-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
4.安全確認カメラ  ■ デリカ用フロントロア...  ■ 純正ラジオフィルムア...
5.メーター照明をLED...  ■ ATモード(ホールド)...  ■ インパネランプ
6.ディマースイッチ交換  ■ エアコンECUの再生  ■ ウインカー移設(ウイ...
7.ルーフおでこ部分補修  ■ ジャンプシート(補助...  ■ スライドドア取っ手交...
8.フロント ロアアーム...  ■ サイドミラー開閉不能...  ■ 灰皿をスイッチパネル...
9.改ドリンクホルダー  ■ セルの簡易リビルト  ■ 簡単コンソール
10.初代4WDデリカ 背...  ■ セルモーター分解清掃  ■ HIDグレア光遮蔽
11.ダッシュボード...  ■ ダッシュボード取り外...  ■ キャプテンシートのス...
12.ECUカバー製作  ■ 給油口とタンクをつな...  ■ シュノーケルをつけて...
13.アッパーアーム ロア...  ■ アッパーアーム ロア...  ■ ETC移設
14.ラッシュアジャスター...  ■ キャプテンシート下小...  ■ ハット ラック
15.DVDデッキ ブレーキ・...  ■ 6G72 シリンダヘッド 分...  ■ ウォークスルー部にウ...
16.フロントパネル補修&...  ■ ステアリングギアボッ...  ■ スピードメーター交換
17.内外気温度計  ■ レオスタット関連の回...  ■ 赤から白へ
18.あったらイイな  ■ フロント ブロアモー...  ■ 傾斜計の修理
19.ドリンクホルダー用テ...  ■ 強化 トーションバー...  ■ 自作テレビアンテナ
20.スキッドプレートの流...  ■ フェンダーカット  ■ サイドステップの延長
21.三路回路とLED化  ■ フロントロアアームの...  ■ 何これ!!EGRバルブその...
22.他車種用ショックアブ...  ■ ター坊交換  ■ 何これ!!EGRバルブ
23.エアーエレメント交換  ■ 100均グッズでATF交...  ■ 純正ラテラルロッドを...
24.【スターワゴン】フロ...  ■ サルフェーション  ■ ウインドレギュレータ...
25.窓取り外し  ■ ブーツ交換  ■ 室内灯のLED化
26.ブーストメーター取り...  ■ 社外インテークパイプ...  ■ SGエンジンオイル交...
27.エポキシパテ  ■ フロントドアガラスの...  ■ 整備オフ ブレーキ・...
28.  ■ 左斜め後ろビューカメ...  ■ プロコンプ・サスが折...
29.L型ドライバー  ■ リアコイル 車高調整...  ■ リアアンダーミラー塗...
30.エアコン再生日記  ■ 浦島太郎~  ■
31.バッテリートレー排水...  ■ 電線隠しの製作  ■ 6G72 インジェクター...
32.ツイーター台作り直し  ■ ルーフラック装着しま...  ■ 花火見物オフ
33.6G72 プラグ交換  ■ 噴射ノズルのメンテナ...  ■ 前期型 Fバンパーの...
34.コーナーレンズのクリ...  ■ エアロルーフ リアス...  ■ 暑さ対策 冷却水編
35.エアコン冷媒の補充と...  ■ 前期型 フェンダーの...  ■ ウィンカーレバー
36.補修作業  ■ ワイパーアームの取り...  ■ 4M40 リリーフバルブ...
37.フロントからのビビリ...  ■ 切り刻む  ■ オルタネーター関係の...
38.ロッカーカバーガスケ...  ■ リアタイヤのはみ出し...  ■ はじめまして
39.98%完成!  ■ 4M40 パジェロ用...  ■ リアディフレクターの...
40.TERZOリアラダー...  ■ リアスタビライザー ...  ■ メインBBS「エアコ...
41.バースト  ■ ボールジョイントにグ...  ■ リアロアアーム交換
42.車高UPとリアスタビ...  ■ カーナビの電源ダウン  ■ インマニの分解洗浄
43.LEDハイフラ対策フラッ...  ■ 3速ATになってしま...  ■ ルームランプのグレー...
44.パジェロ16インチブ...  ■ ビビリ音対策  ■ 左後方カメラ
45.オルタネータ線の貼換...  ■ 取り消し  ■ 冬と言えばやっぱこれ...
46.富士川プチオフ  ■ 純正リアエアコンモニ...  ■ ヒータコントロールパ...
47.ハイリフトのスペアタ...  ■ 富士山の湧水でコーヒ...  ■ ドライブシャフトの交...
48.最終型SGのテールラ...  ■ .  ■ 湧水を求めて
49.室内ヒューズboxの件で...  ■ ボディーコーティング  ■ 続・帰ってきたモニタ...
50.EGR 頭は銀色  ■ 本栖湖キャンプ(夏)  ■ 安直!ドアスピーカー...
51.オイルセパレーターも...  ■ EGRのホースに小さ...  ■ 取り消し
52.取り消し  ■ エミッションバルブと...  ■ リアエアコンホース
53.週末の車いじり  ■ ウインカーレバー破損...  ■ 暑さ対策?
54.エンジンマウントの交...  ■ フレームに穴が…  ■ センターテーブル製作...
55.バタフライウインドウ...  ■ アクセス拒否になりま...  ■ 木目調塗装
56.取り消し  ■ サンルーフ。  ■ エアコンの故障
57.本栖湖キャンプオフ  ■ 映像音声切替器  ■ サブバッテリー搭載
58.本栖湖キャンプオフの...  ■ 室内灯の中のこのパー...  ■ 剥ぎ取りオフ
59.ブレーキの固着・引き...  ■ ドアミラーを電動格納...  ■ 廃車(抹消登録)
60.今年は寒いですね  ■ 私のベッド(半完成)...  ■ マフラー交換
61.トランスファーノブ試...  ■ ルーフの再塗装  ■ 冷却水の寒冷地対策
62.ハブボルト破断  ■ タコメータよりの信号...  ■ こんなことしてみまし...
63.集中ドアロックの不具...  ■ ルーフラック載せ替え  ■ エアコンの温度が、ま...
64.フロントデッキガーニ...  ■ リレーからの異音につ...  ■ 教えてください。セン...
65.本日のプチオフ20071202  ■ ターボタイマー取り付...  ■ こんな話聴いた事有り...
66.エアコンパネルの清掃  ■ メーター照明  ■ リヤバンパーフォグ
67.ディーゼルコンディシ...  ■ ETCとワンセグチューナ...  ■ こんなもの作ってみま...
68.サイドブレーキレバー...  ■ 運転席窓が外れた!  ■ 便利ツール
69.クリアーテールレンズ...  ■ はじめまして  ■ 移転登録 車庫証明編
70.2007MMF岡崎  ■ Fアッパーアームのサ...  ■ フロントフェンダー
71.エミッションバルブ  ■ 荷物の整理  ■ キャンプ場で見かけた...
72.カロリーオフ 夜宴編  ■ オフ会にお勧めの場所...  ■ 簡易直流電源
73.帰ってきたモニターフ...  ■ 歪さんへ  ■ カロリーオフ 小技編
74.朝霧高原プチオフ  ■ 朝霧ベースに迎撃、感...  ■ いまさらですが”キー...
75.Fガードの再生  ■ エンジンルームから異...  ■ ドアロックモーター ...
76.スライドドアの凹みを...  ■ いつものプチオフのは...  ■ BBQプチオフin富士
77.吸気ファンユニットに...  ■ コンプレッサー寿命  ■ シリコンホース交換
78.100円ショップのスピー...  ■ いつものプチオフのは...  ■ 電源が切れてしまう
79.ディーゼルボンネット...  ■ 足回り&ブレーキのメ...  ■ 車内の排気汚れ
80.やってしまった~~  ■ エアコン吸気フィルタ...  ■ サイドステップ交換
81.例のダミー・プレート  ■  ■ ナビモニター設置試作
82.SGパーツ無償提供(...  ■ 桜とミツバチ  ■ 肘掛テーブルを作って...
83.JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...
84.センターパネルの取り...  ■ マッドフラップの作成  ■
85.無題  ■ プチオフ:スピーカー...  ■
86.続・ODドライブ自作し...  ■ F上下ボールジョイン...  ■ ハーフDINがピッタ...
87.黒さ復活作戦  ■ 三連メーターの移設  ■ 三連メーター跡地の仮...
88.SS4の切替  ■ D4キーホルダー作っ...  ■ 新春プチオフ(整備&...
89.ステアリングからの異...  ■ バックカメラアーム、...  ■ ステアリングを切ると...
90.ショックアブソーバー...  ■ ワンマンブリーダーの...  ■ マフラー
91.スタッドレスに交換  ■ ODシフトレバー、自作...  ■ 人柱
92.ステアリングラックブ...  ■ SWツインバッテリー...  ■ ATシフトレバー交換
93.ステアリングテーブル...  ■ 前期型SGを今風に  ■ 富士川河口にて
94.SG純正アルミの脱着  ■ リアガラスのモール。  ■ リモコンのドアロック...
95.MMFおつかれさまで...  ■ メンテナンスデータ  ■ フリップダウンモニタ
96.フロントドライブシャ...  ■ 埼玉オフ会場の下見し...  ■ 新しいお友達
97.タイロッドエンドの切...  ■ シートの取替え  ■ バッテリー交換
98.ETACS-ECU回路図  ■  ■ 台風接近中
99.管理人さんの店?  ■ リアスタビリンクのボ...  ■ SGフロントエアコンの...
100.須津川渓谷周辺の林道  ■ コーナーポールの自作  ■ 謎オフ・ステッカー
101.買ってください 2  ■ 【なぞなぞオフin長...  ■ 今さらながら…サンル...
102.富士山御殿場口にて  ■ 車中泊ベット  ■ 伊豆を満喫
103.スペーサーの挿入  ■  ■ シールしてみました
104.改めて買ってください...  ■ プチ整備オフ2006.07  ■ 買って下さい
105.その 3  ■ 小技  ■ 06愛岐オフ 春
106.プロペラシャフトのグ...  ■ アクセルワイヤーが切...  ■ プチ林道オフ
107.これは?  ■ Fアッパーアームボー...  ■ 洗車オフ?
108.オイル交換(久々)  ■ SGのキーリマインダー...  ■ 運転席窓のセーフティ...
109.リアラダー 他車の流...  ■ かなり前のモデル?  ■ ショック交換
110.富山プチオフ  ■ 尻下がり対策(リア1...  ■ 連休いかがお過ごしで...
111.SG ルームミラー調整  ■ 富山プチオフ  ■ 4灯フォグ切り替えリ...
112.前期型 ATF交換  ■ コンパウンド3兄弟  ■
113.富士山麓にて  ■ SW整備  ■ 小技 大王
114.前期型にシュノーケル...  ■ ATシフトポジション...  ■ センターテーブル?
115.LLC交換の手順  ■ ユニバー去る・ワイパ...  ■ デフ&トランスファー...
116.海外のデリカ達  ■ 1DINへの交換後の空き...  ■ 超 小技
117.インテークパイプ継目...  ■ 静岡遠征  ■ 電源の通線作業1(エ...
118.電源の通線作業3(線...  ■ 電源の通線作業2(車...  ■ エアー・ダクトの塗装
119.教えてください・・2  ■ タイヤ交換  ■ ATFドレンボルト
120.初めて見た車^^  ■ あなたのベットを見せ...  ■ 奥飛騨雪見露天風呂オ...
121.2WDデリカ修理完了  ■ SWのブレーキ点検  ■ 純正小物パーツ情報(...
122.リアブレーキの鳴き対...  ■ 低温進角装置調整 そ...  ■ 助手席テーブル
123.LSPV画像UP  ■ 自作ステッカー  ■ 三菱じゃないけれど
124.初日の出!  ■ 映像切替器  ■ ECS装着車、リアシ...
125.教えてください  ■ 右前ドライブシャフト...  ■ ブレーキキャリパーを...
126.光物企画 第二弾  ■ ガラスリペア  ■ 水島MMF
127.ウハウハOFF  ■ 燃料フィルター交換  ■ ラジエターコンデンス...
128.純正小物パーツ情報  ■ SPA  GEAR 一番乗り!  ■ ODスイッチ修理
129.東京モーターショー ...  ■ 陸を忘れ リフレッシ...  ■ 滋賀県マキノ集落・ミ...
130.只今制作中  ■ 郡上オフ  ■ Wショック
131.さあ、これは何でしょ...  ■ GPSアンテナの位置  ■ サンダーバード大作戦...
132.サンルーフ・モーター...  ■ 短太君!  ■ EGRバルブ固着
133.この女の子  ■ 気持ちいい季節  ■ いまさらのエアホーン
134.旧車発見  ■ サーフサイドステップ...  ■ 北海道ドライブ
135.スリーダイアを光らせ...  ■ リベンジ郡上OFF ...  ■ これは何か解る人凄い...
136.秋の気配 病気編  ■ パチンコ  ■ ムラムラとくる照明?
137.釣りたてのイカ  ■ エアーエレメント洗浄  ■ パワステフルード、ト...
138.なんちゃってカーサイ...  ■ 純正電圧計の誤差  ■ 安物買いの銭失い
139.郡上OFF番外編  ■ あぶりオフ!? 黒く蘇...  ■ こそっと…
140.エアコンフロントユニ...  ■ こんなんっくてみまし...  ■ 燃料噴射ポンプの調整
141.椅子の下工事中  ■ ビルシュタインの装着  ■ リアアンダーミラー
142.ブレーキラインのエア...  ■ デリカの友達欲しい!  ■ 今週末のお題
143.リアブレーキの鳴き止...  ■ 車内に扇風機  ■ 本日の不具合修理
144.内装の汚れ清掃  ■ クタニレッド  ■ 角目二灯スターワゴン
145.トーションバーの調整  ■ キャンプ・庭  ■ 4WDにならないSG
146.薔薇が咲いた!  ■ こんな事しています。  ■ クランクプーリー脱落
147.MORIMORIさんには敵わな...  ■ 買いました  ■ お邪魔します
148.桜キャンプ  ■ 初めましてです。よろ...  ■ ツバメはまだか?
149.旅の途中。  ■ コハクチョウさんです...  ■ 林道走行中
150.お試し画像  ■ 書斎?から見た庭・s...  ■ 私の遊び場所…
151.画像投稿掲示板 Start
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

プロペラシャフトのグリースアップ  投稿者: kazuhiko 投稿日:2006/06/16(Fri) 00:51 No.1150   HomePage

こんばんは。平成7年SG(PD8W)に乗っています。

一昨日、前後のプロペラシャフトの等速ジョイント部に、グリースアップを
施工しました。
(ショートボディのため、施工箇所は3箇所です)

■2WD状態で、輪止めを噛ませ、ニュートラルに入れて、サイドブレーキは
解除して、ジャッキアップして、安全のためウマを使用します。

■リアプロペラシャフトの場合、後輪をジャッキアップして作業します。
(前輪の輪止めは必須)


■リアプロペラシャフト(後側)

リアデフの前側に、等速ジョイントがあります。グリースニップルは、
ジョイントの内側にあるので、やや作業性が悪いのですが、ニップルを
横向きにすると、先の長いグリースガンでも使用可能です。

(できれば、フレキシブルホースを装着した方が、作業性はいいです。)

■リアプロペラシャフト(前側)

トランスファーの後部に、ダイナミックダンパーがありますが、そのすぐ上に、
等速ジョイントがあります。ここも、グリースニップルは、ジョイントの
内側にあるので、やや作業性が悪いのですが、それほど難しくはありません。



■フロントプロペラシャフト(前側)

前輪をジャッキアップして作業します。フロントデフの後部に、グリース
ニップルがあります。フロントのプロペラシャフトでは、グリースアップ
する箇所は1箇所のみ。等速ジョイントの、外側に、グリースニップルが
ついていますので、作業性はいいです。


◎グリースガンを2~3回ポンピングすると、古いグリースが押し出されて
きます。グリースがはみ出したときには、多量の場合は拭き取っておいた
ほうがいいです。

施工後のフィーリングの変化ですが、特に変化なし。
(昨年も施工しているので、特に異常があったわけではないので)

私はモリブデングリースを使用しましたが、リチウムグリース(シャーシー
グリース)を使用するケースが多いようです。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

アクセルワイヤーが切れているのかな~?  投稿者: kazokunn77 投稿日:2006/06/07(Wed) 21:52 No.1119

平成7年式のスペースギアですが、写真の赤く示した部分が切れて
いました。このままの状態で何か問題が発生しますでしょうか?
多分2年以上前から成っていたと思いますが、切れているのが正常と
思い込んでいました。現状走行にはあまり影響は無いように感じますが?分かる方教えてください。少し心配で…。





Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazuhiko - 2006/06/07(Wed) 23:23 No.1120   HomePage

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

すみません… お願いというか、質問が2点ほど。

エンジンは、ガソリン・ディーゼルのどちらでしょうか?

それと、もう少し、広い範囲で撮影した写真がありましたら、
お願いできないでしょうか? 

お手数をお掛けしますが、宜しくお願いします。


恐らく、画像BBS
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=231#getno231

の投稿の中の、NO.256と、NO.888の書き込み(私の書いた書き込みです)が、
該当部分だと思うのですが…


この画像だけでは、イマイチ、場所が特定できません。

ディーゼル車で、インタークーラーを外して、燃料噴射ポンプの上ではないか? と思いますが、違いますかね?





Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazokunn77 - 2006/06/08(Thu) 21:11 No.1121

kazuhiko様、コンタクトありがとうございます。
ディーゼル2800ccです。
現物の写真をUPします、こんな感じです。
如何なものでしょうか?
よろしくお願いします。





Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazuhiko - 2006/06/08(Thu) 22:16 No.1123   HomePage

kazokunn77 さん、こんばんは。kazuhikoです。

あれまーっ!! 本当にワイヤーがぶち切れていますね。
しかし…切れていても、走るんですね! ある意味、驚きです。

推測どおり、燃料噴射ポンプにつながっているケーブルのようですが、
私のSGの写真です。赤いブーツのついているワイヤーは、黄色い丸の
ところにつながっています。

この、赤いブーツのついているワイヤーは、ATのスロットルケーブルです。
これは、アクセル開度をATに伝えるためのケーブルで、キックダウンの
制御をしていますので、これが切れているということは、アクセルを急に
踏み込んでも、キックダウンしないとか??
(これが引っ張りすぎると、すぐにギアが落ちてギクシャクするんです)

参考までに、ワイヤーが2本並んでいますが、運転席側のワイヤー
(赤いブーツがついていないほう)が、アクセルレーターケーブル。
アクセルの踏み込み量を伝えています。(これで、エンジンの回転数が決まります)

この部分が切れている車は、初めて知りましたが、ここの調整が緩い
(規定値よりも伸びている)だと、上り坂などでキックダウンしないために、
ATのクラッチを壊してしまうことがあるそうです。
(高いギアでそのまま登っていこうとするため)

いずれにしても、正常ではありませんので、三菱ディーラーで相談した
方がいいでしょうね。
(交換が必要だと思います)

部品番号 MR166189 ケーブル、ATスロットルコントロール
部品単価 5500円(税別) 06.01現在



余談ですが、私のSGに、最初に積んでいた燃料噴射ポンプと同じ型番ですね。
冬場にエンストするなどのトラブルは抱えていませんか?

写真を見ると、リコール対策済みのようですね。(対策部品に交換してある)

ところで、2004年8月以降にリコールで改修となった部分ですが、
いつ頃修理をしたのかがわかりませんが、その時点では問題なかったのかな~ 
と、ふと疑問。





Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazokunn77 - 2006/06/09(Fri) 22:55 No.1128

kazuhiko様 お世話になります。
ディーラーに過去相談しましたが
切れる事もある!との回答。費用は3万円ぐらいかな、
お金が無いのでそのまま乗っています。大丈夫ですかね!

冬場のエンストの件、0℃以下になるとエンジンスタート時に
ノッキング気味になりますが、10秒程で正常!(今の所)

リコールの件、2004年12月に交換いたしました
その際にワイヤーを切ったのではないかと、先日切れている事に
気がついた際、ディーラーにクレームを言いましたが
リコール部品を交換してもその部分が干渉して切れることはないと
いわれてしまいました。自分的には納得がいかない、だって
普通切れないんでしょ?

以上何かアドバイスがあれば教えてください。





Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazuhiko - 2006/06/10(Sat) 19:41 No.1131   HomePage

kazokunn77さん、こんばんは。

3万円ですか~ うーん…
これって、燃料噴射ポンプ脱着(積み替え)工賃に相当しますよ!

単なるワイヤーの交換なので、そんなに掛かるのはおかしいと思うのは、
私だけでしょうか?

ATスロットルケーブル(部品代は)は5500円(税別)なわけだし、
他に部品代が掛かるとは思えないけれどなぁ…

このワイヤーは、反対側は、AT本体の左側(助手席側)につながっている
だけのはず。そんなに特殊な構造だとは思っていませんが、なにぶん、交換
したことないものですから。正確にはわかりません。

一応、整備書のページをスキャンしました。
この、赤いブーツ(蛇腹)をめくって、アクセルを一杯に踏み込んだ状態に
して、規定値どおりにワイヤーの長さを調整する必要があります。

※この図は、赤いブーツのついている部分を、真上から見た状態で描いて
あります。





Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazokunn77 - 2006/06/10(Sat) 20:53 No.1132

kazuhiko様 こんばんは

以前ディーラーに言われた内容ですと
ATオイルを全部一度抜かないと行けないですから
これで1万かな~、ワイヤーか5千円。後は工賃!
こんな感じの印象で内容説明頂いた気がします。

切れている箇所をチョコチョコと繋げれるものでもないですよね?

リコールの交換の際に切れる可能性は無いのでしょうか?

以上、ご意見をよろしくお願いします。




Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazuhiko - 2006/06/10(Sat) 21:39 No.1133   HomePage

kazokunn77さん、こんばんは。kazuhikoです。

どうやら、かなり具体的にディーラーの方に話を伺っておられるようですね。

整備書のページをスキャンしました。
図中の16番が、ATスロットルケーブルなのですが、この、AT側への
取り付け部分。この作業時に、異物が混入する恐れがあるから、ATFを
抜くのか? それとも、この部分を外すと、中のATFが抜け出てくるのか?

詳しいことはわかりませんが、ATFを一度抜いて、入れなおす工賃と、
新しいATFの部品代が別途必要だとう言う説明なのですね。

これは、DIY交換よりは、ディーラーにお任せするしかないのかな?

しかし、工賃高いですね。

それに、何で切れたんでしょうね? 普通は、切れないと思うのですが??

ワイヤー自体をつなぐことは可能だと思いますが、問題は、ワイヤーの固定
部分の、円筒形のストッパーをどう取り付けるか?





Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   Pちゃん - 2006/06/11(Sun) 01:49 No.1134

こんばんは。

しょせん鉄製のワイヤーですから、切れる可能性はありますよね。
実際に切れたってのは聞いたことはないですが。

>ワイヤー自体をつなぐことは可能だと思いますが、問題は、ワイヤーの固定
>部分の、円筒形のストッパーをどう取り付けるか?

自転車のブレーキワイヤーが同じ形をしています。SGのワイヤーと
比べていないので大きさは不明ですが、私なら、これを流用して
直すと思います。ワイヤーはホームセンターでも売っています。

これを切って、ちぎれたワイヤーと、ワイヤーをかしめるスリーブで
つなげそうな気がします。もしもこれで直るなら、野口さん
2枚くらいで直ると思います。

※くれぐれも自己責任でお願いしますね。




Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazuhiko - 2006/06/11(Sun) 22:32 No.1136   HomePage

PF8Wさん、こんばんは。kazuhikoです。

自転車のワイヤー… なるほどね。 スリーブでつなぐんだったら、これもアリかも。

しかし、二輪車でも、結構ワイヤー交換経験してますが、動きが悪くなって固着することはあっても、切れちゃった経験は、私はないですね。
確かに、切れない保証はないんですが、この件に関しては、原因がよくわかりませんね…




Re: アクセルワイヤーが切れているのかな~?   kazokunn77 - 2006/06/11(Sun) 23:39 No.1137

Pさん アドバイスありがとうございます。

来週末にでも自転車ワイヤーでチャレンジしてみます。

また、結果はご報告いたします

ありがとうございました。

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

プチ林道オフ  投稿者: kazuhiko 投稿日:2006/06/04(Sun) 22:04 No.1111   HomePage

こんばんは。平成7年SGに乗っているkazuhikoです。

今日は午後から、まさひこ@静岡さんと二人で、近場の林道を走ってきました。

今回走ったのは、富士山ではなく、富士山の南側にそびえる愛鷹山(あしたかやま)の中腹を南北に走り抜けている、「広域基幹林道・富士愛鷹線」(通称:広域愛鷹線)です。

林業の、伐採や植林作業を効率よく進めるために、古くからある林道をつなぐようにして整備された、比較的新しい林道です。
富士山南麓の十里木高原から、愛鷹山南西の須津川(すどがわ)渓谷までをつなぐ、20キロあまりのロングダートですが、残念ながら、近年はゲートの閉鎖が相次ぎ、今年になってとうとう、ゲートのあるところの、ほぼすべての箇所で閉鎖されてしまいました。

まあ、不法投棄などがあるのでゲート閉鎖はやむを得ませんが、仕方がないので、ゲートの設置していない方面から、アクセスして、ゲートのあるところまで行ったら、折り返して戻ってくるという走り方をします。

富士山の南麓、富士市の東部にある「須津川渓谷」(すどがわけいこく)をひたすら上流まで登っていき、林道茅尾根線に入ります。ここからダート区間が始まります。

広域愛鷹線は、各所にゲートが設置されていて、直接乗り入れることができない状態なので、林道茅尾根線経由でアクセスしますが、これが、かなり荒れた林道で、なかなか走り応えがあります。

こぶし大の石がゴロゴロしている、ガレ場が続きますが、比較的走りやすいほうです。
私は、4WDに入れると暴走してしまいますので、2WDのまま走り抜けます。

<つづく>





プチ林道オフ2   kazuhiko - 2006/06/04(Sun) 22:26 No.1112   HomePage

<つづき>

茅尾根線を走り抜けると、広域愛鷹線の、ゲートとゲートの間に接続できますので、そこからは、比較的フラットな、巾の広いダート区間が続きます。時折、尾根越しに富士山が見えるポイントを通過して、呼子橋というところまできて、ゲートが閉まっているため、折り返し。

小さな渓谷があり、なかなか、落ち着いていいところです。大きな岩のゴロゴロした水辺に下りて、しばし散策の後、来た道を戻ります。
この地点までのダート区間は、約8キロ。

戻る途中、造成中で、未完成の林道を走り、行き止まりのため途中でUターン。

林道茅尾根線と林道間門東線の合流点まで戻り、今度は、間門東線に入って、広域愛鷹線の、別な区間にアクセスします。
広域愛鷹線の、南側の終点付近には、須津川(すどがわ)渓谷に掛かる、「須津渓谷橋」(すどけいこくばし)という、巨大な橋が、渓谷を渡っていて、橋の上からは、「大棚の滝」を見下ろすことができます。

ダート区間を走らなければたどり着けないような林道区間に、こんな税金の無駄遣い橋を掛けるなんて、なんて市の財政は裕福なんだろう?と思いつつ、眺めを堪能します。

須津川渓谷橋の東橋の駐車場で、閑談したあとは、今来た道を戻ることにします。その先は、かなり荒れた区間があるのと、ダート区間が短く、その先は舗装道路になっているので、引き返すことに。

広域愛鷹線を戻り、林道児持石線に入り、須津川渓谷の下流へ合流して、帰りました。

今日の林道で、ダートの走行距離は20数キロ程度。さすがに、砂埃を巻き上げるので、車はホコリで真っ白に。

帰ってから、いつもの如く、富士山の湧水で、洗車オフ。きれいになったところで解散。





Re: プチ林道オフ   まさひこ@静岡 - 2006/06/05(Mon) 20:56 No.1114

こんばんは、kazuhikoさん。どうもです。昨日は天気も良くて林道走りは楽しかったですね。やはりkazuhikoさんは早やかったです。まだまだついて行くのがやっとでしたよ。しかし自然はやはりいいですね。川もきれいだったし、いつまでも残っていてほしいものです。橋からの眺めは少し恐わかったですが、いつものように最後は車もきれいなったし、kazuhikoさん、ではまたよろしくです。




Re: プチ林道オフ   kazuhiko - 2006/06/05(Mon) 21:20 No.1115   HomePage

まさひこ@静岡さん、こんばんは。kazuhikoです。

さすがに、茅尾根線(一番上の写真の石がゴロゴロしている狭い林道)を
2WD(FR)で突っ走ったので、リアタイヤには可哀想なことをして
しまいました。
とはいえ、今月で廃棄予定の履き潰しスタッドレス(センターは3分山)
ですから、もったいなくはないのですが、タイヤのブロックが、かなり
えぐれておりました。

でも、5MTのSWと、4ATのSGでは、間違いなく、SWの方が圧倒的
に速いはずですヨ!

以前乗っていたSWで、広域愛鷹線を、R50テラノと走りましたが、
85馬力 VS 150馬力でも、オフならぶっちぎりです。
さすがに、その時は、舌を噛みそうになりましたが…

唯一、SGの方が運転していて楽なのは、段差越えでの突き上げや、
激しく叩きつけたときの衝撃。SWは、前輪の前に運転席がありますので、
キャビンで感じる衝撃は、予想以上ということですかね…

※写真は合成です
SGに乗る前は、SWに乗っておりましたが、
6年前、最後に広域愛鷹線をSWで走ったときの写真に、
まさひこさんのSWを貼り付けました。

ゲート閉鎖のため、今回走れなかった区間です。





Re: プチ林道オフ   Pちゃん - 2006/06/07(Wed) 00:53 No.1117

kazuhikoさん、こんばんは。

ものすごく巧いコラージュですね。
どうやったらここまで出来るんですか??




画像加工   kazuhiko - 2006/06/07(Wed) 17:05 No.1118   HomePage

Pちゃんこんばんは。kazuhikoです。

前のハンドルネームは、PF8Wさんですよね?

さて、私は、写真を趣味としておりますので、画像ソフトに、adobeの、
Photoshop7.0を使っています。

といっても、滅茶苦茶奥が深いので、まったく使いこなしてはおりませんが…

貼り付けたい写真を、大きさのバランスが揃うように画像サイズを整えてから、
切り抜いて、貼り付けるだけです。

背景の色が、黒っぽいものとか、貼り付けた境目の目立たない写真がいいですね。
それと、光と影の関係。影の方向がちぐはぐだと、不自然極まりないですから…

この写真の失敗は、SWのウエスタンミラーの部分。ミラーのステーがあるので、
切り取った写真と、背景の合成がうまくいかず、結局は、
背景の看板を、全部ぼかしてごまかしてしまいました。

まあ、まじめにやるのではなく、面白半分で遊びながら、使い方をマスター
していこうかなという程度です。

※お遊びに、正規版のPhotoshopを買うのは、恐ろしいくらいコスト高です。




Re: プチ林道オフ   Pちゃん - 2006/06/08(Thu) 21:29 No.1122

kazuhikoさん、こんばんは。
Pちゃん(元PF8W)です。

なるほど、フォトショップを使っているんですね。あれ、びっくり
するほど高いんですよね。買えないし、使ったこともありません。
私は標準で入っているペイントを使っています。でも、ペイントで
コラージュするのって、本当に大変です。特に輪郭は、近似色を
何度もコピペしてごまかしています。コラージュしているのは
アイコラじゃないですよ(笑)

しかし、本当にきれいに出来ていますね。画像だけ見たとき、
右のSWをコラージュしたんだと思っちゃいました^^;

PS.今までと違う所でブログ再開されたんですね。今度は
削除されないことを祈っています。いつもDIYで整備するとき、
勉強させていただいています。




Re: コラージュ   MORIMORI - 2006/06/09(Fri) 23:08 No.1129

ん~ 確かにうまい! 
影とかを見ると結構わかるのですが・、目立ちませんね。
強いていえばフォーカスの違いがあるかなぁ・・
それにしてもお見事。天晴れ。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >