-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
4.安全確認カメラ  ■ デリカ用フロントロア...  ■ 純正ラジオフィルムア...
5.メーター照明をLED...  ■ ATモード(ホールド)...  ■ インパネランプ
6.ディマースイッチ交換  ■ エアコンECUの再生  ■ ウインカー移設(ウイ...
7.ルーフおでこ部分補修  ■ ジャンプシート(補助...  ■ スライドドア取っ手交...
8.フロント ロアアーム...  ■ サイドミラー開閉不能...  ■ 灰皿をスイッチパネル...
9.改ドリンクホルダー  ■ セルの簡易リビルト  ■ 簡単コンソール
10.初代4WDデリカ 背...  ■ セルモーター分解清掃  ■ HIDグレア光遮蔽
11.ダッシュボード...  ■ ダッシュボード取り外...  ■ キャプテンシートのス...
12.ECUカバー製作  ■ 給油口とタンクをつな...  ■ シュノーケルをつけて...
13.アッパーアーム ロア...  ■ アッパーアーム ロア...  ■ ETC移設
14.ラッシュアジャスター...  ■ キャプテンシート下小...  ■ ハット ラック
15.DVDデッキ ブレーキ・...  ■ 6G72 シリンダヘッド 分...  ■ ウォークスルー部にウ...
16.フロントパネル補修&...  ■ ステアリングギアボッ...  ■ スピードメーター交換
17.内外気温度計  ■ レオスタット関連の回...  ■ 赤から白へ
18.あったらイイな  ■ フロント ブロアモー...  ■ 傾斜計の修理
19.ドリンクホルダー用テ...  ■ 強化 トーションバー...  ■ 自作テレビアンテナ
20.スキッドプレートの流...  ■ フェンダーカット  ■ サイドステップの延長
21.三路回路とLED化  ■ フロントロアアームの...  ■ 何これ!!EGRバルブその...
22.他車種用ショックアブ...  ■ ター坊交換  ■ 何これ!!EGRバルブ
23.エアーエレメント交換  ■ 100均グッズでATF交...  ■ 純正ラテラルロッドを...
24.【スターワゴン】フロ...  ■ サルフェーション  ■ ウインドレギュレータ...
25.窓取り外し  ■ ブーツ交換  ■ 室内灯のLED化
26.ブーストメーター取り...  ■ 社外インテークパイプ...  ■ SGエンジンオイル交...
27.エポキシパテ  ■ フロントドアガラスの...  ■ 整備オフ ブレーキ・...
28.  ■ 左斜め後ろビューカメ...  ■ プロコンプ・サスが折...
29.L型ドライバー  ■ リアコイル 車高調整...  ■ リアアンダーミラー塗...
30.エアコン再生日記  ■ 浦島太郎~  ■
31.バッテリートレー排水...  ■ 電線隠しの製作  ■ 6G72 インジェクター...
32.ツイーター台作り直し  ■ ルーフラック装着しま...  ■ 花火見物オフ
33.6G72 プラグ交換  ■ 噴射ノズルのメンテナ...  ■ 前期型 Fバンパーの...
34.コーナーレンズのクリ...  ■ エアロルーフ リアス...  ■ 暑さ対策 冷却水編
35.エアコン冷媒の補充と...  ■ 前期型 フェンダーの...  ■ ウィンカーレバー
36.補修作業  ■ ワイパーアームの取り...  ■ 4M40 リリーフバルブ...
37.フロントからのビビリ...  ■ 切り刻む  ■ オルタネーター関係の...
38.ロッカーカバーガスケ...  ■ リアタイヤのはみ出し...  ■ はじめまして
39.98%完成!  ■ 4M40 パジェロ用...  ■ リアディフレクターの...
40.TERZOリアラダー...  ■ リアスタビライザー ...  ■ メインBBS「エアコ...
41.バースト  ■ ボールジョイントにグ...  ■ リアロアアーム交換
42.車高UPとリアスタビ...  ■ カーナビの電源ダウン  ■ インマニの分解洗浄
43.LEDハイフラ対策フラッ...  ■ 3速ATになってしま...  ■ ルームランプのグレー...
44.パジェロ16インチブ...  ■ ビビリ音対策  ■ 左後方カメラ
45.オルタネータ線の貼換...  ■ 取り消し  ■ 冬と言えばやっぱこれ...
46.富士川プチオフ  ■ 純正リアエアコンモニ...  ■ ヒータコントロールパ...
47.ハイリフトのスペアタ...  ■ 富士山の湧水でコーヒ...  ■ ドライブシャフトの交...
48.最終型SGのテールラ...  ■ .  ■ 湧水を求めて
49.室内ヒューズboxの件で...  ■ ボディーコーティング  ■ 続・帰ってきたモニタ...
50.EGR 頭は銀色  ■ 本栖湖キャンプ(夏)  ■ 安直!ドアスピーカー...
51.オイルセパレーターも...  ■ EGRのホースに小さ...  ■ 取り消し
52.取り消し  ■ エミッションバルブと...  ■ リアエアコンホース
53.週末の車いじり  ■ ウインカーレバー破損...  ■ 暑さ対策?
54.エンジンマウントの交...  ■ フレームに穴が…  ■ センターテーブル製作...
55.バタフライウインドウ...  ■ アクセス拒否になりま...  ■ 木目調塗装
56.取り消し  ■ サンルーフ。  ■ エアコンの故障
57.本栖湖キャンプオフ  ■ 映像音声切替器  ■ サブバッテリー搭載
58.本栖湖キャンプオフの...  ■ 室内灯の中のこのパー...  ■ 剥ぎ取りオフ
59.ブレーキの固着・引き...  ■ ドアミラーを電動格納...  ■ 廃車(抹消登録)
60.今年は寒いですね  ■ 私のベッド(半完成)...  ■ マフラー交換
61.トランスファーノブ試...  ■ ルーフの再塗装  ■ 冷却水の寒冷地対策
62.ハブボルト破断  ■ タコメータよりの信号...  ■ こんなことしてみまし...
63.集中ドアロックの不具...  ■ ルーフラック載せ替え  ■ エアコンの温度が、ま...
64.フロントデッキガーニ...  ■ リレーからの異音につ...  ■ 教えてください。セン...
65.本日のプチオフ20071202  ■ ターボタイマー取り付...  ■ こんな話聴いた事有り...
66.エアコンパネルの清掃  ■ メーター照明  ■ リヤバンパーフォグ
67.ディーゼルコンディシ...  ■ ETCとワンセグチューナ...  ■ こんなもの作ってみま...
68.サイドブレーキレバー...  ■ 運転席窓が外れた!  ■ 便利ツール
69.クリアーテールレンズ...  ■ はじめまして  ■ 移転登録 車庫証明編
70.2007MMF岡崎  ■ Fアッパーアームのサ...  ■ フロントフェンダー
71.エミッションバルブ  ■ 荷物の整理  ■ キャンプ場で見かけた...
72.カロリーオフ 夜宴編  ■ オフ会にお勧めの場所...  ■ 簡易直流電源
73.帰ってきたモニターフ...  ■ 歪さんへ  ■ カロリーオフ 小技編
74.朝霧高原プチオフ  ■ 朝霧ベースに迎撃、感...  ■ いまさらですが”キー...
75.Fガードの再生  ■ エンジンルームから異...  ■ ドアロックモーター ...
76.スライドドアの凹みを...  ■ いつものプチオフのは...  ■ BBQプチオフin富士
77.吸気ファンユニットに...  ■ コンプレッサー寿命  ■ シリコンホース交換
78.100円ショップのスピー...  ■ いつものプチオフのは...  ■ 電源が切れてしまう
79.ディーゼルボンネット...  ■ 足回り&ブレーキのメ...  ■ 車内の排気汚れ
80.やってしまった~~  ■ エアコン吸気フィルタ...  ■ サイドステップ交換
81.例のダミー・プレート  ■  ■ ナビモニター設置試作
82.SGパーツ無償提供(...  ■ 桜とミツバチ  ■ 肘掛テーブルを作って...
83.JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...  ■ JVCSをつけてみた...
84.センターパネルの取り...  ■ マッドフラップの作成  ■
85.無題  ■ プチオフ:スピーカー...  ■
86.続・ODドライブ自作し...  ■ F上下ボールジョイン...  ■ ハーフDINがピッタ...
87.黒さ復活作戦  ■ 三連メーターの移設  ■ 三連メーター跡地の仮...
88.SS4の切替  ■ D4キーホルダー作っ...  ■ 新春プチオフ(整備&...
89.ステアリングからの異...  ■ バックカメラアーム、...  ■ ステアリングを切ると...
90.ショックアブソーバー...  ■ ワンマンブリーダーの...  ■ マフラー
91.スタッドレスに交換  ■ ODシフトレバー、自作...  ■ 人柱
92.ステアリングラックブ...  ■ SWツインバッテリー...  ■ ATシフトレバー交換
93.ステアリングテーブル...  ■ 前期型SGを今風に  ■ 富士川河口にて
94.SG純正アルミの脱着  ■ リアガラスのモール。  ■ リモコンのドアロック...
95.MMFおつかれさまで...  ■ メンテナンスデータ  ■ フリップダウンモニタ
96.フロントドライブシャ...  ■ 埼玉オフ会場の下見し...  ■ 新しいお友達
97.タイロッドエンドの切...  ■ シートの取替え  ■ バッテリー交換
98.ETACS-ECU回路図  ■  ■ 台風接近中
99.管理人さんの店?  ■ リアスタビリンクのボ...  ■ SGフロントエアコンの...
100.須津川渓谷周辺の林道  ■ コーナーポールの自作  ■ 謎オフ・ステッカー
101.買ってください 2  ■ 【なぞなぞオフin長...  ■ 今さらながら…サンル...
102.富士山御殿場口にて  ■ 車中泊ベット  ■ 伊豆を満喫
103.スペーサーの挿入  ■  ■ シールしてみました
104.改めて買ってください...  ■ プチ整備オフ2006.07  ■ 買って下さい
105.その 3  ■ 小技  ■ 06愛岐オフ 春
106.プロペラシャフトのグ...  ■ アクセルワイヤーが切...  ■ プチ林道オフ
107.これは?  ■ Fアッパーアームボー...  ■ 洗車オフ?
108.オイル交換(久々)  ■ SGのキーリマインダー...  ■ 運転席窓のセーフティ...
109.リアラダー 他車の流...  ■ かなり前のモデル?  ■ ショック交換
110.富山プチオフ  ■ 尻下がり対策(リア1...  ■ 連休いかがお過ごしで...
111.SG ルームミラー調整  ■ 富山プチオフ  ■ 4灯フォグ切り替えリ...
112.前期型 ATF交換  ■ コンパウンド3兄弟  ■
113.富士山麓にて  ■ SW整備  ■ 小技 大王
114.前期型にシュノーケル...  ■ ATシフトポジション...  ■ センターテーブル?
115.LLC交換の手順  ■ ユニバー去る・ワイパ...  ■ デフ&トランスファー...
116.海外のデリカ達  ■ 1DINへの交換後の空き...  ■ 超 小技
117.インテークパイプ継目...  ■ 静岡遠征  ■ 電源の通線作業1(エ...
118.電源の通線作業3(線...  ■ 電源の通線作業2(車...  ■ エアー・ダクトの塗装
119.教えてください・・2  ■ タイヤ交換  ■ ATFドレンボルト
120.初めて見た車^^  ■ あなたのベットを見せ...  ■ 奥飛騨雪見露天風呂オ...
121.2WDデリカ修理完了  ■ SWのブレーキ点検  ■ 純正小物パーツ情報(...
122.リアブレーキの鳴き対...  ■ 低温進角装置調整 そ...  ■ 助手席テーブル
123.LSPV画像UP  ■ 自作ステッカー  ■ 三菱じゃないけれど
124.初日の出!  ■ 映像切替器  ■ ECS装着車、リアシ...
125.教えてください  ■ 右前ドライブシャフト...  ■ ブレーキキャリパーを...
126.光物企画 第二弾  ■ ガラスリペア  ■ 水島MMF
127.ウハウハOFF  ■ 燃料フィルター交換  ■ ラジエターコンデンス...
128.純正小物パーツ情報  ■ SPA  GEAR 一番乗り!  ■ ODスイッチ修理
129.東京モーターショー ...  ■ 陸を忘れ リフレッシ...  ■ 滋賀県マキノ集落・ミ...
130.只今制作中  ■ 郡上オフ  ■ Wショック
131.さあ、これは何でしょ...  ■ GPSアンテナの位置  ■ サンダーバード大作戦...
132.サンルーフ・モーター...  ■ 短太君!  ■ EGRバルブ固着
133.この女の子  ■ 気持ちいい季節  ■ いまさらのエアホーン
134.旧車発見  ■ サーフサイドステップ...  ■ 北海道ドライブ
135.スリーダイアを光らせ...  ■ リベンジ郡上OFF ...  ■ これは何か解る人凄い...
136.秋の気配 病気編  ■ パチンコ  ■ ムラムラとくる照明?
137.釣りたてのイカ  ■ エアーエレメント洗浄  ■ パワステフルード、ト...
138.なんちゃってカーサイ...  ■ 純正電圧計の誤差  ■ 安物買いの銭失い
139.郡上OFF番外編  ■ あぶりオフ!? 黒く蘇...  ■ こそっと…
140.エアコンフロントユニ...  ■ こんなんっくてみまし...  ■ 燃料噴射ポンプの調整
141.椅子の下工事中  ■ ビルシュタインの装着  ■ リアアンダーミラー
142.ブレーキラインのエア...  ■ デリカの友達欲しい!  ■ 今週末のお題
143.リアブレーキの鳴き止...  ■ 車内に扇風機  ■ 本日の不具合修理
144.内装の汚れ清掃  ■ クタニレッド  ■ 角目二灯スターワゴン
145.トーションバーの調整  ■ キャンプ・庭  ■ 4WDにならないSG
146.薔薇が咲いた!  ■ こんな事しています。  ■ クランクプーリー脱落
147.MORIMORIさんには敵わな...  ■ 買いました  ■ お邪魔します
148.桜キャンプ  ■ 初めましてです。よろ...  ■ ツバメはまだか?
149.旅の途中。  ■ コハクチョウさんです...  ■ 林道走行中
150.お試し画像  ■ 書斎?から見た庭・s...  ■ 私の遊び場所…
151.画像投稿掲示板 Start
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

スライドドアの凹みを修正する  投稿者: kazuhiko 投稿日:2007/07/26(Thu) 19:22 No.1935   HomePage

こんばんは。平成7年SGを水没させたkazuhikoです。

その後、復旧の状況を確認するため、今日は修理工場へ行ってきました。
(たまには見舞いに行ってあげないとね)
本日、ようやくエンジン周りと下回りの仮復旧ができたようで、一応、
アクセルを踏んでも、戻したときにはきちんと回転は下がるようになったし、
エアコンガスを入れても、高圧側で、異常な圧力数値は示さなくなり、
自走可能な状態になったようで、ようやく、板金関係の修理に移る事が
できそうです。


さて、今回ご紹介するのは、機関の復旧については触れませんが、板金
関係で、スライドドアの凹みについて。
デリカBBSの方で質問がありましたので、類似の事例かと思いますので、
一部を紹介させていただきます。

波に叩かれて、べっこりと凹んでしまったスライドドアですが、こちらは、
修理工場に入庫してすぐに、状態を診断するために、内張りをはがして、
試しにどこまで出るのか、出してもらいました。

今回作業したのは、スライドドア内張りの下側だけ剥がしましたので、
上側は取り外してはおりません。
内張りは、すべて内装クリップで固定されていますから、リムーバーなどの
内張り剥がし用の工具を上手に使い、根気よく、15箇所外していくだけ。

内張りをはがすと、保護ビニールが被さっていますので、破らないように
粘着部分をめくっていきます。

しかし、保護ビニールをはがしても、外板部分に直接手が届くかといえば、
場所にもよりますが、ほぼ無理です。

今回、私のSGは、自分では外板関係の修理は施工しておりません。
修理工場にお任せなのですが、熱で溶着するアンカーを固定して、外側から
スライディングハンマーで引き出したとのことですが、粗方きれいに出て
おりまして、アウトラインは、ほぼ修正なしで使えそうなくらい。

目立った凹みは一部には残りますが、これなら、スライドドアは交換する
ことなく、板金だけで直りそうです。


余談ですが、私のSGは、ご多分に漏れず、スライドドアの窓の上から、
わずかではありますが雨漏りの兆候がありまして、スライドドアを新品交換
するのであれば、ガラスASSYは脱着しますから、ついでに、中のシール材を
交換してもらおうと企てておりました。
(車両保険でガラス脱着工賃が出るので、中の部品だけ自己負担しようと思っていました)
結果的に、窓の脱着は行いませんので、雨漏り修理をどうしようかと思いましたが、
出入りの自動車ガラスを専門に扱う業者さんに聞いてもらい、雨漏り対策を
施工してもらうことができました。
スライドドア上から、コーキングするようで、ガラス屋さんが修理工場へ
きたときに、ついでに施工してもらいました。







スライドドアの内張り   - 2007/07/26(Thu) 21:27 No.1937

kazuhiko さん、どーもー。

あっちに書きましたが、これを取り付ける予定です。
今までスライドドアは全くいじったことがなかったのです。





Re: スライドドアの凹みを修正する   kazuhiko - 2007/07/26(Thu) 22:13 No.1938   HomePage

歪さん、こんばんは。kazuhikoです、

なかなかよさそうなものですね~
ところで、スライドドアを開けたときに、干渉しませんかね?
もしかして、これは折りたたみ式ですか?

さて、今回の私のSGは、内張りの下側しか外しておりません。
では、どうやって上側を外すか?

SGでは外したことがないのですが、SWと同じ構造であるなら、
室内側のドア開閉ハンドルを外せば、あとはクリップ止めになっていると
思いました。

凹んだドア下側を、裏から蹴飛ばしてやろうと思い、内張りをはぐったものの、
位置が悪く(下の後ろ側だった)、パネル内側の一部をグラインダーで
切って、金切りバサミが入る程度まであけたら、はさみで切り欠いて、
バールを突っ込んだことがありました…

発想は単純なんだけれど、いざ実行するとなると、難しいですね。

工作、頑張ってくださいね。




Re: スライドドアの凹みを修正する   Pちゃん - 2007/07/26(Thu) 23:37 No.1939   HomePage

歪さん、kazuhikoさん、こんばんは。

kazuhikoさん、
スライドドアの水漏れ対策って、こんな感じですか?
http://p-chan-pf8w.at.webry.info/200701/article_33.html


歪さん、
その手のドリンクホルダーって、軽自動車に
良くあるタイプですよね?ちと形が違いますが、
EKワゴンのもいいらしいですね。





Re: スライドドアの凹みを修正する   ぺぎ宏@多摩 - 2007/07/27(Fri) 01:10 No.1940

皆さんこんばんは~
歪さんと同じ部品とは光栄です。

場所違いですがオジャマしまして…
私先日、家族の
「何でこっちには置けないのぉ」
という苦情を受けまして、3列目右側に装着しました。
当然2列目左側にも無いのですが、そこは家にあった助手席ヘッドレストの足から吊るやつ(開くと小さいテーブルみたいになるやつ)でごまかし…。

見た感じすっきりしてますが、展開時に2列目右側シートを倒すとアームレストによって破壊されるはずです(^^;)

どこかの板で見た覚えがありますが、スライドドアにはekワゴンのやつがおさまりがいいらしいですね。オクで探したんですが、見つからず…同じの(初代MOVE用)付けてみようかな。





スライドドアにドリンクホルダー   otokaze@福岡 - 2007/07/27(Fri) 10:22 No.1941

歪さん 皆様 九州は梅雨明けしたとたん猛暑です

こちらのMARINAさんのページに施工例が載っていましたよ

http://www1.cts.ne.jp/~marina/delica/room16.html

幼児が二人居ますので左側にもドリンクホルダーが欲しいな~と思っていますが、私はいまだ未施工です。

最近の車は広くて収納もタップリですね。
嫁のムーブラテにはカラクリ扉が満載ですが、活用されていない収納も有りますね。

後付を楽しむのも旧車ライフの醍醐味ですね!←負け惜しみ




スライドドアの凹みを修正する間に   - 2007/07/27(Fri) 20:24 No.1942

皆さん、どーもー。

スレから脱線してますが、この際おゆるし頂いて。

kazuhiko さん
引き戸の引き残しの部分に取り付けるのとステップ分だけ
ドアとシートの間に隙間があるからOKのつもりです。
まだ取り付けてないので、あくまでも「つもり」。

ぺぎ宏@多摩さん
ドリンクホルダー取り付けの際、裏側の爪は削り取って
ビス二本で止めてるだけですか?

otokaze@福岡さん
> 後付を楽しむのも旧車ライフの醍醐味ですね!←負け惜しみ
もう乗り潰すんだから思い切り切り刻んで!と思っても出来ない
貧乏性の私が居ます。







Re: スライドドアの凹みを修正する   ぺぎ宏@多摩 - 2007/07/28(Sat) 00:11 No.1943

脱線したまんま乗っかってますが、お許しいただいて。

裏のツメは生かしました…ので、位置を合わせて穴あけて、
ヤスリで四角い穴にして、そして上部のビス2本で留めました。
ななめに差し入れるので、予定より大きな穴(縦方向)が必要でした。

ツメなし・ビスのみだと下側がぷらぷらするかな~と思いまして
どうせビス穴もあくし、思い切って下部も穴あけました。




スライドドアの内張りを剥がす   - 2007/07/28(Sat) 11:40 No.1944

皆さん、どーもー。

朝の涼しい内にとスライドドアの下部内張りを剥がしました。
「内張り剥がし」の道具をどこかに紛失したので、手で力まかせに
ベリヘリッと剥がしましたが、材質が樹脂ではなくボール紙なので
「内張り剥がし」の使用をお薦めします。

12年ぶりに剥がしたせいか上部内張りの樹脂製止めピン三個が
一緒に外れて下に落下してました。これ紛失注意です。

ドリンクホルダーは内張りがボール紙なので細工に自信がない
ので下部の爪を削り取り、両面テープで下側を固定しました。
ドリンクホルダーを展開した状態で戸を完全に開くとボディに
当たりドリンクホルダーは壊れます。

より奥行きの短いドリンクホルダーを探すと良いと思います。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

いつものプチオフのはずが 浦安編  投稿者: 投稿日:2007/07/12(Thu) 00:45 No.1905

コンクリートの集合住宅に住む身として家の中で
出来ない工作をする際困るのが電源を取って作業
する場所がないという問題と近所への騒音問題等
があり、サンダー等を使う際は狭山のK氏の職場
や大宮のP氏のお宅を借りての出張作業をして
おりました。

こないだの日曜日も埼玉方面に行ってサンダーを
使わせて貰おうかと思っていましたが、私の勘違い
で手持ちのインバーターに繋いでみたらサンダーは
使えたのです。瓢箪から駒でした。

インバーターはケーヨーD2で普段¥2,980
で特売時¥1,980で売られている安物で
最大出力500W、定格出力300Wという物で
サンダーの消費電力が500Wですから全く使え
ないと思ってたのです。

従って埼玉でプチオフではなく浦安で一人作業
となりました。





Re: いつものプチオフのはずが 浦安編   ぺぎ宏@多摩 - 2007/07/12(Thu) 21:50 No.1906

題名を見て
「歪さん、どっかダイブなさったか!?」
と思ったのは私だけではないはず…。




Re: いつものプチオフのはずが 浦安編   kazuhiko - 2007/07/14(Sat) 23:40 No.1907   HomePage

歪さん、こんばんは。

私は、サブバッテリーから、同様にインバーターを介して、電動工具を
使用しますが、バッテリーの電圧が下がってくると、かなり厳しいです。

歪さんの持っているインバーターと、メーカーは違いますが、私が使用している
ものも、シガーソケット使用だと150W バッ直配線だと300Wで、瞬間
最大消費電力500Wまで対応しております。

充電したサブバッテリーからだと、消費電力350Wの電気ドリルを使用すると、
たびたびドロップアウト。インバーターが電源ダウンするので、再度スイッチを
入れると、動くことも。(バッテリーが電圧降下すると、動かなくなる)

グラインダーの起動時に大量の電力を消費すると思いますが、画像を見ると、
メインバッテリーから電力を取っているんですね。もしかして、エンジンを掛けて
発電しながら作業していますか?

なかなかの妙案ですが、くれぐれも、電動工具の使いすぎで、メインバッテリーを
消耗して、エンジンが始動できなくなった… とならないことを祈りつつ。

これからの夏の時期、日中の平地では、ボディーが焼けてワックス掛けできませんが、
夕方、富士山をぶらりと登っていき、涼しいところでワックス掛けしたりします。
そんな時、電動工具が使えると、便利なんですよ。




Re: いつものプチオフのはずが 浦安編   - 2007/07/14(Sat) 23:56 No.1908

私の場合、ドラマチックなことは何もないのです。

以前から電気ドリルはインバーターで使ってた
のですがサンダーが使えるとなると作業の効率が
向上します。と言うのは表向きで実はサンダーで
削り過ぎてはパテを盛って修正の繰り返しなの
です。

kazuhiko さん、いつもエンジンは掛けたままで
カーステの電源などは落として作業してます。
ただ、アイドリングってガソリン喰うんですよ。
すんごく高い電気代についてます。





Re: いつものプチオフのはずが 浦安編   スパギア - 2007/07/15(Sun) 11:08 No.1909   HomePage

このチラシは、全国版だったのね
裏返しになっているのは、もしやTVスタンドですかね
サイドアンダーミラーのパーツもそろそろ完成かな?
これらを9月に見せびらかしに行きましょうよ
実物見たい方もかなり見える鴨よ






Re: いつものプチオフのはずが 浦安編   Pちゃん - 2007/07/17(Tue) 22:42 No.1926   HomePage

ども、こんばんは~。

定格300で突入500なのに、500Wのサンダーが
使えるなんて、驚きですね。

でも、使えなかったことにして、また遊びに
来てくださいまし。

歪さん>
MMF是非行きましょ!




ついに逝きました   - 2007/07/20(Fri) 23:59 No.1928

ちょっと長くサンダーを使ってると再度起動する際
インバーターが嫌がるのを調子に乗って使い続けて
いたら、ついに電源が入らなくなってしまいました。

休ませながらやるんだったと後悔先に立たずを実践。





新しい味方   - 2007/07/26(Thu) 21:09 No.1936

瞬間最大出力700W、連続定格出力450W、10分以内なら
500Wというインバーターを入手しました。
このスペックが本当なら結構使えそうです。

MMFにお誘い頂いておりますが、当方9月の予定が全く決まって
いないのでパスさせて頂きます。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

BBQプチオフin富士  投稿者: kazuhiko 投稿日:2007/07/23(Mon) 01:07 No.1929   HomePage

こんばんは。富士山麓に生息しているkazuhikoです。

いつものプチオフ編ですが、今回はDIYがメインではなく、はたまた
海水浴でもなく、BBQをしました。

富士山の岳南地域では、「岳排」(がくはい)といえば、夏の風物詩ですが、
要は、関連地域の工場の排水が5日間流せなくなるために、ほぼすべての
工場が一斉に操業停止になる期間を指します。つまり、私は連休な訳で。

朝起きたら、雨があがって青空が見えているので、思いつきで、皆さんに
メールを送りまして、急遽、BBQ(バーベキュー)オフとなりました。

急な召集にもかかわらず、快く馳せ参じていただいた、YUJI@静岡さん、
kazukazuさん、まさひこ@静岡さん、有難うございました。

プチオフの前半は、恒例のDIYオフ。

まさひこさんのジムニーを、エンジンオイル交換。オイル交換はかんたんに
できるのですが、困ったのは、エレメント交換。
最近、ディーゼル車ばかりいじっているので、kazuhiko宅には、小型の
エレメントに対応するフィルターレンチがありません。
あまりに小さすぎて、手持ちの工具では無理だと判断したものの、手づかみで
無事に緩めることができました。ちょうど3年前には、重傷を負い、握力
7キロまで低下したkazuhikoの右手ですが、ほぼ完全に復活したか??

kazuhikoのSGは、現在入院中。よって、本日は車いじりではなく、
久々にバイクいじりです。
「闘う4スト」の異名をもつ、カワサキのバッタ色をしたオフ車ですが、
久しく、バッテリーが死んだまま、エンジン不動で、保険も切れたまま。
不動産となって1年近く放置されていましたが、久しぶりに復活させました。
(KLXの後に移っているアルトは、kazuhikoの代車です。エアコンの効かない
ワークスから、先週末に取り替えてもらいました)

二輪車用のバッテリーは、四輪車用のバッテリーとは違い、今では珍しい、
「即用式」という方式のバッテリーです。四輪車用バッテリーは、充電済み
で市販されていますが、二輪車用のバッテリーは、電解液が別梱包になっており、
電解液である希硫酸を入れることで、はじめて使えるようになります。
希硫酸を入れたあと、化学反応が起こり、20分程度で正規電圧に近いまでに
電気が発生しますから、いつでもどこでも使えるというものです。
二輪車用のバッテリーの特徴としては、転倒などの際に、電解液が漏れ出さぬよう、
密閉式であり、一度蓋を閉めてしまうと、後から電解液の補充はできません。

このバッテリー、通販で購入しましたが、台湾ユアサの製品で、日本語の
説明がない…

日中は暑かったのですが、夕方になり、空が怪しく曇ってきたところで、
BBQオフの始まり。
今回は、ST(テント)を張り、虫除けのメッシュスクリーンをセットして、
雨と虫から守りつつ、羊肉・牛もつ・ブタ骨付きかルビ・駿河湾で水揚げされた
新鮮なアジの開き(冷凍ものではありません)・トウモロコシなどを用意。

久々にフルメンバーで集まることができました。(画像には目線を入れて
おりますが、左から、まさひこ@静岡さん、kazukazuさん、YUJI@静岡さん)





Re: BBQプチオフin富士   YUJI@静岡 - 2007/07/23(Mon) 21:25 No.1930   HomePage

kazuhikoさん、こんばんは。
昨日はお誘い、有難う御座いました。
突然の電話に、昼寝中の私は満足な対応が出来ず(^^;)

少しの時間でしたが、いろんな話題で盛り上がって
楽しかったですねぇ。
最後までいる事が出来ず、後片付けを任せてしまい
申し訳ありませんでした。

またご一緒させて下さいね!
今度は、もう少しグレードUPした魚類を
お持ち出来たらいいなぁ。
しかし・・・あの宴の後に、しっかりUPされるあたり
さすがと言うか・・・(爆)




Re: BBQプチオフin富士   まさひこ@静岡 - 2007/07/23(Mon) 22:08 No.1931

こんばんわ。kazuhikoさん、YUJI@静岡さん、まさひこ@静岡です。
昨日は楽しい時間をみなさんと過ごせました。
kazuhikoさん、企画の方とお誘いありがとうございました。
BBQオフを行う前にジムニーのオイル交換をしましたが今回もまたkazuhikoさんにオイル譲ってもらいました。ありがとうございます。
でも本当にジムニーのエレメントは小さいですね。
その後のBBオフもみなさん全員でいろんな話題がでて楽しかったです。
僕とkazuhikoさんはお酒も進み、その後kazuhikoさんは大丈夫だったのでしょうか。
またみなさんでBBオフしたいですね。
ではまたご一緒させてください。




Re: BBQプチオフin富士   kazuhiko - 2007/07/23(Mon) 22:29 No.1932   HomePage

YUJI@静岡さん、
まさひこ@静岡さん、 こんばんは。二日酔い気味のkazuhikoです。

昨夜は、万難を排してご参集頂き、有難うございます。
あらかじめ予定していたオフ会ではないことと、準備の都合から、
BBQ会場を、kazuhiko宅特設(?)会場とさせていただきました。

※画像のように、隣は農園、その向こうにはテニスコートが見えます。

最近、BBSでは見かけませんが、かなぽん@静岡県東部 さんは、
お元気でしょうか?
かなポンさんのSGと思われる、緑の前期型エクシードⅠは、夕方、
よく見かけるんですけどね、ご本人には会ったことないです。
テニスコートの北隣に生息していますので、お気軽にどうぞ。

自宅特設会場とした理由は、代車はアルトですから、SGと違って、
BBQの一式を持ち運ぶことなどできないのですよ。

kazukazuさん、お仕事前に立ち寄って頂き、有難うございます。
これから仕事だというkazukazuさん、そして、隣の市とはいえ、
(富士川を渡ると静岡市清水区ですが、高山市に次いで広い市なのです)
遠くからわざわざお越し頂いたYUJIさん。お二方が呑めないのに、
目の前で、自宅だということをいいことに、グビグビ呑んでいたkazuhikoです。

自作の梅酒がちょうどいい塩梅にできたので、口当たりがよいので、
調子に乗って呑んでいましたら、さすがに今日までお酒が残っておりました。

まあ、私は岳排(ガクハイ)で、連休なので、皆さんが働いている週明けから、
のんびりと自堕落な生活をしております。

梅雨が明けたら、また何か企画しましょうね。

次回は、YUJIさんが幹事で、デイオフなんか如何でしょう?
静岡市清水区で、お勧めの場所です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F5%2F38.705&lon=138%2F31%2F13.101&layer=0&ac=22103&mode=map&size=s&type=static&pointer=on&sc=4

興津川の近くですが、舗装された駐車場とトイレがあり、自由にBBQ
できる未舗装の敷地があります。休日は、場所取りが必要かな?
※BBQ出来る場所と駐車場の間、数十m間があります。車は乗り入れできません。





Re: BBQプチオフin富士   kazukazu - 2007/07/24(Tue) 02:11 No.1933

kazuhikoさん、遅ればせながらコメントさせていただきます。

仕事前でたいした時間も取れなかった割に一番食していました(笑)

フライパンで炒めた肉よりも、炭火でこんがりと焼き上げた肉はまた格別ですね! 

仕事前で飲めない状態の前で飲んでいるkazuhikoさん、まさひこさんにはもう、殺意すら抱きたくなるくらいでしたよ(笑) 

あのきんきんに冷やしたジョッキになみなみ注いで美味そうに飲んでいるのをみたらそりゃたまらんですよ!

YUJIさんも静岡からはるばる来ていただきありがとうございました。 

YUJIさんがまったく飲まないというのにはちょっとびっくりでしたよ! 

今度は例のモノを持って参加したいと思います。 

怪しかった空模様でしたがなんとかもって良かったと思います。

今度は本格的な夏になってからですね!!




Re: BBQプチオフin富士   kazuhiko - 2007/07/24(Tue) 12:34 No.1934   HomePage

kazukazuさん、こんにちは。岳排休み中のkazuhikoです。

お仕事、お疲れ様です。
今度、お仕事がお休みのときにでも、お立ち寄りくださいませ。

ジョッキをきんきんに冷やして、お待ちしております。
生ビールじゃなく、缶ビールなんですが、冷凍庫で冷やした中ジョッキに
注ぐと、きめの細かい泡が立ち、なかなかの喉越しですよ~

参院選が終われば、少しは暇になるのかな~??


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >