-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
4.安全確認カメラ  ■ デリカ用フロントロア...  ■ 純正ラジオフィルムア...
5.メーター照明をLED...  ■ ATモード(ホールド)...  ■ インパネランプ
6.ディマースイッチ交換  ■ エアコンECUの再生  ■ ウインカー移設(ウイ...
7.ルーフおでこ部分補修  ■ ジャンプシート(補助...  ■ スライドドア取っ手交...
8.フロント ロアアーム...  ■ サイドミラー開閉不能...  ■ 灰皿をスイッチパネル...
9.改ドリンクホルダー  ■ セルの簡易リビルト  ■ 簡単コンソール
10.初代4WDデリカ 背...  ■ セルモーター分解清掃  ■ HIDグレア光遮蔽
11.ダッシュボード...  ■ ダッシュボード取り外...  ■ キャプテンシートのス...
12.ECUカバー製作  ■ 給油口とタンクをつな...  ■ シュノーケルをつけて...
13.アッパーアーム ロア...  ■ アッパーアーム ロア...  ■ ETC移設
14.ラッシュアジャスター...  ■ キャプテンシート下小...  ■ ハット ラック
15.DVDデッキ ブレーキ・...  ■ 6G72 シリンダヘッド 分...  ■ ウォークスルー部にウ...
16.フロントパネル補修&...  ■ ステアリングギアボッ...  ■ スピードメーター交換
17.内外気温度計  ■ レオスタット関連の回...  ■ 赤から白へ
18.あったらイイな  ■ フロント ブロアモー...  ■ 傾斜計の修理
19.ドリンクホルダー用テ...  ■ 強化 トーションバー...  ■ 自作テレビアンテナ
20.スキッドプレートの流...  ■ フェンダーカット  ■ サイドステップの延長
21.三路回路とLED化  ■ フロントロアアームの...  ■ 何これ!!EGRバルブその...
22.他車種用ショックアブ...  ■ ター坊交換  ■ 何これ!!EGRバルブ
23.エアーエレメント交換  ■ 100均グッズでATF交...  ■ 純正ラテラルロッドを...
24.【スターワゴン】フロ...  ■ サルフェーション  ■ ウインドレギュレータ...
25.窓取り外し  ■ ブーツ交換  ■ 室内灯のLED化
26.ブーストメーター取り...  ■ 社外インテークパイプ...  ■ SGエンジンオイル交...
27.エポキシパテ  ■ フロントドアガラスの...  ■ 整備オフ ブレーキ・...
28.  ■ 左斜め後ろビューカメ...  ■ プロコンプ・サスが折...
29.L型ドライバー  ■ リアコイル 車高調整...  ■ リアアンダーミラー塗...
30.エアコン再生日記  ■ 浦島太郎~  ■
31.バッテリートレー排水...  ■ 電線隠しの製作  ■ 6G72 インジェクター...
32.ツイーター台作り直し  ■ ルーフラック装着しま...  ■ 花火見物オフ
33.6G72 プラグ交換  ■ 噴射ノズルのメンテナ...  ■ 前期型 Fバンパーの...
34.コーナーレンズのクリ...  ■ エアロルーフ リアス...  ■ 暑さ対策 冷却水編
35.エアコン冷媒の補充と...  ■ 前期型 フェンダーの...  ■ ウィンカーレバー
36.補修作業  ■ ワイパーアームの取り...  ■ 4M40 リリーフバルブ...
37.フロントからのビビリ...  ■ 切り刻む  ■ オルタネーター関係の...
38.ロッカーカバーガスケ...  ■ リアタイヤのはみ出し...  ■ はじめまして
39.98%完成!  ■ 4M40 パジェロ用...  ■ リアディフレクターの...
40.TERZOリアラダー...  ■ リアスタビライザー ...  ■ メインBBS「エアコ...
41.バースト  ■ ボールジョイントにグ...  ■ リアロアアーム交換
42.車高UPとリアスタビ...  ■ カーナビの電源ダウン  ■ インマニの分解洗浄
43.LEDハイフラ対策フラッ...  ■ 3速ATになってしま...  ■ ルームランプのグレー...
44.パジェロ16インチブ...  ■ ビビリ音対策  ■ 左後方カメラ
45.オルタネータ線の貼換...  ■ 取り消し  ■ 冬と言えばやっぱこれ...
46.富士川プチオフ  ■ 純正リアエアコンモニ...  ■ ヒータコントロールパ...
47.ハイリフトのスペアタ...  ■ 富士山の湧水でコーヒ...  ■ ドライブシャフトの交...
48.最終型SGのテールラ...  ■ .  ■ 湧水を求めて
49.室内ヒューズboxの件で...  ■ ボディーコーティング  ■ 続・帰ってきたモニタ...
50.EGR 頭は銀色  ■ 本栖湖キャンプ(夏)  ■ 安直!ドアスピーカー...
51.オイルセパレーターも...  ■ EGRのホースに小さ...  ■ 取り消し
52.取り消し  ■ エミッションバルブと...  ■ リアエアコンホース
53.週末の車いじり  ■ ウインカーレバー破損...  ■ 暑さ対策?
54.エンジンマウントの交...  ■ フレームに穴が…  ■ センターテーブル製作...
55.バタフライウインドウ...  ■ アクセス拒否になりま...  ■ 木目調塗装
56.取り消し  ■ サンルーフ。  ■ エアコンの故障
57.本栖湖キャンプオフ  ■ 映像音声切替器  ■ サブバッテリー搭載
58.本栖湖キャンプオフの...  ■ 室内灯の中のこのパー...  ■ 剥ぎ取りオフ
59.ブレーキの固着・引き...  ■ ドアミラーを電動格納...  ■ 廃車(抹消登録)
60.今年は寒いですね  ■ 私のベッド(半完成)...  ■ マフラー交換
61.トランスファーノブ試...  ■ ルーフの再塗装  ■ 冷却水の寒冷地対策
62.ハブボルト破断  ■ タコメータよりの信号...  ■ こんなことしてみまし...
63.集中ドアロックの不具...  ■ ルーフラック載せ替え  ■ エアコンの温度が、ま...
64.フロントデッキガーニ...  ■ リレーからの異音につ...  ■ 教えてください。セン...
65.本日のプチオフ20071202  ■ ターボタイマー取り付...  ■ こんな話聴いた事有り...
66.エアコンパネルの清掃  ■ メーター照明  ■ リヤバンパーフォグ
67.ディーゼルコンディシ...  ■ ETCとワンセグチューナ...  ■ こんなもの作ってみま...
68.サイドブレーキレバー...  ■ 運転席窓が外れた!  ■ 便利ツール
69.クリアーテールレンズ...  ■ はじめまして  ■ 移転登録 車庫証明編
70.2007MMF岡崎  ■ Fアッパーアームのサ...  ■ フロントフェンダー
71.エミッションバルブ  ■ 荷物の整理  ■ キャンプ場で見かけた...
72.カロリーオフ 夜宴編  ■ オフ会にお勧めの場所...  ■ 簡易直流電源
73.帰ってきたモニターフ...  ■ 歪さんへ  ■ カロリーオフ 小技編
74.朝霧高原プチオフ  ■ 朝霧ベースに迎撃、感...  ■ いまさらですが”キー...
75.Fガードの再生  ■ エンジンルームから異...  ■ ドアロックモーター ...
