-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
4.安全確認カメラ  ■ デリカ用フロントロア...  ■ 純正ラジオフィルムア...
5.メーター照明をLED...  ■ ATモード(ホールド)...  ■ インパネランプ
6.ディマースイッチ交換  ■ エアコンECUの再生  ■ ウインカー移設(ウイ...
7.ルーフおでこ部分補修  ■ ジャンプシート(補助...  ■ スライドドア取っ手交...
8.フロント ロアアーム...  ■ サイドミラー開閉不能...  ■ 灰皿をスイッチパネル...
9.改ドリンクホルダー  ■ セルの簡易リビルト  ■ 簡単コンソール
10.初代4WDデリカ 背...  ■ セルモーター分解清掃  ■ HIDグレア光遮蔽
11.ダッシュボード...  ■ ダッシュボード取り外...  ■ キャプテンシートのス...
12.ECUカバー製作  ■ 給油口とタンクをつな...  ■ シュノーケルをつけて...
13.アッパーアーム ロア...  ■ アッパーアーム ロア...  ■ ETC移設
14.ラッシュアジャスター...  ■ キャプテンシート下小...  ■ ハット ラック
15.DVDデッキ ブレーキ・...  ■ 6G72 シリンダヘッド 分...  ■ ウォークスルー部にウ...
16.フロントパネル補修&...  ■ ステアリングギアボッ...  ■ スピードメーター交換
17.内外気温度計  ■ レオスタット関連の回...  ■ 赤から白へ
18.あったらイイな  ■ フロント ブロアモー...  ■ 傾斜計の修理
19.ドリンクホルダー用テ...  ■ 強化 トーションバー...  ■ 自作テレビアンテナ
20.スキッドプレートの流...  ■ フェンダーカット  ■ サイドステップの延長
21.三路回路とLED化  ■ フロントロアアームの...  ■ 何これ!!EGRバルブその...
22.他車種用ショックアブ...  ■ ター坊交換  ■ 何これ!!EGRバルブ
23.エアーエレメント交換  ■ 100均グッズでATF交...  ■ 純正ラテラルロッドを...
24.【スターワゴン】フロ...  ■ サルフェーション  ■ ウインドレギュレータ...
25.窓取り外し  ■ ブーツ交換  ■ 室内灯のLED化
26.ブーストメーター取り...  ■ 社外インテークパイプ...  ■ SGエンジンオイル交...
27.エポキシパテ  ■ フロントドアガラスの...  ■ 整備オフ ブレーキ・...
28.  ■ 左斜め後ろビューカメ...  ■ プロコンプ・サスが折...
29.L型ドライバー  ■ リアコイル 車高調整...  ■ リアアンダーミラー塗...
30.エアコン再生日記  ■ 浦島太郎~  ■
31.バッテリートレー排水...  ■ 電線隠しの製作  ■ 6G72 インジェクター...
32.ツイーター台作り直し  ■ ルーフラック装着しま...  ■ 花火見物オフ
33.6G72 プラグ交換  ■ 噴射ノズルのメンテナ...  ■ 前期型 Fバンパーの...
34.コーナーレンズのクリ...  ■ エアロルーフ リアス...  ■ 暑さ対策 冷却水編
35.エアコン冷媒の補充と...  ■ 前期型 フェンダーの...  ■ ウィンカーレバー
36.補修作業  ■ ワイパーアームの取り...  ■ 4M40 リリーフバルブ...
37.フロントからのビビリ...  ■ 切り刻む  ■ オルタネーター関係の...
38.ロッカーカバーガスケ...  ■ リアタイヤのはみ出し...  ■ はじめまして
39.98%完成!  ■ 4M40 パジェロ用...  ■ リアディフレクターの...
40.TERZOリアラダー...  ■ リアスタビライザー ...  ■ メインBBS「エアコ...
41.バースト  ■ ボールジョイントにグ...  ■ リアロアアーム交換
42.車高UPとリアスタビ...  ■ カーナビの電源ダウン  ■ インマニの分解洗浄
43.LEDハイフラ対策フラッ...  ■ 3速ATになってしま...  ■ ルームランプのグレー...
44.パジェロ16インチブ...  ■ ビビリ音対策  ■ 左後方カメラ
45.オルタネータ線の貼換...  ■ 取り消し  ■ 冬と言えばやっぱこれ...
46.富士川プチオフ  ■ 純正リアエアコンモニ...  ■ ヒータコントロールパ...
47.ハイリフトのスペアタ...  ■ 富士山の湧水でコーヒ...  ■ ドライブシャフトの交...
48.最終型SGのテールラ...  ■ .  ■ 湧水を求めて
49.室内ヒューズboxの件で...  ■ ボディーコーティング  ■ 続・帰ってきたモニタ...
50.EGR 頭は銀色  ■ 本栖湖キャンプ(夏)  ■ 安直!ドアスピーカー...
51.オイルセパレーターも...  ■ EGRのホースに小さ...  ■ 取り消し
52.取り消し  ■ エミッションバルブと...  ■ リアエアコンホース
53.週末の車いじり  ■ ウインカーレバー破損...  ■ 暑さ対策?
54.エンジンマウントの交...  ■ フレームに穴が…  ■ センターテーブル製作...
55.バタフライウインドウ...  ■ アクセス拒否になりま...  ■ 木目調塗装
56.取り消し  ■ サンルーフ。  ■ エアコンの故障
57.本栖湖キャンプオフ  ■ 映像音声切替器  ■ サブバッテリー搭載
58.本栖湖キャンプオフの...  ■ 室内灯の中のこのパー...  ■ 剥ぎ取りオフ
59.ブレーキの固着・引き...  ■ ドアミラーを電動格納...  ■ 廃車(抹消登録)
60.今年は寒いですね  ■ 私のベッド(半完成)...  ■ マフラー交換
61.トランスファーノブ試...  ■ ルーフの再塗装  ■ 冷却水の寒冷地対策
62.ハブボルト破断  ■ タコメータよりの信号...  ■ こんなことしてみまし...
63.集中ドアロックの不具...  ■ ルーフラック載せ替え  ■ エアコンの温度が、ま...
64.フロントデッキガーニ...  ■ リレーからの異音につ...  ■ 教えてください。セン...
65.本日のプチオフ20071202  ■ ターボタイマー取り付...  ■ こんな話聴いた事有り...
66.エアコンパネルの清掃  ■ メーター照明  ■ リヤバンパーフォグ
67.ディーゼルコンディシ...  ■ ETCとワンセグチューナ...  ■ こんなもの作ってみま...
68.サイドブレーキレバー...  ■ 運転席窓が外れた!  ■ 便利ツール
69.クリアーテールレンズ...  ■ はじめまして  ■ 移転登録 車庫証明編
70.2007MMF岡崎  ■ Fアッパーアームのサ...  ■ フロントフェンダー
71.エミッションバルブ  ■ 荷物の整理  ■ キャンプ場で見かけた...
72.カロリーオフ 夜宴編  ■ オフ会にお勧めの場所...  ■ 簡易直流電源
73.帰ってきたモニターフ...  ■ 歪さんへ  ■ カロリーオフ 小技編
74.朝霧高原プチオフ  ■ 朝霧ベースに迎撃、感...  ■ いまさらですが”キー...
75.Fガードの再生  ■ エンジンルームから異...  ■ ドアロックモーター ...
76.スライドドアの凹みを...  ■ いつものプチオフのは...  ■ BBQプチオフin富士
77.吸気ファンユニットに...  ■ コンプレッサー寿命  ■ シリコンホース交換
78.100円ショップのスピー...  ■ いつものプチオフのは...  ■ 電源が切れてしまう
79.ディーゼルボンネット...  ■ 足回り&ブレーキのメ...  ■ 車内の排気汚れ
80.やってしまった~~  ■ エアコン吸気フィルタ...  ■ サイドステップ交換
81.例のダミー・プレート  ■  ■ ナビモニター設置試作
82.SGパーツ無償提供(...  ■ 桜とミツバチ  ■ 肘掛テーブルを作って...
83.JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...
84.センターパネルの取り...  ■ マッドフラップの作成  ■
85.無題  ■ プチオフ:スピーカー...  ■
86.続・ODドライブ自作し...  ■ F上下ボールジョイン...  ■ ハーフDINがピッタ...
87.黒さ復活作戦  ■ 三連メーターの移設  ■ 三連メーター跡地の仮...
88.SS4の切替  ■ D4キーホルダー作っ...  ■ 新春プチオフ(整備&...
89.ステアリングからの異...  ■ バックカメラアーム、...  ■ ステアリングを切ると...
90.ショックアブソーバー...  ■ ワンマンブリーダーの...  ■ マフラー
91.スタッドレスに交換  ■ ODシフトレバー、自作...  ■ 人柱
92.ステアリングラックブ...  ■ SWツインバッテリー...  ■ ATシフトレバー交換
93.ステアリングテーブル...  ■ 前期型SGを今風に  ■ 富士川河口にて
94.SG純正アルミの脱着  ■ リアガラスのモール。  ■ リモコンのドアロック...
95.MMFおつかれさまで...  ■ メンテナンスデータ  ■ フリップダウンモニタ
96.フロントドライブシャ...  ■ 埼玉オフ会場の下見し...  ■ 新しいお友達
97.タイロッドエンドの切...  ■ シートの取替え  ■ バッテリー交換
98.ETACS-ECU回路図  ■  ■ 台風接近中
99.管理人さんの店?  ■ リアスタビリンクのボ...  ■ SGフロントエアコンの...
100.須津川渓谷周辺の林道  ■ コーナーポールの自作  ■ 謎オフ・ステッカー
101.買ってください 2  ■ 【なぞなぞオフin長...  ■ 今さらながら…サンル...
102.富士山御殿場口にて  ■ 車中泊ベット  ■ 伊豆を満喫
103.スペーサーの挿入  ■  ■ シールしてみました
104.改めて買ってください...  ■ プチ整備オフ2006.07  ■ 買って下さい
105.その 3  ■ 小技  ■ 06愛岐オフ 春
106.プロペラシャフトのグ...  ■ アクセルワイヤーが切...  ■ プチ林道オフ
107.これは?  ■ Fアッパーアームボー...  ■ 洗車オフ?
108.オイル交換(久々)  ■ SGのキーリマインダー...  ■ 運転席窓のセーフティ...
109.リアラダー 他車の流...  ■ かなり前のモデル?  ■ ショック交換
110.富山プチオフ  ■ 尻下がり対策(リア1...  ■ 連休いかがお過ごしで...
111.SG ルームミラー調整  ■ 富山プチオフ  ■ 4灯フォグ切り替えリ...
112.前期型 ATF交換  ■ コンパウンド3兄弟  ■
113.富士山麓にて  ■ SW整備  ■ 小技 大王
114.前期型にシュノーケル...  ■ ATシフトポジション...  ■ センターテーブル?
115.LLC交換の手順  ■ ユニバー去る・ワイパ...  ■ デフ&トランスファー...
116.海外のデリカ達  ■ 1DINへの交換後の空き...  ■ 超 小技
117.インテークパイプ継目...  ■ 静岡遠征  ■ 電源の通線作業1(エ...
118.電源の通線作業3(線...  ■ 電源の通線作業2(車...  ■ エアー・ダクトの塗装
119.教えてください・・2  ■ タイヤ交換  ■ ATFドレンボルト
120.初めて見た車^^  ■ あなたのベットを見せ...  ■ 奥飛騨雪見露天風呂オ...
121.2WDデリカ修理完了  ■ SWのブレーキ点検  ■ 純正小物パーツ情報(...
122.リアブレーキの鳴き対...  ■ 低温進角装置調整 そ...  ■ 助手席テーブル
123.LSPV画像UP  ■ 自作ステッカー  ■ 三菱じゃないけれど
124.初日の出!  ■ 映像切替器  ■ ECS装着車、リアシ...
125.教えてください  ■ 右前ドライブシャフト...  ■ ブレーキキャリパーを...
126.光物企画 第二弾  ■ ガラスリペア  ■ 水島MMF
127.ウハウハOFF  ■ 燃料フィルター交換  ■ ラジエターコンデンス...
128.純正小物パーツ情報  ■ SPA  GEAR 一番乗り!  ■ ODスイッチ修理
129.東京モーターショー ...  ■ 陸を忘れ リフレッシ...  ■ 滋賀県マキノ集落・ミ...
130.只今制作中  ■ 郡上オフ  ■ Wショック
131.さあ、これは何でしょ...  ■ GPSアンテナの位置  ■ サンダーバード大作戦...
132.サンルーフ・モーター...  ■ 短太君!  ■ EGRバルブ固着
133.この女の子  ■ 気持ちいい季節  ■ いまさらのエアホーン
134.旧車発見  ■ サーフサイドステップ...  ■ 北海道ドライブ
135.スリーダイアを光らせ...  ■ リベンジ郡上OFF ...  ■ これは何か解る人凄い...
136.秋の気配 病気編  ■ パチンコ  ■ ムラムラとくる照明?
137.釣りたてのイカ  ■ エアーエレメント洗浄  ■ パワステフルード、ト...
138.なんちゃってカーサイ...  ■ 純正電圧計の誤差  ■ 安物買いの銭失い
139.郡上OFF番外編  ■ あぶりオフ!? 黒く蘇...  ■ こそっと…
140.エアコンフロントユニ...  ■ こんなんっくてみまし...  ■ 燃料噴射ポンプの調整
141.椅子の下工事中  ■ ビルシュタインの装着  ■ リアアンダーミラー
142.ブレーキラインのエア...  ■ デリカの友達欲しい!  ■ 今週末のお題
143.リアブレーキの鳴き止...  ■ 車内に扇風機  ■ 本日の不具合修理
144.内装の汚れ清掃  ■ クタニレッド  ■ 角目二灯スターワゴン
145.トーションバーの調整  ■ キャンプ・庭  ■ 4WDにならないSG
146.薔薇が咲いた!  ■ こんな事しています。  ■ クランクプーリー脱落
147.MORIMORIさんには敵わな...  ■ 買いました  ■ お邪魔します
148.桜キャンプ  ■ 初めましてです。よろ...  ■ ツバメはまだか?
149.旅の途中。  ■ コハクチョウさんです...  ■ 林道走行中
150.お試し画像  ■ 書斎?から見た庭・s...  ■ 私の遊び場所…
151.画像投稿掲示板 Start
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

ハイリフトのスペアタイヤ問題  投稿者: ゆっきぃ@宮城 投稿日:2008/11/01(Sat) 19:29 No.2596

今年もあと2ヶ月!年末年始の長距離ドライブ、スペアタイヤ無しのリスクってデカイですよね!!
DIYでは無いのですが、33インチ径(285-75-16)のスペアタイヤを吊るすことができましたので参考にしてください。
ロングのリアオーバーハングはショートより20cmも長いので、いけるんじゃね?と思ったらいけました。
当然ながら、純正225との幅の差分だけ下に張り出します。
カッコ(足見せ)と燃費(重量)から、TPOにあわせて付けたり外したりもありかと・・・。
305-70-16とか33×12.5もいけそうですが、マフラーの形状で干渉する可能性もありますので、あくまで参考ということで。





Re: ハイリフトのスペアタイヤ問題   TOMY@大阪 - 2008/11/03(Mon) 00:09 No.2601

ゆっきぃ@宮城さん、どうもです!
いや~、御見事!
参考になりました。でも、ちょっと素人がDIYでは無理かな・・・。

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

富士山の湧水でコーヒーを  投稿者: kazuhiko 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:27 No.2597   HomePage

こんばんは。富士山麓に生息している、拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

今週末も、富士山麓にお客様をお迎えしての、プチオフ。
先週に引き続き、場所は富士川の河川敷、国道1号の橋脚下です。
本日のお客様は、千葉に住む歪さんご夫婦。

以前より、富士山の湧水でコーヒーを沸かして、くつろいだひと時を
過ごせたらいいねと、そんなお話はあったのですが、ようやく念願が
叶って、実現の運びとなりました。

週間天気予報では、週末の富士山麓はご機嫌斜めとの予報が出ておりましたが、
次第に回復傾向にあり、というか、すっかり晴れ渡ってしまった本日。
日中は、珍しく富士山には、殆ど雲が掛かることなく、東西南北のすべての
方角で快晴の富士山を眺めることが出来ました。

日中は仕事だったため、歪さんと合流できるのが、仕事が終わって暗くなって
からとなってしまいましたが、静岡在住のご近所さんと一緒に、迎撃オフをば。

tomiさんが、富士山の標高1000m付近から汲んできた湧水を入れた
パーコレーターを、シングルバーナーの火に掛けて、コーヒー豆から抽出。
湧水で沸かしたコーヒーを飲みながら、しばし談笑。

あたりはすっかり暗くなっておりましたが、そこはデリカ乗り。
モニターが一杯装備されている歪号に、興味津々の某氏たち。

あっという間にお別れの時間を迎えてしまいましたが、とても楽しい
ひと時でした。

さてさて、来週は、どんなお客様がお見えになるのでしょうか?

参加者:歪さん/tomi@静岡さん/YUJI@静岡さん/kazuhiko





お世話さまでした   - 2008/11/02(Sun) 02:02 No.2598

kazuhikoさん、tomi@静岡さん、YUJI@静岡さん
突然の訪問にもかかわらず歓待頂き有難う御座いました。
お蔭様で念願の富士山の湧水で沸かした珈琲を飲むことが出来ました。





Re: 富士山の湧水でコーヒーを   kazuhiko - 2008/11/02(Sun) 18:15 No.2599   HomePage

歪さんこんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

「コーヒー」と書くよりも、「珈琲」と書いた方が、雰囲気が伝わりそうですね。
手術が終わったら、またいらしてくださいね。

昨日に引き続き、本日も富士山が見えておりました。


さてさて、来週末は整備オフの予定です。宿題が盛りだくさん。
というわけで、YUJI@静岡さんへ、業務連絡です。

フロントヒーターの風量調整不可の件、電気配線図集の画像を添付します。
風量が、最大風量でしか作動しないのは、ブロアレジスタの不良と考えられます。
レジスタ(抵抗)が不良になっていて、通電しないために、風量が中間の
位置では作動せず、最大風量にしたときだけ、レジスタを介さずに、直結
状態となるので、ファンが回るという仕組みです。

本日、ブロアレジスタ、水没号から奪取しました。いつでも交換可能です。





Re: 富士山の湧水でコーヒーを   YUJI@静岡 - 2008/11/02(Sun) 21:14 No.2600

kazuhikoさん、歪さん、こんばんは。

歪さん、少しの時間しかお会い出来ませんでしたが
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ギミック一杯のデリカも拝見出来ましたしね(^_^)
また、お会い出来る日を楽しみにしております。

kazuhikoさん、摘出作業、お疲れ様でした。
図面を添付頂き、仕組みが私なりに分りました(^^;)
ただ、今週末は例の件でバタバタしておりますので
参加が微妙な状況となりました・・・すみません。

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

ドライブシャフトの交換  投稿者: kazuhiko 投稿日:2008/08/04(Mon) 18:06 No.2512

皆さんこんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。
週末(3日)に施工した、整備オフの報告です。

お題は、tomiさんの、ドライブシャフトブーツが、左右とも切れてしまっているのと、
先日2インチUPしてから、時々ブレーキの抜ける不具合が発生していると
いうことで、その対策。

2インチUP化したtomi号ですが、車高UPに伴い、ステアリングストッパー
ボルトは社外の対作品に交換してあるのですが、わずかに短いのか?
左側のロアアームと、ブレーキキャリパーが、フルステア時にだけ、干渉して
しまうらしい… ハンドルを左に一杯に切って車庫入れの時に限り、ブレーキが
スーッと抜けてしまうのだとか。

長年乗り続けると、アライメントは少しずつ狂ってきますが、特に直進性に関しては、
車検時のサイドスリップ測定時に、トー調整されることが多くて、その結果、
左右の舵取り角が、大幅に差がついてしまうこともあるわけで…
恐らく、そうした個体差が原因と考えられますが、不具合の原因探しのために、
車の下回りを点検していると、偶然見つけてしまったようです。
ドライブシャフトブーツ(インナー)が、左右共にぱっくりと割れているのを。

多分、2インチUP化したのがブーツ切れの引き金になったのだと思いますが、
先週末の、安倍川花火見物でも、川原の玉石のある凹凸路を、結構走りましたからね。

ということで、すぐにディーラーにブーツを注文したそうですが、日曜日の時点では、
ブーツは、まだ部品が届いていないとのことでしたので、kazuhikoの1号車(水没号)
から剥ぎ取っておいたドライブシャフトと、ASSY交換。

詳細は、つづく(後日)…





右ブーツ交換作業(1)   kazuhiko - 2008/10/25(Sat) 19:46 No.2586   HomePage

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っている拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

tomi号から取り外したドライブシャフトASSYですが、本日は、右側(運転席側)の
ドライブシャフトのみ、切れたブーツを新しいものに入れ替え、再生しました。
(明日は、某氏のお車にASSY交換の予定です)

ドライブシャフトブーツの交換では、純正部品では、ブーツキットといって、
ブーツとバンドの他にも、ベアリングなどがセットになったものが供給されています。

MB886676 ブーツキット、フロントアクスルジョイント RH 4250円(税別 0603現在)

純正部品は、ブーツ単体での供給がされておらず、一式全部揃っていますので、
割高になってしまいますので、今回も、社外品のブーツを使用しました。

町の自動車部品商へ行き、車検証を手渡すと、適合品を調べてくれます。
大野ゴム FB-2042 2個で税込み2457円で購入。(激安!)
社外品の場合は、業販以外でも、現金客に対しても値引きしてくれることがあります。

市販されている社外品ブーツの中には、ドライブシャフトの分解をしなくても交換が出来る、
分割タイプのブーツがありますが、スペースギアに適合するものを探して調べていくと、
どうやら、外側(アウター)ブーツのみの扱いとなっています。(ホイール側)

SGを含め、クロカン4WD車で切れやすいのは、外側よりも、圧倒的に内側なのですが…


<作業手順>

第1段階 古いブーツの撤去
・古いブーツバンドを、(-)ドライバーや、先端の鋭利なニッパーなどを使って、
 固定部分を引き起こします。
・古いバンドは、ニッパーなどで切って撤去。
・古いブーツも、再使用する必要がないので、ニッパーで切り刻んで撤去します。

<つづく>





右ブーツ交換作業(2)   kazuhiko - 2008/10/25(Sat) 20:01 No.2587   HomePage

<つづき>

第2段階 ベアリングを取り外す
・古いブーツを取り除いたら、CVジョイントケース内に収まっているベアリングを
シャフトごと引き抜くわけですが、そのままでは、いくら引っ張っても抜けません。
・CVジョイントケースとシャフトに残っている古いグリースを、ウエスなどを使って
綺麗に拭き取ります。
・そうすると、ジョイントケースの内側に、Cリングが入っているのがわかります。
・先端が細いロングノーズプライヤー(ラジオペンチ)等を使って、Cリングを取り除きます。
・Cリングが外れたら、ジョイントケースから、ベアリングがついたままのシャフトを引き抜きます。
・ベアリングの周囲に残った古いグリースは、綺麗に拭き取ります。
・ドライブシャフトの先端部分に、ベアリングを固定しているCリングが
ありますので、スナップリングプライヤーなどを使用して、Cリングを外します。
・Cリングが外れたら、シャフト本体から、ベアリングを引き抜くことが出来ます。

※以下の作業は、省略することが出来ます。

・ドライブシャフトから取り外したベアリングと、CVジョイントケースは、
 灯油で綺麗に洗浄して、古いグリースを除去します。
・乾いたウエスで灯油分を綺麗に拭き取りながら、ベアリングのボール表面に傷がないか点検します。

この時点で、ベアリングに深い傷が発見された場合は、可能なら、純正部品の
ブーツキットを購入して、ベアリングを新品に交換したほうがいいでしょう。

<つづく>





右ブーツ交換作業(3)   kazuhiko - 2008/10/25(Sat) 20:15 No.2588   HomePage

<つづき>

第3段階 新しいブーツを組み込む

(1)ブーツの仮セット
・ベアリングを取り外したドライブシャフト本体に、ブーツバンドと、ブーツを
 先に組んでおきます。
・ブーツバンド小・ブーツ・ブーツバンド大 の順です。
・ブーツは、ベアリングやジョイントケースの組み込み時に邪魔にならないよう、
 出来るだけ奥まで押し込んでおきます。

(2)ベアリングの組み込み
・次に、ベアリングの組み込みですが、テーパー形状のベアリングですから、
 挿入する向きがあります。ブーツのある側には、ベアリングの側面に溝が来るようにします。
・ベアリングを挿入したら、スナップリングプライヤーなどを使い、Cリングを
スプライン軸の横溝にセットします。

(3)CVジョイントケースの組み込み
・この段階まできたら、グリースを塗布します。CVジョイントケース内側と、
 ベアリングのボール周辺にグリースを塗布したら、手で伸ばしながら、なじませていきます。
・グリースを塗布したドライブシャフトを、ジョイントケースの奥まで押し込んだら、
ジョイントケースの内側にCリングをはめ込みます。

※グリースは多すぎないように注意! グリースが多すぎると、ケースへ挿入時に、空気の逃げ場がなくなって、ケースの奥まで入りません。
また、グリースの入れすぎは、不必要に熱を持たせるため、お奨めできません。

<つづく>





右ブーツ交換作業(4)   kazuhiko - 2008/10/25(Sat) 20:23 No.2589   HomePage

<つづき>

(4)新しいブーツを組み込む
・CVジョイントケースに組み込みが終わったら、グリースをベアリング部分へ補充します。

※ブーツ側には、グリースを塗布する必要はありません。ブーツにグリースが付着するのは、
 走行中の回転運動で、遠心力のためグリースが飛散するからで、最初から
 グリースを塗布しても、ベアリングの潤滑効果はありません。

・次に、新しいブーツをジョイントケースにかぶせて、ブーツバンドで締め込みます。
・ブーツバンドを出来るだけ引っ張るように折り曲げたら、残った部分は、
長すぎる場合は切り落としても構いませんが、脱落防止を兼ねて、二重くらいに巻き込んで、
上から叩いておくとよいでしょう。

以上で完成です。

明日は、プチオフやりながら、某氏のSGをばらして交換しようと思います。





Re: ドライブシャフトの交換   まさや@松本 - 2008/10/25(Sat) 20:40 No.2590

kazuhikoさん こんばんは

早速例のグリスが活躍していますね~
高純度のモリブデングリスですから、等速ジョイントに最適だと思います。
また確保しておきますね




Re: ドライブシャフトの交換   kazuhiko - 2008/10/25(Sat) 21:12 No.2591   HomePage

まさや@松本さん、こんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

分けて頂いたグリースは、ドライブシャフトブーツ交換の作業では、
ちょうど1本使いきりサイズで、手が汚れませんので、使いやすいですね。

1本のチューブを、全部使い切るのではなく、8割前後の使用量でいいかなと
思っています。

初めてドライブシャフトブーツの交換に挑戦したときは、部品商で専用グリースも
一緒に購入しました。
そのとき、部品商のお姉さんが教えてくれたのは、1本全部使い切らずに、
2/3くらいでいいよと。トラックの運ちゃんなど、兵は1本のグリースで
左右の両方を片付けてしまうらしい…

グリースのチューブにより、内容量は異なるでしょけれど、要は、入れすぎは
好ましくないということでしょうかね。

ブーツ内側にたっぷり入れるのではなく、ベアリングに少量なじませてやる方がベストかな。




Re: ドライブシャフトの交換   YUJI@静岡 - 2008/10/28(Tue) 00:20 No.2594

kazuhikoさん、まさやさん、こんばんは。

kazuhikoさん、ブーツ交換って大変なんですね。
知識と工具が無いと、手を出せない所だと分りました。
交換頂き、有難う御座いましたm(_ _)m
私のSGから外したドライブシャフトは
今度はどの方に装着されるのでしょうね(^^;)




ドライブシャフトの交換 プチオフ編   kazuhiko - 2008/10/28(Tue) 18:34 No.2595   HomePage

YUJI@静岡さん、こんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

ドライブシャフトの脱着作業に比べると、ブーツの交換作業そのものは、
手順さえ覚えていれば、難しくはありませんよ。

いつも、車をばらしているときは写真を撮ることができるのですが、
グリースで手が汚れてしまってからの作業では、画像がないことが多く、
今回は事前にブーツのみ組んで置きましたので、ゆっくりと、綺麗に拭きながら
写真を撮っていきました。
(灯油洗浄以外はすべて室内で、白い紙を敷いて、その上で作業して、
照明の下で撮影しております)

ここまで丁寧にやったのに、プチオフ当日は、作業途中の画像がありません。
本当は、集まった皆さんに作業を指示して任せ、写真を撮るつもりでいましたが、
スタートから、キャリパー脱着で苦戦して、ついつい手を出してしまいましたので、
撮影班は不在に。

次回の整備オフは、撮影班を専属に決めないと、画像が残りませんね。

まったく参考になりませんが、5枚ほど紹介します。

1枚目 YUJI号をジャッキアップして、みなでばらしに取り掛かる
2枚目 ドライブシャフトを取り外したところ
3枚目 ぱっくりと割れてしまったブーツ
4枚目 ドライブシャフトを組み込んで、ブレーキまで復旧が終わった
5枚目 最後の仕上げは、オーナーさん自らの手で


今回の施工は、予備パーツのドライブシャフトに、事前に新しいブーツを組んでおき、
現場では、ブーツ交換作業は行わずに、ドライブシャフトをASSY交換しました。

作業手順は、おおよそ正規の手順に沿ってはいますが、1点だけ、整備解説書とは
違った、一部工程を省略している部分があります。
2枚目の画像でお分かりかと思いますが、ロアアームとナックルを切り離しておりません。
(tomi号の施工も同じ要領です。)
本来は、上下のボールジョイントを切り離して、ハブASSYを撤去後の
作業となるのですが、全部取り外して、ナックル・ローター一体のハブを下ろしてしまうと、
非常に重たいので復旧に、かなり手間取ります。

で、手抜き工事。ロアアームのボールジョイント部分をばらさなくても、
何とかなるのです。(ちょっとだけ、知恵の輪になります)
※運転席側はこれでもよいですが、助手席側は、もう少し苦戦します。


更に手抜きの手法。タイロッドエンドのボールジョイントの切り離しを省略した、
別工程の施工例はこちら。
3年前に施工したものですが、画像BBSに投稿しています。

右前ドライブシャフトブーツ(内側)の交換
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=710;copnum=all#getno710

※この方法は、運転席側のみ可能です。助手席側は不可です。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >