-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
4.安全確認カメラ  ■ デリカ用フロントロア...  ■ 純正ラジオフィルムア...
5.メーター照明をLED...  ■ ATモード(ホールド)...  ■ インパネランプ
6.ディマースイッチ交換  ■ エアコンECUの再生  ■ ウインカー移設(ウイ...
7.ルーフおでこ部分補修  ■ ジャンプシート(補助...  ■ スライドドア取っ手交...
8.フロント ロアアーム...  ■ サイドミラー開閉不能...  ■ 灰皿をスイッチパネル...
9.改ドリンクホルダー  ■ セルの簡易リビルト  ■ 簡単コンソール
10.初代4WDデリカ 背...  ■ セルモーター分解清掃  ■ HIDグレア光遮蔽
11.ダッシュボード...  ■ ダッシュボード取り外...  ■ キャプテンシートのス...
12.ECUカバー製作  ■ 給油口とタンクをつな...  ■ シュノーケルをつけて...
13.アッパーアーム ロア...  ■ アッパーアーム ロア...  ■ ETC移設
14.ラッシュアジャスター...  ■ キャプテンシート下小...  ■ ハット ラック
15.DVDデッキ ブレーキ・...  ■ 6G72 シリンダヘッド 分...  ■ ウォークスルー部にウ...
16.フロントパネル補修&...  ■ ステアリングギアボッ...  ■ スピードメーター交換
17.内外気温度計  ■ レオスタット関連の回...  ■ 赤から白へ
18.あったらイイな  ■ フロント ブロアモー...  ■ 傾斜計の修理
19.ドリンクホルダー用テ...  ■ 強化 トーションバー...  ■ 自作テレビアンテナ
20.スキッドプレートの流...  ■ フェンダーカット  ■ サイドステップの延長
21.三路回路とLED化  ■ フロントロアアームの...  ■ 何これ!!EGRバルブその...
22.他車種用ショックアブ...  ■ ター坊交換  ■ 何これ!!EGRバルブ
23.エアーエレメント交換  ■ 100均グッズでATF交...  ■ 純正ラテラルロッドを...
24.【スターワゴン】フロ...  ■ サルフェーション  ■ ウインドレギュレータ...
25.窓取り外し  ■ ブーツ交換  ■ 室内灯のLED化
26.ブーストメーター取り...  ■ 社外インテークパイプ...  ■ SGエンジンオイル交...
27.エポキシパテ  ■ フロントドアガラスの...  ■ 整備オフ ブレーキ・...
28.  ■ 左斜め後ろビューカメ...  ■ プロコンプ・サスが折...
29.L型ドライバー  ■ リアコイル 車高調整...  ■ リアアンダーミラー塗...
30.エアコン再生日記  ■ 浦島太郎~  ■
31.バッテリートレー排水...  ■ 電線隠しの製作  ■ 6G72 インジェクター...
32.ツイーター台作り直し  ■ ルーフラック装着しま...  ■ 花火見物オフ
33.6G72 プラグ交換  ■ 噴射ノズルのメンテナ...  ■ 前期型 Fバンパーの...
34.コーナーレンズのクリ...  ■ エアロルーフ リアス...  ■ 暑さ対策 冷却水編
35.エアコン冷媒の補充と...  ■ 前期型 フェンダーの...  ■ ウィンカーレバー
36.補修作業  ■ ワイパーアームの取り...  ■ 4M40 リリーフバルブ...
37.フロントからのビビリ...  ■ 切り刻む  ■ オルタネーター関係の...
38.ロッカーカバーガスケ...  ■ リアタイヤのはみ出し...  ■ はじめまして
39.98%完成!  ■ 4M40 パジェロ用...  ■ リアディフレクターの...
40.TERZOリアラダー...  ■ リアスタビライザー ...  ■ メインBBS「エアコ...
41.バースト  ■ ボールジョイントにグ...  ■ リアロアアーム交換
42.車高UPとリアスタビ...  ■ カーナビの電源ダウン  ■ インマニの分解洗浄
43.LEDハイフラ対策フラッ...  ■ 3速ATになってしま...  ■ ルームランプのグレー...
44.パジェロ16インチブ...  ■ ビビリ音対策  ■ 左後方カメラ
45.オルタネータ線の貼換...  ■ 取り消し  ■ 冬と言えばやっぱこれ...
46.富士川プチオフ  ■ 純正リアエアコンモニ...  ■ ヒータコントロールパ...
47.ハイリフトのスペアタ...  ■ 富士山の湧水でコーヒ...  ■ ドライブシャフトの交...
48.最終型SGのテールラ...  ■ .  ■ 湧水を求めて
49.室内ヒューズboxの件で...  ■ ボディーコーティング  ■ 続・帰ってきたモニタ...
50.EGR 頭は銀色  ■ 本栖湖キャンプ(夏)  ■ 安直!ドアスピーカー...
51.オイルセパレーターも...  ■ EGRのホースに小さ...  ■ 取り消し
52.取り消し  ■ エミッションバルブと...  ■ リアエアコンホース
53.週末の車いじり  ■ ウインカーレバー破損...  ■ 暑さ対策?
54.エンジンマウントの交...  ■ フレームに穴が…  ■ センターテーブル製作...
55.バタフライウインドウ...  ■ アクセス拒否になりま...  ■ 木目調塗装
56.取り消し  ■ サンルーフ。  ■ エアコンの故障
57.本栖湖キャンプオフ  ■ 映像音声切替器  ■ サブバッテリー搭載
58.本栖湖キャンプオフの...  ■ 室内灯の中のこのパー...  ■ 剥ぎ取りオフ
59.ブレーキの固着・引き...  ■ ドアミラーを電動格納...  ■ 廃車(抹消登録)
60.今年は寒いですね  ■ 私のベッド(半完成)...  ■ マフラー交換
61.トランスファーノブ試...  ■ ルーフの再塗装  ■ 冷却水の寒冷地対策
62.ハブボルト破断  ■ タコメータよりの信号...  ■ こんなことしてみまし...
63.集中ドアロックの不具...  ■ ルーフラック載せ替え  ■ エアコンの温度が、ま...
64.フロントデッキガーニ...  ■ リレーからの異音につ...  ■ 教えてください。セン...
65.本日のプチオフ20071202  ■ ターボタイマー取り付...  ■ こんな話聴いた事有り...
66.エアコンパネルの清掃  ■ メーター照明  ■ リヤバンパーフォグ
67.ディーゼルコンディシ...  ■ ETCとワンセグチューナ...  ■ こんなもの作ってみま...
68.サイドブレーキレバー...  ■ 運転席窓が外れた!  ■ 便利ツール
69.クリアーテールレンズ...  ■ はじめまして  ■ 移転登録 車庫証明編
70.2007MMF岡崎  ■ Fアッパーアームのサ...  ■ フロントフェンダー
71.エミッションバルブ  ■ 荷物の整理  ■ キャンプ場で見かけた...
72.カロリーオフ 夜宴編  ■ オフ会にお勧めの場所...  ■ 簡易直流電源
73.帰ってきたモニターフ...  ■ 歪さんへ  ■ カロリーオフ 小技編
74.朝霧高原プチオフ  ■ 朝霧ベースに迎撃、感...  ■ いまさらですが”キー...
75.Fガードの再生  ■ エンジンルームから異...  ■ ドアロックモーター ...
76.スライドドアの凹みを...  ■ いつものプチオフのは...  ■ BBQプチオフin富士
77.吸気ファンユニットに...  ■ コンプレッサー寿命  ■ シリコンホース交換
78.100円ショップのスピー...  ■ いつものプチオフのは...  ■ 電源が切れてしまう
79.ディーゼルボンネット...  ■ 足回り&ブレーキのメ...  ■ 車内の排気汚れ
80.やってしまった~~  ■ エアコン吸気フィルタ...  ■ サイドステップ交換
81.例のダミー・プレート  ■  ■ ナビモニター設置試作
82.SGパーツ無償提供(...  ■ 桜とミツバチ  ■ 肘掛テーブルを作って...
83.JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...
84.センターパネルの取り...  ■ マッドフラップの作成  ■
85.無題  ■ プチオフ:スピーカー...  ■
86.続・ODドライブ自作し...  ■ F上下ボールジョイン...  ■ ハーフDINがピッタ...
87.黒さ復活作戦  ■ 三連メーターの移設  ■ 三連メーター跡地の仮...
88.SS4の切替  ■ D4キーホルダー作っ...  ■ 新春プチオフ(整備&...
89.ステアリングからの異...  ■ バックカメラアーム、...  ■ ステアリングを切ると...
90.ショックアブソーバー...  ■ ワンマンブリーダーの...  ■ マフラー
91.スタッドレスに交換  ■ ODシフトレバー、自作...  ■ 人柱
92.ステアリングラックブ...  ■ SWツインバッテリー...  ■ ATシフトレバー交換
93.ステアリングテーブル...  ■ 前期型SGを今風に  ■ 富士川河口にて
94.SG純正アルミの脱着  ■ リアガラスのモール。  ■ リモコンのドアロック...
95.MMFおつかれさまで...  ■ メンテナンスデータ  ■ フリップダウンモニタ
96.フロントドライブシャ...  ■ 埼玉オフ会場の下見し...  ■ 新しいお友達
97.タイロッドエンドの切...  ■ シートの取替え  ■ バッテリー交換
98.ETACS-ECU回路図  ■  ■ 台風接近中
99.管理人さんの店?  ■ リアスタビリンクのボ...  ■ SGフロントエアコンの...
100.須津川渓谷周辺の林道  ■ コーナーポールの自作  ■ 謎オフ・ステッカー
101.買ってください 2  ■ 【なぞなぞオフin長...  ■ 今さらながら…サンル...
102.富士山御殿場口にて  ■ 車中泊ベット  ■ 伊豆を満喫
103.スペーサーの挿入  ■  ■ シールしてみました
104.改めて買ってください...  ■ プチ整備オフ2006.07  ■ 買って下さい
105.その 3  ■ 小技  ■ 06愛岐オフ 春
106.プロペラシャフトのグ...  ■ アクセルワイヤーが切...  ■ プチ林道オフ
107.これは?  ■ Fアッパーアームボー...  ■ 洗車オフ?
108.オイル交換(久々)  ■ SGのキーリマインダー...  ■ 運転席窓のセーフティ...
109.リアラダー 他車の流...  ■ かなり前のモデル?  ■ ショック交換
110.富山プチオフ  ■ 尻下がり対策(リア1...  ■ 連休いかがお過ごしで...
111.SG ルームミラー調整  ■ 富山プチオフ  ■ 4灯フォグ切り替えリ...
112.前期型 ATF交換  ■ コンパウンド3兄弟  ■
113.富士山麓にて  ■ SW整備  ■ 小技 大王
114.前期型にシュノーケル...  ■ ATシフトポジション...  ■ センターテーブル?
115.LLC交換の手順  ■ ユニバー去る・ワイパ...  ■ デフ&トランスファー...
116.海外のデリカ達  ■ 1DINへの交換後の空き...  ■ 超 小技
117.インテークパイプ継目...  ■ 静岡遠征  ■ 電源の通線作業1(エ...
118.電源の通線作業3(線...  ■ 電源の通線作業2(車...  ■ エアー・ダクトの塗装
119.教えてください・・2  ■ タイヤ交換  ■ ATFドレンボルト
120.初めて見た車^^  ■ あなたのベットを見せ...  ■ 奥飛騨雪見露天風呂オ...
121.2WDデリカ修理完了  ■ SWのブレーキ点検  ■ 純正小物パーツ情報(...
122.リアブレーキの鳴き対...  ■ 低温進角装置調整 そ...  ■ 助手席テーブル
123.LSPV画像UP  ■ 自作ステッカー  ■ 三菱じゃないけれど
124.初日の出!  ■ 映像切替器  ■ ECS装着車、リアシ...
125.教えてください  ■ 右前ドライブシャフト...  ■ ブレーキキャリパーを...
126.光物企画 第二弾  ■ ガラスリペア  ■ 水島MMF
127.ウハウハOFF  ■ 燃料フィルター交換  ■ ラジエターコンデンス...
128.純正小物パーツ情報  ■ SPA  GEAR 一番乗り!  ■ ODスイッチ修理
129.東京モーターショー ...  ■ 陸を忘れ リフレッシ...  ■ 滋賀県マキノ集落・ミ...
130.只今制作中  ■ 郡上オフ  ■ Wショック
131.さあ、これは何でしょ...  ■ GPSアンテナの位置  ■ サンダーバード大作戦...
132.サンルーフ・モーター...  ■ 短太君!  ■ EGRバルブ固着
133.この女の子  ■ 気持ちいい季節  ■ いまさらのエアホーン
134.旧車発見  ■ サーフサイドステップ...  ■ 北海道ドライブ
135.スリーダイアを光らせ...  ■ リベンジ郡上OFF ...  ■ これは何か解る人凄い...
136.秋の気配 病気編  ■ パチンコ  ■ ムラムラとくる照明?
137.釣りたてのイカ  ■ エアーエレメント洗浄  ■ パワステフルード、ト...
138.なんちゃってカーサイ...  ■ 純正電圧計の誤差  ■ 安物買いの銭失い
139.郡上OFF番外編  ■ あぶりオフ!? 黒く蘇...  ■ こそっと…
140.エアコンフロントユニ...  ■ こんなんっくてみまし...  ■ 燃料噴射ポンプの調整
141.椅子の下工事中  ■ ビルシュタインの装着  ■ リアアンダーミラー
142.ブレーキラインのエア...  ■ デリカの友達欲しい!  ■ 今週末のお題
143.リアブレーキの鳴き止...  ■ 車内に扇風機  ■ 本日の不具合修理
144.内装の汚れ清掃  ■ クタニレッド  ■ 角目二灯スターワゴン
145.トーションバーの調整  ■ キャンプ・庭  ■ 4WDにならないSG
146.薔薇が咲いた!  ■ こんな事しています。  ■ クランクプーリー脱落
147.MORIMORIさんには敵わな...  ■ 買いました  ■ お邪魔します
148.桜キャンプ  ■ 初めましてです。よろ...  ■ ツバメはまだか?
149.旅の途中。  ■ コハクチョウさんです...  ■ 林道走行中
150.お試し画像  ■ 書斎?から見た庭・s...  ■ 私の遊び場所…
151.画像投稿掲示板 Start
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

ドリンクホルダー用テーブル  投稿者: サブデリ 投稿日:2010/10/29(Fri) 20:09 No.3041

ドリンクホルダーに載せて使うテーブルを作りました。
脱着は簡単に出来るようになってます。
手元にあった端材で作りましたので寸法は参考程度に。
テーブル本体は4.5mm厚のMDFです。
非常に簡単な構造ですから器用な方なら一日で出来る
でしょう。

追記:
東名阪道「御在所SA」で入手の"牛めし"
こま切れ肉ながらシンプルで美味しく頂けた。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

強化 トーションバー へ交換  投稿者: sayg 投稿日:2010/06/27(Sun) 22:41 No.3027

H8 PD8W シャモニー エアロルーフ 走行 90千kmに乗ってます。

強化トーションバーに交換しましたのでポイントを紹介します。

1.交換の目的
  純正トーション絞りで2.0インチ リフトアップしてますが 
  タイヤハウスに接触気味なため、あと0.5インチ上げること。
  純正トーションを限界まで絞り上げるてるため、路面の突き
  上げが不快
  この2点解消のため SHOUEI製強化トーションバーを中古で
  ゲットしDIYで交換しました。

2.手順とポイント(今さらですが)
 1)前準備・使用工具
  純正トーションに負担が掛からないくらい、タイヤが僅かに
  地面に接触するくらいにジャッキアップし、ウマをかけます。
  工具は17のラチェットレンチとボックスレンチを用意しました。
  ※ラテェットはゲンコツのほうがいいです。
  詳しくkazuhikoさんのHP参照

  2)トーションを絞り上げてるアンカーアームのM10ナットを緩めます。
   ダブルナットになってるので 一つづつ緩めます。
   とにかく手動ラチェットですから気合と根性で緩めます。
   途中で心が折れないように、場所が狭くレンチを振り回す
   スペースがない、助手席側から行います。運転席側も同様に
   緩めます。

  3)トーションバーを抜き取ります。
   スプライン部のゴムのダストカバーをメクリます。合計4箇所
   
   助手席側のトーションバーは燃料タンク、リアエアコン
   コンデンサーの配管が邪魔で場所が狭く簡単に抜けません。
   そのためトーションバーをアッパーアームに固定している
   ブラケットを外します。
   ブラケットの固定は外側はタイヤハウス内のゴムシートをめくり
   ボックスレンチで、内側は車体の下から(ヘキサゴンが
   必要です)
   ナットは鬼のように硬く締め付けられてます。CRCでタップリ
   湿らせ、パイプを掛けないと緩みませんでした。
   
   あと、助手席側のトーションバーは知恵の輪ようにして外すと
   いいますが、ブラケットを外し、中でこのブラケットと
   アンカーアームをスプラインの溝から抜き、トーショバーの
   状態だけにしてようやく抜き取れるくらいのスペース
   しかありません。
   ブラケット外したほうが早いです。
   
   運転席側は普通は、邪魔なものがないから簡単なのですが
   私は社外品のマフラーが邪魔でアンカーアームとマフラーが
   接触。しょうがないので フロントマフラーのフランジを緩め
   パイプを取り外しました。

  4)トーションバー取り付け
   取り付けるバーのスプラインにシリコングリスを塗布。
   外した助手席側のブラケットは元のところに取り付けときます。
   逆の手順で組み込み 入れるのは簡単です。
   左右前後の方向を間違えないように(トーションバーの軸に捻り
   方向の表示があります)
   アンカーアームの角度はスプラインの軸の組み込む位置で自由
   に調整できます。
   私は後々絞り上げるの前提に左右ともアンカーガイドの
   ナットが半分くらいかかるところでセット。

  5)トーションバー絞り上げて車高調整
   気合と根性で手回し。デプスソケットがあればいいのですが
   高価だし、トーション絞り上げ以外に使い道はないため
   購入を見送り そのかわりラチェット購入、これがないと
   アンカーアームナット緩め、絞るのに日が暮れます。
   ラチェットレンチ 17×14 980円 ←これを購入 
   ゲンコツラチェット 17  1580円 ←これにしとけばよかった
      
   車高はタイヤセンターからフェンダー下まで540mmに調整
   純正は470mmだったと思うのでアップ70mm(2.5インチ)

  6)リフトアップ対策として
   (1)バンプストッパーのゴム部分を約20mmカットし薄型に
   (2)ペラシャの角度がきつくなったのでミッションマウント
     ブラケットを6mmダウン純正のボルトが使えるギリギリです。
     ダウン用スペーサーはホームセンターに外形50mm穴10mm
     厚み3mmのスペーサが@50円で売ってました。合計8枚使用
   (3)ペラシャのクロスジョイント部にグリスアップ
   (4)ステアリングストッパー 延長ボルトに交換
   (5)強化アンカーアームガイドに交換

  7)交換してみて
   私のように大径タイヤ(265×70×16)を履きリフトアップしてる
   場合は絶対に強化トーションに変えたほうがいいです。
   純正トーションは絞り上げれば ただの鉄の棒と化し
   乗りごこち最悪。バネに余裕が、でた分路面の突き上げ
   感が激減しました。
   あと、これまで悩まされていた、加速時の助手席下からの
   ビビリ音がなくなりました。
   ミッションダウンが効いたのか、ペラシャのグリスアップが
   効いたのか。 久々のヒット作でした。

   画像の説明(交換後です) 
   ①助手席側トーションバーブラケット タイヤハウス側から撮影
   ② 同  アンカーアーム      左側が燃料タンク 狭い
   ③運転席側アンカーアーム      フロントマフラーが邪魔
   ④助手席側 純正バンプストッパー   ゴム部分を20mmカット
                     隙間は30mm
   ⑤使用工具 ラチェット 17×14   使用するのは17だけ
         ボックスレンチ+ヘキサゴン これがないと
                     ブラケット外せません

 トーションバーは11年?月型を境に長さ変更になってます。
 購入する場合は、適合年式をよく確認することをお勧めします。
                  





強化 トーションバーへ交換 その後   sayg - 2010/07/01(Thu) 19:44 No.3028

強化トーションバーへ交換後、3インチアップまで絞り上げ
昨晩、路面の悪い道路60km/hで走行していた際、
水溜りを乗り越えた瞬間、助手席足元から「バキッ」

車体の下に潜り込み、確認すると、なんと、アンカーアーム
絞っているM10ボルトの根元いるカムみたいなものの
片側がシャーシから外れかかっているではありませんか
この影響でこのボルトは曲るし、アンカーアームは歪むし
その場で応急処置しました。

1)ボルト・アームはモンキーレンチをかけて曲り修正
  ※助手席側のボルトと根元のカムみたいなのは、
   燃料タンクをかわすことができずシャーシから外せません。
   取り付けたままの状態で強引の修正
   1時間でとりあえず復旧させました。

2)原因 及び やっててよかった事
  (1)ボルトと根元のカムみたいなのは、裏側から
     M10の六角ボルトを差込 根元でゆるみ止め
     薄型ナットで固定してます。
     このナットの締め付けが甘くボルトがグラグラ
     でした。みなさん気をつけて下さい。

  (2)やはりトーション絞り上げによるインチアップは
     2.5インチ(70mm)が限界です。

  (3)強化アンカーアームガイドに変えててよかったです。
     もしこれがなかったら、アンカーアームが両側に
     開き、もっと悲惨な結果になってました。
     Yオクでも1.5kほどで購入できるので
     絶対に強化ガイドへの交換をお勧めします。




 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

自作テレビアンテナ  投稿者: あいあい 投稿日:2010/06/26(Sat) 16:22 No.3026

あいあいと言います。

H16 V6 3000cc 4WDに乗っています。

SG専用ネタではありませんが・・・。

車載テレビアンテナを自作しました。

同軸ケーブルの芯部とシールド部に,
57cmのハーネスをループ状に半田します。

当方の車両では,地上デジタルフルセグ放送も視聴出来ました。
付属アンテナと比較をしていない為,優越の程は判りません。

以上です。
火災の恐れもあるので自己責任でお願いします。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >