DELICA BBS (ログ)
[デリカBBS記事リスト] [新着記事] [管理用]

タイトルRe: グローシーケンス&不良判断ページ作成
投稿日: 2003/02/19(Wed) 22:43
投稿者: MORIMORI

4ALさん こんにちは

>アフターグローしている間もずっと電圧は測っていたのでしょうか?
>SWもそうですが、Y-以降はグローの制御が変わってカチカチ音はしないのですが、
>通電制御はなされていると思いましたが。(未確認ですが)

アフターグロー中もテスターを監視しておりました、図中プロットしてませんがグラフ
の如くです。テスターが1つしかないのでスイッチでマメに切り替えて測定しました。
ずーっと入りっぱなしの様です。

>アフターグロー終了直前のほうがバッテリー電圧が低い件ですが、グロープラグが加
>熱されてプラグの抵抗値が下がり通電電流が増加したため、バッテリー電圧が低下し
>たものと思います。オルタネーターの発電が異常というよりも、負荷としてのグロー
>電流がが自然と大きくなったということです。

なるほどそうですか、3分位じゃ飽和しないんですね。
オルタネーターのせいかな・・と思っておりましたが、それをお聞きして一安心です。

>なお、オルタはアイドリング状態では100%の発電はしていません。4D56用の75A
>オルタでの試算では、温間出力(90A)の約1/3ですね。エンジンの出力と同じで、
>当然のことながらある程度の回転域で定格量が発電できる設計ですので。
>ですから、アクセル踏んで回転を上げてやるとバッテリー電圧がちょっと上がるので
>す。

1/3ですか・・なるほど、それでエアコンつけた時とかはアイドルアップする訳で
すな。ところで 温間出力 この意味を教えて下さい(~~;)
一応 Googleで検索してみましたが ゼロでした。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)