76.スライドドアの凹みを...  ■ いつものプチオフのは...  ■ BBQプチオフin富士
77.吸気ファンユニットに...  ■ コンプレッサー寿命  ■ シリコンホース交換
78.100円ショップのスピー...  ■ いつものプチオフのは...  ■ 電源が切れてしまう
79.ディーゼルボンネット...  ■ 足回り&ブレーキのメ...  ■ 車内の排気汚れ
80.やってしまった~~  ■ エアコン吸気フィルタ...  ■ サイドステップ交換
81.例のダミー・プレート  ■  ■ ナビモニター設置試作
82.SGパーツ無償提供(...  ■ 桜とミツバチ  ■ 肘掛テーブルを作って...
83.JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...
84.センターパネルの取り...  ■ マッドフラップの作成  ■
85.無題  ■ プチオフ:スピーカー...  ■
86.続・ODドライブ自作し...  ■ F上下ボールジョイン...  ■ ハーフDINがピッタ...
87.黒さ復活作戦  ■ 三連メーターの移設  ■ 三連メーター跡地の仮...
88.SS4の切替  ■ D4キーホルダー作っ...  ■ 新春プチオフ(整備&...
89.ステアリングからの異...  ■ バックカメラアーム、...  ■ ステアリングを切ると...
90.ショックアブソーバー...  ■ ワンマンブリーダーの...  ■ マフラー
91.スタッドレスに交換  ■ ODシフトレバー、自作...  ■ 人柱
92.ステアリングラックブ...  ■ SWツインバッテリー...  ■ ATシフトレバー交換
93.ステアリングテーブル...  ■ 前期型SGを今風に  ■ 富士川河口にて
94.SG純正アルミの脱着  ■ リアガラスのモール。  ■ リモコンのドアロック...
95.MMFおつかれさまで...  ■ メンテナンスデータ  ■ フリップダウンモニタ
96.フロントドライブシャ...  ■ 埼玉オフ会場の下見し...  ■ 新しいお友達
97.タイロッドエンドの切...  ■ シートの取替え  ■ バッテリー交換
98.ETACS-ECU回路図  ■  ■ 台風接近中
99.管理人さんの店?  ■ リアスタビリンクのボ...  ■ SGフロントエアコンの...
100.須津川渓谷周辺の林道  ■ コーナーポールの自作  ■ 謎オフ・ステッカー
101.買ってください 2  ■ 【なぞなぞオフin長...  ■ 今さらながら…サンル...
102.富士山御殿場口にて  ■ 車中泊ベット  ■ 伊豆を満喫
103.スペーサーの挿入  ■  ■ シールしてみました
104.改めて買ってください...  ■ プチ整備オフ2006.07  ■ 買って下さい
105.その 3  ■ 小技  ■ 06愛岐オフ 春
106.プロペラシャフトのグ...  ■ アクセルワイヤーが切...  ■ プチ林道オフ
107.これは?  ■ Fアッパーアームボー...  ■ 洗車オフ?
108.オイル交換(久々)  ■ SGのキーリマインダー...  ■ 運転席窓のセーフティ...
109.リアラダー 他車の流...  ■ かなり前のモデル?  ■ ショック交換
110.富山プチオフ  ■ 尻下がり対策(リア1...  ■ 連休いかがお過ごしで...
111.SG ルームミラー調整  ■ 富山プチオフ  ■ 4灯フォグ切り替えリ...
112.前期型 ATF交換  ■ コンパウンド3兄弟  ■
113.富士山麓にて  ■ SW整備  ■ 小技 大王
114.前期型にシュノーケル...  ■ ATシフトポジション...  ■ センターテーブル?
115.LLC交換の手順  ■ ユニバー去る・ワイパ...  ■ デフ&トランスファー...
116.海外のデリカ達  ■ 1DINへの交換後の空き...  ■ 超 小技
117.インテークパイプ継目...  ■ 静岡遠征  ■ 電源の通線作業1(エ...
118.電源の通線作業3(線...  ■ 電源の通線作業2(車...  ■ エアー・ダクトの塗装
119.教えてください・・2  ■ タイヤ交換  ■ ATFドレンボルト
120.初めて見た車^^  ■ あなたのベットを見せ...  ■ 奥飛騨雪見露天風呂オ...
121.2WDデリカ修理完了  ■ SWのブレーキ点検  ■ 純正小物パーツ情報(...
122.リアブレーキの鳴き対...  ■ 低温進角装置調整 そ...  ■ 助手席テーブル
123.LSPV画像UP  ■ 自作ステッカー  ■ 三菱じゃないけれど
124.初日の出!  ■ 映像切替器  ■ ECS装着車、リアシ...
125.教えてください  ■ 右前ドライブシャフト...  ■ ブレーキキャリパーを...
126.光物企画 第二弾  ■ ガラスリペア  ■ 水島MMF
127.ウハウハOFF  ■ 燃料フィルター交換  ■ ラジエターコンデンス...
128.純正小物パーツ情報  ■ SPA  GEAR 一番乗り!  ■ ODスイッチ修理
129.東京モーターショー ...  ■ 陸を忘れ リフレッシ...  ■ 滋賀県マキノ集落・ミ...
130.只今制作中  ■ 郡上オフ  ■ Wショック
131.さあ、これは何でしょ...  ■ GPSアンテナの位置  ■ サンダーバード大作戦...
132.サンルーフ・モーター...  ■ 短太君!  ■ EGRバルブ固着
133.この女の子  ■ 気持ちいい季節  ■ いまさらのエアホーン
134.旧車発見  ■ サーフサイドステップ...  ■ 北海道ドライブ
135.スリーダイアを光らせ...  ■ リベンジ郡上OFF ...  ■ これは何か解る人凄い...
136.秋の気配 病気編  ■ パチンコ  ■ ムラムラとくる照明?
137.釣りたてのイカ  ■ エアーエレメント洗浄  ■ パワステフルード、ト...
138.なんちゃってカーサイ...  ■ 純正電圧計の誤差  ■ 安物買いの銭失い
139.郡上OFF番外編  ■ あぶりオフ!? 黒く蘇...  ■ こそっと…
140.エアコンフロントユニ...  ■ こんなんっくてみまし...  ■ 燃料噴射ポンプの調整
141.椅子の下工事中  ■ ビルシュタインの装着  ■ リアアンダーミラー
142.ブレーキラインのエア...  ■ デリカの友達欲しい!  ■ 今週末のお題
143.リアブレーキの鳴き止...  ■ 車内に扇風機  ■ 本日の不具合修理
144.内装の汚れ清掃  ■ クタニレッド  ■ 角目二灯スターワゴン
145.トーションバーの調整  ■ キャンプ・庭  ■ 4WDにならないSG
146.薔薇が咲いた!  ■ こんな事しています。  ■ クランクプーリー脱落
147.MORIMORIさんには敵わな...  ■ 買いました  ■ お邪魔します
148.桜キャンプ  ■ 初めましてです。よろ...  ■ ツバメはまだか?
149.旅の途中。  ■ コハクチョウさんです...  ■ 林道走行中
150.お試し画像  ■ 書斎?から見た庭・s...  ■ 私の遊び場所…
151.画像投稿掲示板 Start
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

トーションバーの調整  投稿者: kazuhiko 投稿日:2005/05/11(Wed) 19:26 No.121

最近、ブレーキを掛けた時のノーズダイブが以前よりひどくなったように感じ、少し気になっていました。横から自分のSGを見ると、気のせいか、フロントが下がっているようにも見えます。車齢は11年目に入り、走行距離はまだ11万キロを過ぎたところですが、オフの走行などかなり足回りにはダメージを与えています。
トーションバーもそれなりにへたっているのではないかな? ということで、調整を試みることにしました。

まずは調整する前に、現在の状態を測定します。車内の荷物はできるだけ空にして、ハブセンター(キャップの上端)からフェンダーまでの垂直距離を測ります。
新車時の高さがわかりませんので、どの程度車高がダウンしているのかはわかりませんが、左右の差は5ミリありました。左(助手席)の方が下がっているようです。SGは、左側に燃料タンクがあり、4WDのため、フロントの駆動系(プロペラシャフトやデフ)が左側を通っているので、どうしても左に重心が傾いています。

調整する前の段階で、トーションバーのアンカーアームの、アンカーボルトのナットより出ている部分を測定します。左右は同じ長さで揃っていました。つまり、左右を同じ量絞っても、同じだけ車高は上がらないということになります。





調整の実際   kazuhiko - 2005/05/11(Wed) 19:29 No.122

調整する際には、前輪に車重が掛からないように、ジャッキアップして完全に浮かせます。車の下にもぐって作業するので、ウマは必要です。タイヤは外さないほうが安全です。

トーションバーのリアアンカーアーム(後ろ側)に、アンカーボルトを締め上げている、アジャスティングナットは、ダブルになっています。最初に、この下側のナットを17ミリのレンチで緩めてしまいます。かなりきつく締まっています。緩めるときだけは、少し長めのレンチの方が力を入れることが出来ます。
しかし、<右上の写真>、右(運転席側)は工具を振るスペースがあっていいのですが、<左上の写真>左(助手席側)はトランスファー・プロペラシャフト・燃料タンクがあり、工具を振るスペースが余りありません。
緩めたあとの作業は、狭いところでも使いやすい、やや短めのラチェットがあると便利です。ソケットレンチの場合は、かなり長いディープソケットが必要になるでしょう。<左下の写真>私は、通称『ゲンコツ』とか『ガチャ』と呼ばれる、貫通タイプの両口ラチェットを使います。アンカーボルトの繰り出し量が長くても、貫通なのでいくらでも締め上げることが出来ます。

左が下がっているので、右よりも左を多めに締め上げていきます。
ある程度締め上げたところで、どのくらい上がったかを確かめます。一旦作業を中断し(あとで再調整するのでダブルナットはまだ緩めた状態でよい)、ジャッキを降ろして、前輪を地面に接地させます。左右のバランスを考えながら、もう一度ジャッキアップして、必要な量締め上げていきます。
少し締めたら、車の下から外に出て、ジャッキを降ろして再確認。この作業を何回か繰り返すことになります。

私の場合、あくまでノーマル車高ですから、それほど上げる必要はありません。(あまり締め上げると突き上げ感が強くなる) 今回は、左20ミリ、右15ミリほど上げて終わりです。最後に、ダブルナットの下側をしっかり締め付けておしまい。
作業直後より、車が走行状態では少し下がってきますから、ちょっと走らせてから、再びハブセンター上端からフェンダーまでの垂直距離を測ります。左右違っていたり、思うようにあがっていない場合には、調整をやり直すことになります。

使用した道具は、スケール(メジャー)、17ミリのメガネとラチェット。他に、ジャッキとウマ。





Re: トーションバーの調整   MORIMORI - 2005/05/15(Sun) 21:50 No.127

kazuhikoさん いつも参考になる画像と解説ありがとうございます。
工具も含めいろいろ説明助かります!

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

キャンプ・庭  投稿者: ひで@岐阜 投稿日:2005/05/06(Fri) 09:47 No.103

MORIMORIさんみなさんこんにちは。。今日は雨ですね・・・・

昨日キャンプに行ってきました。奥は友達のモンベル・手前は私のコールマン、久々にキャンプ用品出しました。いつもは小さいモンベルのテントなんですが、大人数だと装備も大げさに・・・夕方から焚き火・ビール・友達とバイク等色々の話。。焚き火の前だと寛ぎますよね~

MORIMORIさんのバラみて・・・
我が家の庭のクレマチスです。今年は沢山咲きそうです^^今年はお母さんにどんな花渡そうかな~




Re: キャンプ・庭   ひで@岐阜 - 2005/05/06(Fri) 09:49 No.104

画面添付消えてました。追加します^^;





Re: キャンプ・庭   ひで@岐阜 - 2005/05/06(Fri) 09:51 No.105

キャンプ





Re: キャンプ・庭   まるちゃん@飛騨高山 - 2005/05/06(Fri) 20:00 No.106

毎度~ひで@岐阜さん

まるちゃん@飛騨高山どす、お久さ。
当方も、クロージング関係はもちmont-bellっす。
なかなか、お値段もお手頃で良い物ありますね。

諏訪の直営店へデリコンで行きませんか?
クライミングも出来るそうすよ。
私には、無理だけど。

では、また。





Re: クレマチス   MORIMORI - 2005/05/06(Fri) 22:42 No.109

こんばんは
これクレマチスでしょうか。 
クレマチスは朝顔の様にツル状の茎で1m近くになるのですがそうでしょうか。
というのは、あまり目にしない花の形なので新しい品種なのでしょうかね~。

レクタングラ(スクエア)タープは私のと同じですよん。




Re: キャンプ・庭   ひで@岐阜 - 2005/05/07(Sat) 23:35 No.117

まるちゃん@飛騨高山どうもです。。諏訪はとおいですね~^^;
リバーサイドモールのモンベルが近いんでよく行きます。。
来るときあればご一報を・・・

MORIMORIさんクレチマスです。。今は高さ2m程になってますよ~品種はすごく多くて、我が家のクレチマスの名前は不明です。。
タープ同じですか~^^大きくていいんですが、設営が多少めんどくさいですね~

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

4WDにならないSG  投稿者: kazuhiko 投稿日:2005/05/07(Sat) 14:27 No.112

こんばんは。平成7年SGに乗っています。

何の目的もなく、ついついオフを走ってしまう破壊魔のkazuhikoです。
さすがに、今回だけは「もうやりません」と反省した出来事。

トラブルを起こしたのは、3月の末のこと。
噴射ポンプの積み替えが終わり4日目、SGの具合を見ようと試運転に出かけました。
3月上旬に交差点で追突されて、翌日は修理に出す予定です。この日に乗っておかないと、当分は乗れなくなるなと思い、ついつい、身近なテストドライブにいつもの富士山周辺を走っていくのが、これが大きな間違いなのですが…

修理が終わったら夏タイヤに戻す予定なので、スタッドレスのまま。
車載品は、修理に出す関係ですべて降ろしています。チェーンやスコップはおろか、牽引ロープも工具箱も何も積んでいない、まったく無防備な状態です。

でも、雪を見ると、つい走ってしまいます。しかし雪解けであまり長くは走れず。
それで飽き足らず、今度は土の上を走りますが… かなり傾いています。対角線スタックで、車がシーソーになりましたが、まだ諦めが悪く、これで最後にしようと、何を血迷ったか…





クレバスに落としてしまう!   kazuhiko - 2005/05/07(Sat) 14:40 No.113

クレバスが深くなったところを、跨いで通り抜けようとします。しかし、土はやわらかく、ずるずる滑って落輪しそうになります。やばいと思いながら、バックを試みるけど、滑って後戻りできない。

クレバスからの脱出を試みますが、深みにはまるばかり。
それもそのはず。パニック状態なので、センターデフはロック状態で、フルステア。ハンドルを切れば切るほどはまっていくのは当然。(こういうときは4HLCではなく、ただの4Hに戻した方がハンドルが自由になる)


クレバスは、深いところで50cmくらいあります。とても走破出来るもんじゃない。
これが、雪の上なら、勢いをつけてドカーンと行ってしまうところですが、さすがにおなかが当たっても、滑るわけはありません。勢いあまって下回りを潰してしまうか、はたまた横転の恐怖があり、ゆっくり前進。横転の恐怖から、あまりに停止を繰り返したため、完全に後輪が浮いてしまいました。亀になっています。

ここで、諦めの悪い性格が被害を大きくしてしまいました。
ドライブとリバースを瞬時逆転し、もみ出しを繰り返したものの、埒が明かず、次に試したのは左足ブレーキ。右足でアクセルをあおりながら、左足でブレーキを断続的に踏んで、瞬間的にデフの差動を抑制する方法。あまりエンジン回転数を上げてしまうと、やばいです。





2時間かけて脱出   kazuhiko - 2005/05/07(Sat) 15:02 No.114

とうとうやってしまいました。フロントで、ガコン! という音がしました。一瞬冷や汗。いやーな予感。ドライブシャフト折損したか??

牽引ロープも持っていませんが、ここは誰も救出にこれないところ。(東富士演習場内) ロードサービスも対応しないだろーなー。 今日は休日なので、自衛隊も走っていないし。
車内にあるのは、純正の車載工具だけ。軍手すらありません。

車載ジャッキを掛けることのできるポイントは、すべて埋まっています。左前輪は、約50cmのクレバス。運転席側は、相当深く穴を掘っています。アンダーガードはおろか、スタビライザーまで土に埋まっているし。右後輪は数センチ浮いています。
フロントグリルガードの支持点付近に車載ジャッキをかけます。牽引フックのある場所。ジャッキを掛けても滑るために、結果的にはグリルガードの鉄パイプにジャッキを掛けてしまいます。無垢の鉄ではないので、中空なので潰れますが、背に腹は替えられないということで。

ジャッキアップしても、土に埋まります。石ころを敷いて、再びジャッキアップ。沈んでは石を入れ、再度。タイヤがようやく浮いたら、そこに石を入れます。何十回繰り返したかわかりませんが、約1時間。石ころや丸太を拾い集め、これで脱出できるか?

4WDなら、これで出ることが出来るはず。
しかし、このときすでにフロントの駆動系は死んでいたのです。仕方がなく、ジャッキアップして石ころを入れる作業を繰り返します。もう日が暮れて来ます。運転席に座ってアクセル踏んでも、やっぱり2WDじゃ、出ません。
開始から2時間経過。これで駄目なら、歩いて帰ろうと思って試みた最後のチャンス。
ようやく、タイヤが一瞬だけグリップしました。3センチくらい動いただろうか? しめた! 後は前進・後退の、もみ出しを繰り返し、しばらくすると、SGは前に向かって動きはじめます。
ここで止まったらもう後がないということで、勢いをつけてそのままクレバスに突っ込んでいき、何とか地面が硬いところまでたどり着きました。

翌朝は雨。板金屋さんが引き取りに来ます。
雨の中、下回りの泥を洗車場で洗い流します。土砂降りの雨の中で、雨合羽着ながら洗車する姿は、滑稽でした。

3週間後、板金修理から戻ったSG、翌日、故障箇所を点検。ドライブシャフトは生きているみたいですが、ジャッキアップしてタイヤを手で回しても、反対側のタイヤは回りません。デフ壊したか?

後日、行きつけの整備工場で、点検。後輪をテスターに載せて、4WDに入れてアクセル踏みます。フロントのプロペラシャフトは回っているのですが、デフから先がまったく回らないようです。

さすがに修理するわけにも行かず、現在は2WDのまま乗っています。

こんな馬鹿なことする人は、いないと思いますが、くれぐれもお気をつけてください。4WDにならないデリカは、非常に惨めです。






4WDにしましょう。   youki - 2005/05/07(Sat) 19:12 No.115

こんばんわ、V26パジェロ乗りのyoukiです。

kazuhikoさんかなりSGをいじめていますね。
デフもしくは、ドライブシャフトの破損はオフローダー
の間では、消耗品扱いの方もいるみたいです。
4WDにならない場合、やはり不便だと思います。
中古品を手に入れて、修理された方がよろしいと思います。

スペースギヤ デフギア KD-PE8W
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p17579802
修理は、DIYでやりますと、車を大事にすると思いますが・・・・
とりあえずデフOILを見てください。(すごいものが?)
でも、すでに修理済みでしょうか??




Re: 4WDにならないSG   まるちゃん@飛騨高山 - 2005/05/07(Sat) 20:15 No.116

毎度、

何が彼のSGを、そうさせているかは、ほんの少しだけですが解りますが。
でも、一度デリカから降りても、またデリカに乗られると思いますよ。
kazuhikoさんなら190センチの幅もなんのそのだと、思いますよ。

20万円で好きな車は買えませんしね。

余談、失礼しました。







[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >