-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

バタフライウインドウのヒンジ破損  投稿者: kazuhiko 投稿日:2008/04/20(Sun) 20:47 No.2385   HomePage

皆さんこんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

本日のプチオフは、修理オフ。
メインのお題は、静岡市に住むtomiさんのSGで、運転席後側の窓ガラスが、
外れ掛かっているというもの。(二列目シート右側)

SGの後部座席の窓ガラスは、換気のために少しだけ開くことのできる、
バタフライウインドウを採用していますが、この取付部分のヒンジが破損して、
ガラスが外れてしまうというトラブルがつきものです。

やはり、tomiさんの場合も、ガラスの前側サッシに溶接してある、ヒンジ部分の
溶接がはがれて、窓ガラスの前部分が浮き上がっています。
そこで、程度の良い中古の窓ガラスと、ASSY交換しました。

2列目シート右側(スライドドアの反対側)の窓は、かなり大きいため、
落下防止のため、二人で作業します。

<作業手順>

・バタフライウインドウは、外側のヒンジ部分を車体に固定しているボルト
2本と、室内の止め具の計3箇所だけで止まっています。

・最初に、室内の止め具を外します。
 今回は、ガラスと止め具の接合部を、プラスドライバーを使って切り離しました。
止め具を車体に固定している部分は、内装を剥がさないとうまく外れないからです。
ガラス外側にある円形の樹脂パーツは、一緒に共回りしてしまいますので、
もう一人が外側からおさえています。

・次に、運転席ドアを開けて、ガラス窓の前側にある、ボルトを隠している
黒い樹脂カバーを外します。

・黒いカバーが外れたら、10ミリの工具で、上下2箇所のボルトを外します。
このとき、ガラスの落下防止のため、もう一人がガラスを支えています。

・ボルトが外れたら、ガラス窓を取り外すことができます。





Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   kazuhiko - 2008/04/20(Sun) 20:48 No.2386   HomePage

<つづき>

・窓ガラスが外れた後の車体側には、スポット溶接が剥がれてしまった
ヒンジ部分のパーツが取り残されていました。
本来、このパーツは、ガラスサッシと一体型のものですが、溶接がはがれて
しまうと、窓が落下してしまうのでは?という危険な状態になってしまいます。

・取り外したのと逆の手順で取付け、最後に、樹脂カバーを元通りに復旧して、
作業自体は終わりです。





プチオフの場所   kazuhiko - 2008/04/21(Mon) 04:42 No.2387   HomePage

おはようございます。拾萬円デリカです。

昨日、修理オフを行った場所なんですが、ちょっとだけ紹介します。

場所は、静岡市清水区にある、興津(おきつ)の国道1号線(バイパス)の
高架下。
清見寺IC(せいけんじ)をおりて、すぐの、公共の公園ですが
高架下に舗装した駐車場があるので、なかなか良い場所です。
<地図>
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F2%2F33.805&lon=138%2F30%2F51.577&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=499&CE.y=234

地図を見ると、清見潟公園となっていますが、公園の入口もわかりづらく、
公園の名称の書かれた看板が見つかりませんので、実は、隠れた穴場だったり
します。

何と言っても、公園の奥に、バイパスの高架下にある駐車場は、24時間
出入り自由で、夜間照明もあるし、全面舗装。しかも高架下のため、
雨天でも雨に濡れることなく、ジャッキアップ作業もできるし…

公園のすぐ隣は、イオングループのショッピングセンターがあるので、
食料品の買出しもできるし、公園内のトイレもきれい。

次回からの整備オフは、ここがメインとなるかもしれません。





Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   YUJI@静岡 - 2008/04/21(Mon) 21:41 No.2388

kazuhikoさん、こんばんは。

あの場所はなかなか良いですね!
地面が舗装で屋根付き、尚且つ照明付き。
トイレも食料の心配もなし。
駐車場も公園の施設からは離れていて
迷惑を掛ける事も無いでしょう。
管理側が何も言わなければ最高でしょうね。

日曜日、私はただ鳴らないホーンを
弄っていただけですね(^^;)
ひょんな事から新しいお友達も出来て
有意義な日曜日でした。

また皆で集まりましょうね~。




20080420静岡プチオフ   kazuhiko - 2008/04/22(Tue) 10:03 No.2389   HomePage

YUJI@静岡さん、こんにちは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

なかなか、いい場所でしょ! しかも、私と、YUJIさんやtomiさんの
お住まいとの、ちょうど中間点ですし。
以前、仕事で夜間に、ここの駐車場を利用したことがあるのですが、
そのときに、整備オフにはもってこいの場所だと思いました。

港湾を狙ったテロ対策として、バリケードが作られ、ここから海岸や埠頭へ
一般の人が出入りすることができなくなったようで、そのため、釣り人の
利用も皆無… そんな訳で、がら空きのスペースが使いたい放題!

今回のプチオフ参加者(車)は、4台。
拾萬円のほか、静岡市在住のtomiさんと、YUJI@静岡さん、そして、
今回初参加された、富士市在住のSUZUKI@静岡さん。

いつも前期型の車齢10年を超えたSGばかり集まっていますが、なんと、
SUZUKI@静岡さんのSGは、後期型のV6ガソリン車。3インチくらいの
車高UPされた、白のシャモニーです。

SUZUKI@静岡さん、ヨロシクです。





小ネタ   kazuhiko - 2008/04/22(Tue) 10:04 No.2390   HomePage

拾萬円デリカです。今回のオフで、見つけた小ネタを紹介します。

ひとつめは、TERZOのリアラダーの互換性の可能性。

以前、kazuhikoが乗っていた1号車(水没号)には、日産セレナ(C23系)用の
JX38が、無理やり取り付けてありましたが、エアロルーフSG用の
JX50と比べると、やや本体が長く、リアスポイラーに干渉してしまい
ます。

ハイルーフ車と並んで駐車したときに、2台並んだSGのリアラダーを見て、
ぱっと見、いや、どう見ても本体は同じだよねと、話していたことがあります。

そこで、今回、ハイルーフ用のJX51と、JX38を並べてみました。

アッパーのブラケット(金具)以外は、間違いなく同じだろうと。

メーカーに問い合わせて、JX51の金具を手に入れることは可能だと思いますが、
問題なのは価格。補修部品は、かなり割高になりますので、果たしておいくら?


小ネタ第2弾。

tomi号へ移植するバタフライウインドウを剥ぎ取った、平成7年初回マイナー
以前の初期型PD8W(水没号ではないよ)の車内から、リアゲートの内張りを
固定しているクリップを剥ぎ取ってきました。
樹脂パーツのため、破損や脱落してしまい、リアゲートを開閉すると、
内張りが落下しそうになっていたためです。

そのとき、埼玉の某氏が発見したのですが、運転席内張りに使われている
色違いのクリップと、互換性がありそう…
リアゲートのクリップと、色違いだけではなく、運転席用の赤いクリップの方が、
わずかに太いように見えます。

試しに、プチオフで交換してみたところ、なかなかいい具合にフィットします。
運転席だけでなく、助手席にも使われていますので、剥ぎ取り車があった
場合には、お勧めの小ネタです。





Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   Pちゃん - 2008/04/22(Tue) 15:58 No.2391

kazuhikoさん、みなさん、どうも~。
さいたまの某氏です(笑)

あのクリップ、やっぱりちょうど良かったですか。
何となく、見た目でよさげでしたもんね。


TERZOのラダーですが、使い回しも
しているでしょうね。

ただ、ハイルーフ系のJX51と、ロールーフ系の
JX50は、ブラケットだけの違いかと思ったら、
全長が僅かに違うんですよね。知らんかったぁ。




Re小ねた   kazuhiko - 2008/04/22(Tue) 18:30 No.2392   HomePage

Pちゃん、こんばんは。拾萬円デリカです。

リアゲートの内張り、Pちゃんのアイデア、成功です。
拾萬円号と、tomi号の2台に施工したのですが、同じ、初回マイナー前の
初期型SGなのに、内装クリップの形状が、一部異なるのです。

平成6年式のtomi号は、すべて同じ形状のクリップ。
平成7年前期の拾萬円号は、四隅だけ、棒状のクリップが存在します。
これは、水没号も同じで、リアの内張りが再取付しづらい原因でもあり、
これがダメになって、内装が落ちてくる可能性も高いのに…

さて、リアラダーの件ですが、SG用の、JX50と、51は本体の長さが
違うらしいのに、JX38と、51は、本体部分は同じ?

実はこれ、最初に発見したのも、埼玉の某氏でした。
埼玉の某氏の着目度には、いつも目からウロコです。




アッパーブラケットの金具   kazuhiko - 2008/04/22(Tue) 18:39 No.2393   HomePage

TERZO商品を発売しているPIAAに問い合わせたところ、
メールの返答がありましたので、紹介します。

以下、引用-------------------------

生産の途中から形状を変更しておりまして、○○様のお持ちの物が新タイプで
あれば手配は可能となります。
旧タイプの形状となりますと、年数も経過しておりますので手配が不可能と
なりますのでご了承ください。

価格につきまして 弊社定価
 ①アッパーホルダー新タイプ(TP809):¥10,500
 ②補強プレートJ(TP1227):¥1,575
 ③補強プレートK(TP1228):¥2,100
在庫に関しましては本日現在ではございますが、ご注文時に再度ご確認ください。
あわせて金額も再確認をお願いいたします。


注文に関しましては
 お近くのカーショップ(オートバックス、イエローハット他)にて
ご注文ください。
その際はアッパーホルダーは新タイプであるとメーカーから聞いたと店員に
お伝えください。

以下、引用終わり----------------------

結構高いものなんですね。
ヤフオクで、JX51の安い出物を探した方が懸命かも?




Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   tomi - 2008/04/22(Tue) 23:01 No.2394

みなさん こんばんわ

kazuhikoさん YUJIさん 先日はお疲れ様でした

わざわざPIAAに問い合わせしていただき ありがとうございますm(__)m
・・・っが 
アッパーホルダー新タイプ(TP809):¥10,500
ってのは ちょっとびっくり!!

結構な お値段するんですね・・・
せっかくいただいたリアラダー・・・
早く付けたくてウズウズしてたのに どーしましょね?

バタフライウィンドー ありがとうございました
これから雨の多くなる季節なので 早めの交換をと思っていたので
助かりました

いつもお世話になりっぱなしで申し訳ないです。

あの場所いいですね!
毎日 あの高架の上を通勤で走っているのに気づきませんでしたよ(汗)
次回プチやるときは 家族連れて行きたいですね




Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   Pちゃん - 2008/04/23(Wed) 00:04 No.2395

TERZOのアッパーホルダーって、最初のうちは
ホルダーにもう1枚、補強プレートがあったんですよね。
途中から不要になったみたいですが。

ちょうどタイムリーに、ヤフオクに安いのが
出てますよ。凹んでいるから、ブラケットだけ
使ってもいいかも?24日の21:56に
終了するヤツです。

補強プレートは、ナンバー側だけ、静岡の
某氏に作成依頼をしてみては?




Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   YUJI@静岡 - 2008/04/23(Wed) 04:03 No.2396

皆さん、こんばんは~。

>補強プレートは、ナンバー側だけ、静岡の
 某氏に作成依頼をしてみては?

これって私の事でしょうか?(笑)
ナンバー側はクランク状に曲がってますので
汎用品では流用が難しいですよね。
代用品では、かなりの厚みを要しますし。
サンプルがあればレプリカ製作は可能ですが(^^;)
あ、あの「補強用の凸」のコピーは無理ですが・・・。





Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   kazuhiko - 2008/04/23(Wed) 05:10 No.2397   HomePage

おはようございます。拾萬円デリカです。

> ちょうどタイムリーに、ヤフオクに安いのが…

って、もしかして?
車種不明のような感じでしたので、一応、出品者に質問入れておきました。
アッパーブラケットが809でしたので、間違いなく、JX51です。
出品者の方、下の補強プレートがないために、取り付けできないと諦めて
放出するようです。
 ・補強プレートJ(TP1227):¥1,575
 ・補強プレートK(TP1228):¥2,100
これだけ追加すれば、問題なく取り付け出来るのにね。

っていうことで、既に入札しておりましたが、勿論、私が使うわけではないので、
tomiさんにお譲りしますよ~ あとは、tomiさん次第。
尚、私は3000円しか入れていません。

あとは、tomiさんに紹介したいヤフオク情報は、

ハイルーフ用リアラダー
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k51923482

ハイルーフ用ベースキャリア(純正)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/105992088

のぞいて見て下さいまし。







Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   Pちゃん - 2008/04/24(Thu) 22:58 No.2398   HomePage

ども、こんばんは~。

>YUJIさん
>これって私の事でしょうか?(笑)

もち、そうですが(笑)


>kazuhikoさん
まさか、kazuhikoさんが入札していたとは。
Q&Aも誰か詳しい人が聞いているな、くらいに軽く
流していましたが、まさかkazuhikoさんだったとは(笑)

しかも、あの値段で落ちるなんて、御の字ですね(爆)




落ちてしまった…   kazuhiko - 2008/04/25(Fri) 19:34 No.2399   HomePage

Pちゃん、こんばんは。拾萬円デリカです。

いやぁ~ まさか、本当に落ちてしまうとは…

ここで告知したとおり、3Kだけ入れて、放置したままにしておりましたが、
今朝仕事から帰ってきて見てみると、なんと、2100円で落札!?

出品者が、可哀想になるくらいの金額ですね。

下の補強プレートがなくても、恐らくそのまま付きますよ!(たぶん)
六角レンチを使って調整するアジャスターがあるので、目一杯広げてから
装着して、位置あわせをしながら締め込んでいけば…

ところで、当のご本人は、要るのかしら??

1号車につけていたJX38は1500円で落札したものだし、今回の
JX51といい… ヤフオク、恐るべし!!




Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   tomi - 2008/04/26(Sat) 14:47 No.2400

kazuhikoさん>
な・・・なんともタイムリーな!www
実は同じ物 ウォッチ入れてたんですが入札者見たら・・・
どこかで見た名前が(笑)

>ところで、当のご本人は、要るのかしら??

おざぶ用意して おまちいたしております(爆)




Re: バタフライウインドウのヒンジ破損   YUJI@静岡 - 2008/04/26(Sat) 18:35 No.2401

おぉ!お安くGETしましたね~。

で、余ったRラダー関係品は私の所に(^_^)
復活させまっせ~。




リアラダー再生完了!?   kazuhiko - 2008/06/23(Mon) 21:04 No.2467

YUJI@静岡さん、こんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

> で、余ったRラダー関係品は私の所に(^_^)
> 復活させまっせ~。

ということで、本当に復活させてしまったYUJIさんから報告があり
ましたので、この場で紹介させてもらいますね。

見事、エアロルーフのPD8Wに取り付けできるように加工されておりますね。
リアラダーの再生は、さすが!! と言いたいです。

実はこのラダー、本体は、水没号のものではなく、オクで格安落札した
JX51で、ブラケットは、水没号に付けていたセレナ用のJX38です。

格安落札したJX51には、凹みもありましたので、tomi号には、JX38の
本体と、JX51のブラケットで取り付けられているという次第。

つまり、JX38と、JX51は、本体部分は共通だったわけでして…

もうひとつ参考までに、TERZOのリアラダー取り付け説明書。
PDFファイルです。

●ハイルーフ用のJX51
http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/DIY/exterior/JX51-TSI-1075-6.pdf

●エアロルーフ用のJX50
http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/DIY/exterior/JX50-TSI-1076-6.pdf





リアラダーの再生   YUJI@静岡 - 2008/06/23(Mon) 21:27 No.2468

kazuhikoさん、こんばんは~。

何とか再生させました(^^;)
結局上の金具の長さが足りなかったので
会社の端材を使い延長しました。
その際、引っ掛かる角度をPD8Wに合わせた為
右と左では延長した長さが違います。
あとは車体に合わせてRにして、当たりそうな部分を
サンダーでカット(現物合わせ)

ラダーは80ミリほど長かったので、これもカットし
穴を開け直し。
下の金具は全くありませんでしたから、出品している
純正金具を模して製作しました。
画像ではステンレスの板のままですが、今は
皆、艶消し黒で塗装済、いつでも装着出来ます。
あ、kazuhikoさんのところに下のゴムが1つ
転がっているそうで!(tomiさん談)キープ願いますね。

でも、さすがにWラダーは・・・(^^;)





リアラダー再生   kazuhiko - 2008/06/24(Tue) 19:34 No.2470

YUJI@静岡さん、こんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

> 下の金具は全くありませんでしたから、出品している
> 純正金具を模して製作しました。

さすが!!

既に手遅れではありますが、実は…
某カー用品店(量販店)で、メーカーへ取り寄せ注文入れておりました。
価格は、前回紹介したとおりの価格で、値引きはありませんでしたよ。

材料の厚みがあるので、素人では曲げ加工やカットは難しそうですが、
YUJIさんなら、お手のものでしょうね。


> あ、kazuhikoさんのところに下のゴムが1つ
> 転がっているそうで!(tomiさん談)キープ願いますね。

当家のお客様は、家主が気が付かないところまで、しっかりと見ておられる
ようですね。

1号車(水没号)の中に、転がっておりました。





下の金具   YUJI@静岡 - 2008/06/24(Tue) 21:16 No.2471

kazuhikoさん、こんばんは。

下の金具は発注済だったのですね。
自作品は数個作りまして、1つは自分用
1つはtomiさん行き、もう1つは埼玉の某氏行きです。
純正の補強用の凸はどうしても出来なかったので
板の状態で軽く「への字」を両端に付けてあります。
見えるかな~。

受けゴム、キープ有難う御座いますm(_ _)m

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

アクセス拒否になります  投稿者: まさやん 投稿日:2008/06/08(Sun) 12:59 No.2452

管理人様<br>スペースギアのBBSにつなぐと、アクセス拒否になります。<br>内容はこのように出ます。<br> このページの表示が認められていません <br>このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、提供されたアカウント情報を使用してページを表示するアクセス許可がない可能性があります。 <br><br>--------------------------------------------------------------------------------<br><br>このディレクトリまたはページを表示できるはずと思う場合は、com.sgd4.com ホーム ページに電子メール アドレスまたは電話番号が記載されている場合は、それを使用して Web サイトへ問い合わせてください。<br><br> [検索] をクリックすると、インターネット上の情報を検索できます。<br><br><br><br><br>HTTP エラー 403 - アクセス不可 <br>Internet Explorer <br>




Re: アクセス拒否になります   MORIMORI - 2008/06/08(Sun) 22:23 No.2455

まさやんさん こんばんは
ご迷惑をおかけしております。
調べてみましたが、まさやんさんがアクセスされている
プロバイダのポイント(地域)より過去に幾度となく、宣伝の迷惑
投稿があり、アクセス制限をしておりました。
結構ピンポイント気味にアクセス制限していたので多くの方は大丈夫と
思ってはおりましたが、もしかするとそれが要因なのかも知れません。
先ほど解除しましたのでアクセスしてみてください。




Re: アクセス拒否になります   まさやん - 2008/06/09(Mon) 08:25 No.2456

まだつながりません。同じ表示がされますね。




Re: アクセス拒否になります   MORIMORI - 2008/06/13(Fri) 00:37 No.2458

まさやんさん 実は一点ポカ見つけて修正したのですが
現在どうでしょうか?
D5のBBS フリーBBSはどうでしょうか?

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

木目調塗装  投稿者: 投稿日:2008/06/07(Sat) 10:26 No.2450

埼玉オフで木目調塗装は難しいですか?と聞かれ曖昧な
返答をしてしまいましたので、私の塗装手順をご紹介します。

品物の表面をペーパーで磨き台所の中性洗剤で脱脂をする。
           ↓
サフェサーを吹いて乾燥。
           ↓
黄色ラッカーを吹く。(マーチンD-28のトップの色風なら白色が良い)
           ↓
茶色の絵の具で木目のように塗る。
           ↓
こげ茶色の絵の具でさらに木目のように塗る。
           ↓
ニスを吹く。(慌てないで何度かに分けて吹く)
           ↓
しっかり乾燥したらバフで磨いて完成。

百円ショップで買った筆とパレット代わりの灰皿を使ってます。
絵の具はカミさんが以前トールペイントで使ってたお古。

今回の失敗はニスのノズルを前回使ったままにしていて水鉄砲
のようにチューと出てるのをそのまま吹いてタレだらけになり
布で拭き取って再度吹いたためきったなくなった。

私はチークの色合いが好きなので、こういう仕上げにしています。
どーです?そんなに難しくないでしょ?
手順の例としてご参考になれば幸いです。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >