デリカD5(D:5) BBS By MORIMORI
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [管理用]

タイトルRe: 【4WD】D5前後駆動配分
記事No: 22419 [関連記事]
投稿日: 2010/11/04(Thu) 13:27:31
投稿者ルパン5世

> ミニバンであるD5にどこまで期待できるかですが、コストを考えれば今のシステムで十分ではないでしょうか。
> 雪道などでもとても安定していますので、私的には気に入っています。
> ただ、人それぞれでもっと舗装路でのサーキット的な走りや、逆に悪路での安定性を求めるいる人もいると思います。

大人しい運転になった自分には、今の4WDシステムで十分です。

サーキットな走りや悪路の性能を求める人は、それぞれが得意な方を選択した方がベストだと思います。
しかし、家庭と妥協してこの車にされている方もいると思います。<-自分です。
2WDに近い燃費と4WDを両立し、さらに軽量コンパクトでコスト削減できたのが電子制御カップリングです。
4WDといっても低燃費志向なので本格的な4WDでありません。
直結ロック機能はありませんので、悪路には向きません。
AWCがコントロールしてくれるので、ある程度の悪路には困らないと思います。
機械式4WDよりは、電子制御でABSやASCの連携できめ細かいコントロールが可能です。
これは、運転技量レベルを下げることができ、運転しやすい車になります。
ミニバンでは、家族も運転する機会もあると思うのでD:5はこれでいいと思います。
ランエボは、ラリーを前提として開発された車です。
ランエボの4WDをこなすにはそれなりの運転技量も求められます。
4WDの四輪ドリフトは、かなり難しいです。
FRの逆ハンではなく、4WDドリフトは基本的に高速でのゼロカウンターです。
4WDのドリフトは、前輪も駆動するので、FRに比べて、コントロールがかなり難しいです。
また、そう言った走行に対応できるような駆動配分やチューニングをしています。
D:5にそこまでの性能は、大半の人には無用でしょうし、求める人は改造するしかないでしょう。
メーカーは走行や用途別に4WDの選定や調整をしていると思うので、それに合わせた4WDの運転と知識が必要だと思います。
一般道の雪道だけなどの走行するだけなら、各車の4WDの性能差はでないでしょう。
一般道の雪道だけならFFでもそれなりに走行はできます。
日常生活では、4WDの性能よりスタットレスの性能や運転技量・経験の要因の方が大きいのでないでしょうか?



      リンクフリーですが、記事の転載を禁止します。─デリカD:5BBS─ (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示。

Back to Top