと細いのと2本づつあったことがあげられる。


いまだになぜ同じ色の線が2本づつあるか、

私にはわかりませんので、どなたか解説頂けると嬉しいです。


(6)あとがき

こんなバカすぎる、改造ですのでひっそりと墓場までもっていこうかとも思いましたが、お世話になっているMORIMORIさんのサイトであり、少しでも賑わえばとの思いと、私のSGの墓標がわりにと思い投下させていただきました。





Re: ウインカー移設(ウインカーレバー&スイッチ故障)【バ改造編】   MORIMORI - 2015/02/25(Wed) 21:56 No.3147

応急処置、お疲れさまでした、苦心作のようすね。
部品発注中とのこと、よく使い、安全面に関わる部分なので、早く戻してくださいね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >