-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

DVDデッキ ブレーキ・バイパス  投稿者: サブデリ 投稿日:2011/06/11(Sat) 19:02 No.3062

日本製のモニーター付きのDVDデッキは国内では入手出来ないので
アメリカから通販でパイオニア製AVH-P3200DVDを購入して取り付け
ていましたが、安全のため運転中はモニターに画像が出ないように
なっているのは国内販売の同等品と同じですが、国内版のはアース
を落としてやるだけで解除出来るのが普通ですが、流石訴訟の国
米国版は警告画像が表示されている間に一度アースを切ってやら
ないとダメなのでB接点の押し釦スイッチを使ってました。

やはり、いちいち釦を押すのは面倒なのでネットで米国の情報を
調べたら、リレーを噛ますだけで解決できそうなので、やってみ
たら上手く行きました。
アンプ・コントロール・ラインはポップノイズ対策で出力を遅延
して出しているからだと考えられます。

国内版もそうなる時があるかも知れませんので御参考までに掲載
致します。

尚、簡単な作業なのでリレー等の写真は撮りませんでした。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

6G72 シリンダヘッド 分解  投稿者: astroboy 投稿日:2011/05/01(Sun) 02:30 No.3058

astroboy でございます。

私のDelicaは平成9年式のPF6W(後期SGロングV6)です。
ロングに乗り継いで3台目となるこの車両は、昨年3月に14万km走行の
中古車として購入しました。
しかしエンジンからの異音(ラッシュアジャスター)、オイル漏れ、オ
イル消費、など数々の不調が散見され、そして仕事の忙しさもあって
ほとんど放置状態でした。
最近になって仕事も一段落し、ようやく暖かくなってきたので、いよ
いよシリンダヘッドを分解してみることにしました。

写真こそ少ないですが、やってみると実際の作業量は相当なものです。
シリンダヘッドを洗浄してシール、パッキン類の部品交換、バルブ研
磨、すり合わせ、書き出してみればたったこれだけの作業に、なんだ
かんだで丸一週間かかりました。

皆さんもご存知のとおり、とにかくどこもかしこも工具が入らない。
部品ひとつ外すのに、あーでもないこーでもない、知恵の輪状態。
エンジンの後側なんかは車両の下から手を伸ばしての作業。
「あーリフトが欲しい!」…何度この言葉を口にしたことか。
もう疲れました。もう二度とやりたくないです。頼まれてもです。

設備の関係で今回は車載状態で作業しましたが、この車両の場合はエ
ンジンを丸ごと下ろして作業する方がかえって効率的かも知れません。
しかし車載状態でも作業できましたので、同じ症状に悩んでいて修理
見積ン十万と宣告された方がいらっしゃれば、勇気を出してDIYで挑戦
してみてください。
エンジン下ろさなくてもここまで分解すればピストンだって抜けます。

最後に、今回の作業を通して感じたことがあります。
エンジンオイル、冷却水の管理は非常に重要であるということです。
この車両は前オーナーがあまりメンテナンスしていなかったようで、
オイルライン(ロッカーシャフト、ロッカーアーム等)がカーボンで、
冷却ライン(インマニ等)が錆で、それぞれ詰まっていました。
特に冷却ラインはあらゆるスチールパイプの端(ゴムホースが挿さる部
分)が錆の堆積で変形や損傷していて、交換せざるを得ませんでした。
こういった部品は値段が高いので相当な出費でした。
エンジンオイル、冷却水はくれぐれも定期的に交換しましょう。





Re: 6G72 シリンダヘッド 分解   なべリン@東京 - 2011/05/17(Tue) 22:48 No.3060

astroboyさん
お疲れ様でした☆ 
あまりの重整備にとても真似する気はおきませんが、
エンジンオイル、クーラントはマメに交換しておこうと思いました(笑)




Re: 6G72 シリンダヘッド 分解   astroboy - 2011/05/19(Thu) 23:10 No.3061

なべリン@東京 さん

こんばんは。
そうですね…。今後はこのような重整備が必要となるような、
程度の悪いクルマに当たらないことを強く願っております。
未だフィッティングの腐食により冷却水が漏れている箇所が
ありますので、また今月も出費です…。

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

ウォークスルー部にウーハー設置  投稿者: サブデリ 投稿日:2011/05/16(Mon) 00:30 No.3059

この車はなるべく標準のままで乗ると決めてるのでオーディオは殆ど
お金を掛けてませんが、やはりウーハーが無いとバンドのベース欠員
バスドラ無しみたいで寂しいので最低限として荷室にMB QUARTの薄型
12インチウーハーRLP304を積んでいましたが車中泊等の時にどうして
も邪魔になるのでデッドスペースであるウォークスルー部に設置する
ことにして15mmのMDFで箱を作りました。内容積はおよそ28L。

12"用としては薄い板厚ですが補強をしまくり各角はFRPで固めてあり
ます。

使用ウーハーはHifonics社のZX12D4、4ΩのDVCなのでパラって
2Ωにしてあり、アンプはHIFONICS社のD級モノアンプHFi-1000Dを
運転席の下に置いてます。元々運転席は電動椅子が付いていましたが
肘掛が無い社外品の椅子に変えた為肘掛が欲しくてコンソールみたい
な物を作りました。

フタを開けるとLEDが点灯するようにマイクロスイッチを仕込んで
ありますが、配線はモールを使って隠しています。
ウーハーは右を向いてるので右扉のスピーカーとは逆位相になると
思い各々63Hzでハイカット、ローカットしているせいかすんなり
聞こえています。

ついでにフロントのみBOSTON ACOUSTICS社のGT275という小型の2ch
アンプも設置しました。

アンプ、ウーハーはアメリカから通販(Online carstereo等)で入手しました。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >