-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

98%完成!  投稿者: Shige@鹿児島 投稿日:2006/08/07(Mon) 22:26 No.1258

みなさん こんばんは
今年の2月に後期フェイスにするので情報求む!掲示板に投稿した者です。

パーツが揃い6月半ばから入院しておりましたが、あと、バーフェンのみと
なりました。(他にも少々ありますが・・・)
その節はkazuhiko さんに提供頂いた資料が大変役に立ちました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

なんだかんだ勢いで、やっちゃいました。どうせなら輸出フェイス。
人とちょっと違ったグリルにしたい!で、くり抜きメッシュ貼り。
さらにHiLOともHID化(ちょっと問題あり)で、イカリング。
知人の板金屋さんで塗装以外は仕事帰りにボチボチやった為かなり
時間も掛かりました。

100%完成し洗車したら、また、画像載せますね。
ほぼ完成の報告・御礼まで・・・





Re: 98%完成!   kazuhiko - 2006/08/08(Tue) 23:26 No.1259   HomePage

Shige@鹿児島 さん、こんばんは。平成7年SGに乗っているkazuhikoです。

ほほう! ここまでやってしまいましたか!!
ただただ、脱帽ですね。

私には、資料を見てもさっぱりわからないし…
でも、役立ったみたいで何よりです。

完成まで、あと少しのようですね。完成したら、お披露目してくださいね。




Re: 98%完成!   MORIMORI - 2006/08/09(Wed) 20:59 No.1260

 Shige@鹿児島さん こんばんは

おお!やっちまいましたね。
綺麗に仕上がってますね・・・で 「イカ」ほどかかりました?(^^;)




Re: 98%完成!   Shige@仕事中 - 2006/08/12(Sat) 11:49 No.1261

kazuhikoさん MORIMORIさん こんにちは

長~い道のりでしたが,ようやく完成です。
ただ,一つだけ問題が未解決ですが・・・
昨日の夕方取りに行きました。時間が無く洗車まで出来ませんでしたが,
イカリング点灯記念の画像を・・・
製作途中も画像ありますので,もし,計画されてる方がいらっしゃいましたら
御連絡ください。多少なりともお力になれると思います。

外装はほとんど中古パーツを使ったので安く上がったと思います。
部品代・塗装代で,180K位ですね。コンデンスタンク等も取り寄せて
もらってるので正確ではないですが・・・
ただ,外装部品は,一年弱掛かって集めたので,そんなに使ったかな?って
感じです。ボンネットは,G車用しか見つからず,ワゴンRワイドのフードを
つけてます。

勢いでやってしまいましたが,納得の1台になりました。
ただの自己満足ですが・・・





Re: 完成!   Shige@鹿児島 - 2006/08/18(Fri) 21:39 No.1274

みなさんこんばんは。
やっと完成報告です。なかなか撮るタイミングが無く遅くなりました。
台風直撃でしたが、雨がやんでる間に撮って見ました。
ん~ピンぼけ気味・・・下手だな~
この前から、ちょっとだけバンパーも弄りました。

どこかで見かけたら一声かけてくださいね。
では~





Re: 98%完成!   ぎゃん@熊本 - 2006/08/19(Sat) 01:07 No.1275

MORIMORIさん書き込み失礼します。

Shigeさん こんばんは。
「イカ」してますね~。うらやましい。
ところで問題は解決しましたか~。




Re: 98%完成!   kazuhiko - 2006/08/20(Sun) 21:59 No.1276   HomePage

Shige@鹿児島さん、こんばんは。kazuhikoです。

ようやく完成したようですね。
さすがに、きれいに仕上がっていますね。
それにしても、ワゴンRワイドのフードを流用したなんて、お見事。




Re: 98%完成!   Shige@仕事中 - 2006/08/22(Tue) 14:42 No.1277

みなさん こんにちは

ぎゃん@熊本さん>
有難うございます。例の問題は今だ解決していません・・・(泣
同じ前期変貌型ですので、今後共宜しくお願いします。

kazuhikoさん>
フードはもっと大きい奴にしようと思いましたが,たまたま某オークションを覗いていたら、安く手に入れる事が出来ました。
パッと見、純正みたいですが、なかなか気に入ってます。

次はやり残した事をボチボチやっていきます。




Re: 98%完成!   p - 2006/08/23(Wed) 01:41 No.1278

みなさんこんばんは。
結構、前期の後期フェイスにしている人が
いるんですね。
僕もユーロフェイスにしてますが、
Shigeさんのイカリングヘッドライト
かっこいいですね^^うらやましー




Re: 98%完成!   九十九里デリカ - 2009/03/28(Sat) 23:22 No.2654

目つきが鋭くていいですね。
当方、イカを仕込み直し、前期の目玉を施術してLEDからCCFLに変更してみました。
取付け位置をリフレクターの中央部にしてみました。





Re: 98%完成!   すのちん - 2009/05/30(Sat) 22:10 No.2718

shigeさん、九十九里さん、すごいす。イカリング化あこがれます。
径はどれくらいなんですか?コツとパーツの入手法教えてください。
よろしくお願いします。




Re: 98%完成!   九十九里デリカ - 2009/06/03(Wed) 01:33 No.2728

すのちんさんへ
オイラのは旧型ですが、取付けたイカの径は100パイです。
LEDよりCCFLのほうが明るくていいですよ。車検も車幅灯を点灯させなければOKです。
インバーター付きでヤフオクで2000円位でした。カバー付きの商品が良いです。オイラは裸の蛍光管を不注意で割ってしまい、再購入するはめに・・・
取付けはリフレクターに小さな穴を開けて釣り糸か細いステンの針金で固定します。 ライト本体の解体が一番大変な作業になります、ホットガンの熱風で本体が変形しないように注意してくださいね。
それと、組立て後のライト本体とインバーターの防水処理はお忘れなく。




Re: 98%完成!   すのちん - 2009/06/17(Wed) 22:25 No.2754

九十九里デリカさん
レスありがとうございました!!お礼が遅くなりましたことお詫びいたします。やはりライトの本体がやっかいそうですね^^;
まずは道具をそろえてチャレンジしたいと思います。
まじで車イカしてますよ^^b
ありがとうございました~♪

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

4M40 パジェロ用エレメントの流用  投稿者: kazuhiko 投稿日:2009/06/17(Wed) 03:36 No.2753

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

昨日は、エンジンオイル交換をしたのですが、オイルエレメントは、前回から
使用している、パジェロ用を使いました。

スペースギア(SG)の2800DT(4M40)と、同じ2800DTの
パジェロ用オイルエレメントは、品番が異なります。

SG用は、容量が1.5リットルと大きく、フィルターレンチのサイズも、
108ミリという、乗用車用のサイズにはない、大型車用のものです。
重量は1.2キロ。
純正品番は、ME088532

対して、パジェロ用。SGの2/3程度の容量で、フィルターレンチのサイズも
102ミリ。重量0.8キロ。

今回のオイル交換で使用したのは、ドレーンプラグ付の社外品で、
ME202472該当
ME215002該当
この、パジェロ用のオイルエレメントには、SGに対応しているとの
記載はありません。

数年前の話になりますが、お友達のkazukazuさんのSGを、オイル交換した際に、
見慣れないエレメントが。
フィルターレンチのサイズも、SG用(4M40)、SW用(4D56)共に合わず。
聞くと、某カーショップでオイル&エレメント交換した際に、使用しているそうです。

彼が、次回そのショップでエレメント交換した際に、ピットで使用したエレメントの
空き箱をもらってきてくれました。

トヨタ系の、ドライブジョイというブランドのエレメント。(タクティ)
箱には、確かに、スペースギアに適合するように書いてあります。
※ドレーンプラグもついてないし、何よりも、大きさが随分と小さい。

今回使用したのは、元SGオーナーが、車両入れ替えに伴い、まとめて放出したもので、
格安で手に入れたもの。そのオーナーさん自身、SGに使っていたらしい。

使ってみて、特に異常はありませんが、強いて言うなら、オイル総量が
エレメントが小さい分少なくなるので、オイルの寿命というか、劣化が早くなること。
だから、その分交換サイクルには気を遣ったほうがいいと感じる点。

もうひとつ言うと、パジェロ用との違いは、フルフローエレメント(エンジン行き)は
SG用と同等のフィルターが使用されているのですが、バイパスエレメント
(オイルパンから吸い上げ、ろ過した後に、オイルパンへ戻す)の大きさが、
SG用に比べると、小さいのです。

つまり、オイルをろ過する性能では、SG用に劣るということなのかな。
パジェロ用のオイルエレメントでも、パジェロの3.2Dの4M41や、
キャンターの4.6D(4D35)にも使用しているので、性能的には
足りてはいるかもしれませんが…

人柱ならぬ、車柱でした。


 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

リアディフレクターの取付  投稿者: kazuhiko 投稿日:2008/04/27(Sun) 16:09 No.2402   HomePage

皆さん、こんにちは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

本日のプチオフは、kazukazuさんの平成7年SG(シャモニー)に、
リアディフレクターを取り付けました。

スペースギアのリアウイング(スポイラー)は、純正品の場合、
ルーフ形状により呼称が異なります。

◆エアロルーフ用 … リアスポイラー 標準装備車とDオプション扱い
◆ハイルーフ/CLR用 … リアディフレクター Dオプションのみの設定

ハイルーフ用のリアディフレクターは、標準装備された車両が存在しないために、
純正部品としての扱いではなく、所謂「用品」扱いのパーツとなり、
スペースギアの生産が終了している現在、新品での入手ができません。

しかも、ディーラーオプションで装着した車両にしかついていませんから、
解体車などから剥ぎ取った、中古パーツも殆ど出回っていませんので、
なかなか中古での入手が困難なパーツのひとつです。
ネットオークションを見ても、3万円前後まで値上がりする人気パーツです。

今回手に入れたのは、ネットオークションで手に入れた、ボディ同色の
中古品ですが、取付部品の欠品もなく、特に取付不具合もなく施工できました。

今回の取り付けには、新品のパーツを購入した際に付嘱してくる取付説明書と、
穴あけの位置あわせに使う型紙のコピーを活用しました。

<つづく>





Re: リアディフレクターの取付   kazuhiko - 2008/04/27(Sun) 16:22 No.2403   HomePage

<作業手順>

※取付作業をする前に、車体側の、リアディフレクター取付部の汚れを
パーツクリーナーとウエスを使ってきれいにしておきます。

第1段階 テールゲートへの穴あけ

この手のパーツをDIYで取り付ける際に、オーナーが最も敬遠する工程の
ひとつです。万が一失敗したら、どうしよう! そんな不安が…
今回は、kazuhikoが持っていた、新品部品取り付け用の型紙がありましたので、
型紙をコンビニでコピーして、はさみでカットして使います。

・リアゲートをあけ、指定位置に、左右間違えないように型紙を貼ります。

・リアゲート内側の、プレス整形されて、半円形に凹んでいる箇所にあわせます。

・型紙を指定された場所に貼ったら、十字印の中央部に、センタポンチで
マーキングします。これがずれてしまうと、後の工程で悲惨な結末を迎えます。

・センタポンチでマーキングした箇所に、7ミリ径の穴をあけるのですが、
いきなり太いドリルのキリを使用してもうまく穴あけできませんので、
最初は3ミリ程度の細い穴をあけます。

・傷つき防止策として、リアゲート外側と、ルーフとの隙間に、段ボールを
挟んでおくとよいかもしれません。

・細いガイド穴があいたら、それにあわせて太いキリで穴あけをするのですが、
リアゲートの内側からでは、作業性がよくないので、リアゲートの外側から
穴あけを施工することにします。

・このとき、穴が貫通した直後に勢い余って突き抜けてしまうのを予防するために、
ドリルの刃先10ミリ程度を残し、ガムテープを巻きつけて、保護します。

・リアゲートを閉めて、最初にあけた細い穴にあわせて、外側パネルから
穴をあけていきます。

・穴があいたら、バリが残っている場合はヤスリやリーマーで整え、切り粉が
大量に付着しているので、きれいにします。

・穴あけ箇所の塗装がやや剥がれている部分が発生しますので、タッチペンなどで
上塗りして補修しておくと、錆の発生を予防できます。

<つづく>





Re: リアディフレクターの取付   kazuhiko - 2008/04/27(Sun) 16:33 No.2404   HomePage

<つづき>

第2段階 リアディフレクターの取付

・取付部の両サイドと、センター部分に両面テープを貼り付けます。

・リアゲートに穴あけ加工した位置にあわせて、ボルト・ナットを仮組みして
落下を防止します。
リアゲート外側は、(+)ドライバーを使用し、内側からは10ミリの
工具を使用します。

※本締めする前に、両面テープの剥離紙を剥がして、接着しておきます。

・リアゲート開閉用のガススプリングの取り付けステーに共締めする要領で、
リアディフレクターの取付金具を固定します。
2種類のボルトがありますので、8ミリと10ミリの工具が必要です。

・最後に、穴あけ加工した箇所のボルト・ナットを本締めして完成。

文面で書くとそれほど難しい作業ではありませんが、手が入りづらい箇所もあり、
二人で作業しないと厳しいですね。一人では無理かも…

この手のパーツは、取り付ける前と、取り付けた後では、まったく印象が
変わりますね。





Re: リアディフレクターの取付   kazukazu - 2008/04/28(Mon) 23:45 No.2407

昨日はどうもです。 丁度良い天気にも恵まれkazuhikoサンとも時間も合い有意義な時間を持てたと思います。

さて、このパーツ、いつか手に入れば良いかなぁなんてな軽い気持ちでお願いしていましたのでまさかこんなに唐突に、しかもリーズナブルに手に入れる事が出来ラッキーです!

印象がかなり変わりますし、なんと言っても同色が手に入ったのは偶然とは言え塗装の手間もお金も浮きました!

今はリアビューからの眺めを楽しんでます。

しかし、こうして写真を並べると全く印象が変わりますね!




Re: リアディフレクターの取付   ナベ@青森 - 2008/06/10(Tue) 23:13 No.2457

はじめまして、自分も一昨年前期スペースギアを買ったんですが、どうしてもディフレクターが欲しかったんでディーラーに話すと、まだ新品で注文できるとのことで、取り付け費込みで6万円で取り付けました。
まあ、納品まで注文して1,5ヶ月くらい掛かりましたけど。

意外と純正OPパーツ取れるみたいですよ。ほかに、フラッグポールとフロントディフレクターも注文してしまいました。




Re: リアディフレクターの取付   福岡のデブカ - 2009/05/21(Thu) 08:53 No.2703

一年近く経ってからでスイマセンが型紙の入手経路をお教えいただけませんか?私も近々リアディフレクターを手に入れる予定なの出来たらお教え願えたらと思いまして・・・。よろしくお願いいたします。




Re: リアディフレクターの取付   D:4@北海道 - 2009/05/21(Thu) 21:58 No.2704

>福岡のデブカさん
リアディフレクター自体はどこで買う予定なのでしょうか?
もし特に決まっていないのであれば大阪のデリカショップ ○オートさん(○は漢字1文字です。)で売っているオリジナルリアスポイラー(ハイルーフ用)を買うと型紙がついてきます。純正より少し大型ですが、なかなか良い品で自分で穴あけして取り付けしました。
リンク貼るのは良いかわからないので、検索してみてください。





Re: リアディフレクターの取付   福岡のデブカ - 2009/05/22(Fri) 11:32 No.2705

D:4@北海道さん色々情報ありがとうございます。
ディフレクターはヤフオクで入手できました(程度の良いのがあったので・・・)
なにせ子供にお金が掛かって中古でないととてもとても・・・。
最悪最後の手段は直接載せてマーキングして上から打ち込むしか無いかも・・・
到着までまだ時間が有るので情報があれば皆さん教えてください。
よろしくお願いします。




Re: リアディフレクターの取付   YUJI@静岡 - 2009/05/23(Sat) 18:29 No.2707

>福岡のデブカさん
はじめまして、H6のPE8Wに乗っております。

私は、純正のデフレクターを直にハッチに載せ
穴をマーキングして開けました。

穴開けの際、ルーズホールではなくM6のタップ(ネジ山)を切ると
仮付けの際、裏からナットを付けなくても保持出来ますので
一人で作業なさる場合はお勧めですが、穴の位置決めが
シビアになるので注意して下さい。
最後に裏からナットも使えば「ダブルナット」状態になり
緩みも抑えられます。

ピッタリ馴染む部分は一箇所だけと思いますので
左右のバランスと「しっくり感」を確かめながら
慎重に作業して下さいね。





Re: リアディフレクターの取付   福岡のデブカ - 2009/05/23(Sat) 19:06 No.2708

YUJI@静岡さん貴重なご助言ありがとうございます。
昨日ブツは北海道を旅立ちはるばる九州の福岡目指して運搬中です。
メーカーにも問い合わせてみましたが「型紙はリアディフェクター部品の付属品なので取り付け書は出せるのですが型紙は付属品扱いで出せない」とのことでいよいよもって直乗せで金具をボルトに仮止めしてマーキング後に上から打ち込むしかないか・・・と思っておりました。
ご助言に感謝します。
PS:私も実は名前がYUJIなので○○@○○で名前を真似させていただくと福と静の1文字違いになりますね!
紛らわしくなるので福岡のデブカ(体型もデブです!)でとおします。
(笑)




Re: リアディフレクターの取付   kazuhiko - 2009/05/23(Sat) 19:38 No.2710

こんばんは。富士山麓に生息している、kazuhikoです。

すみません、型紙を捜索中です。
取り付け説明書は見つかったのですが…

リアディフレクターを手に入れて、20ヶ月近く経ちますが、まだ
装着しておりません…

お友達には、ビス止めをせず、両面テープだけで固定している方がおりますが、
それでも、走行中に落下や、はがれてきたという不具合はないですよ、とのこと。




Re: リアディフレクターの取付   福岡のデブカ - 2009/05/23(Sat) 20:26 No.2712

kazuhikoさん!こんばんわ!!
福岡で初期型ロングを廻しているデブカ(体型もデブ!)です。
そちらのブログまでシャシャリ込んでスイマセン。
ブツの到着まで今しばらくかかりそうですし、装着できるのも休日の関係で6月になりそうなのでもしも型紙が見つかりましたら
コピーかデータでお願いできませんか?
皆様に甘えてしまって申し訳ありません。




Re: リアディフレクターの取付   福岡のデブカ - 2009/06/01(Mon) 19:57 No.2722

D:4@北海道様・YUJI@静岡様・kazuhiko様それから取り付け要領所をお送りいただいた三菱お客様相談センターの中村様、色々ありがとうございました。
おかげ様を持ちまして装着できました。今後ともご助言お願いいたします。
福岡のデブカ





今頃見つかりました   kazuhiko - 2009/06/09(Tue) 23:21 No.2737

福岡のデブカ さん、こんばんは。型紙捜索中のkazuhikoです。

型紙他、取付金具一式を行方不明にしたため、未だにリアディフレクターを
装着していないのですが、今夜、押入れの奥から発見されました。

って、今頃、遅いですよね。

失礼致しました。


<追記>
画像を追加します。

例の、型紙です。スキャナーが故障しているので、A4サイズに
コピーした後、デジカメで撮影しました。
若干の歪みがあるかもしれませんが、短辺を210ミリになるように
印刷すれば、ほぼ等倍(実物大)になるはずです。





Re: リアディフレクターの取付   福岡のデブカ - 2009/06/10(Wed) 18:58 No.2744

kazuhiko様
いろいろ気を使っていただいてありがとうございました。
これがあれば助かるデリカ乗りの人たちがたくさん居ると思います。
ヤフオクでも相変わらずの人気商品みたいですから・・・。
いつも皆さんのUPを参考にさせていただいて楽しく車とつき合わせていただいています。
今後ともよろしくお願いします。




リアディフレクターの取付 その2(1)   kazuhiko - 2009/06/12(Fri) 05:58 No.2745

おはようございます。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

私自身、PE8Wに乗り換えて間もなく、純正オプションのリアディフレクターを、
手に入れ、色違いでしたので、車体の板金修理に出したついでに、ディフレクターも
ボディ同色に塗装して、そのまま、ずーっと放置していました。
(プロに塗装を頼むと、リアディフレクターの塗装だけで、約2万円)

実は、屋根、リアゲートなどの板金塗装に出す予定があり、装着してしまうと、
後でもう一度取り外すことになるので、後回しにしているうちに…
型紙やら、取付金具等を一式、行方不明にしていたのです。
2日前に、押入れの奥から発見。

そこで、昨日、取付作業を行いました。

<作業手順>

純正オプションのリアディフレクターを新品購入時に、取付金具等と一緒に
入ってくる、型紙をコピーして切り取ります。
リアゲートを開け、左右間違えないように、指定の入りに貼り付けます。

型紙の、十字に印がついている箇所へ、ポンチでマーキングした後、ドリルで
穴を開けます。

リアゲート内側から作業を開始しますが、突き抜けた先が、ルーフ部分に接触すると、
ボディ塗装を傷つけてしまいますから、突き抜け防止策として、ドリルの
刃先から10ミリ程度を残し、それ以上奥へ入らないように、ガムテープなどを
巻いて処置します。

今回は、最大穴径を5ミリまでとしましたが、一度に大きな穴を開けるのではなく、
小さなキリ(ドリルの刃)で内側から穴を開けた後、リアゲートを閉めて、
外側から5ミリの穴を開けなおしました。(そのほうが、塗装面にバリが少ない)

<つづく>





リアディフレクターの取付 その2(2)   kazuhiko - 2009/06/12(Fri) 06:26 No.2746

つづきです。

テールゲートに、ボルト止めの下穴を開けたら、穴の位置を確認するために、
リアディフレクター本体を、車体に仮固定します。

リアディフレクターの裏面に貼ってある両面テープは、センター部分は
剥離紙を全部剥がしておきます。両サイドの部分に関しては、固定位置が
決まった段階で、剥離紙を剥がすことができるように、一部だけ剥がして、
剥がした部分を、外側に折りこんでおきます。


<取付説明書にはない作業方法>

両面テープの剥離紙を、一部だけ剥がしたリアディフレクター本体を、
車体に載せ、位置あわせをします。
テールゲートに開けた下穴が、適正な位置にあるのかを確認します。

ここからが、ポイントです。

テールゲート上部に開けた5ミリの下穴に、6ミリのタップで、ネジを切っていきます。

こうすることで、一人で作業する上で、実に作業効率が改善します。
お友達の、YUJI@静岡さんが教えてくれた方法です。

次に、テールゲート内側にある、ガスダンパーの取付ボルトのうち、1本を
外して、取付金具と共締めします。

内側からの固定が終わったら、テールゲートを閉め、リアディフレクター外側から、
タップを切った位置に、ボルトをねじ込みます。
その後、テールゲートを開けて、内側からもナットを締めこんでおけば、完璧です。

以上で、取付作業は終了です。


※三菱の取付説明書によれば、7ミリの穴を開け、M6のビスと、カラーを
挿入することになっているのですが、今回は、M6のタップを切るため、5ミリの下穴に。

一人で作業すると、上からビスを入れ、リアゲートを開けて、下からナットを
締めこむという作業は、かなり厳しいです。
途中で、ビスが落ちてしまったり、 ディフレクター本体がずれてしまうだろうから…

タップを切ると、一人でも確実に固定できるので、なかなか妙案。さすが! 静岡の匠。

実際に作業して感じたことは、型紙にこだわらなくても、ディフレクター本体を
仮固定して、ボディ外側から穴を開け、タップを切って固定してしまう方が、
格段に、作業性が良いですし、中古パーツを入手した場合に、こちらの方が、
現実的な作業方法だなと。





作業上の注意点   kazuhiko - 2009/06/12(Fri) 12:23 No.2747

kazuhikoです。

昨日の作業で、失敗してしまったこと… ガスダンパー取付ネジ破断!

取付説明書には、ガスダンパーの固定金具と、共締めするようになっているの
だけれど、共締めするボルトを1本抜くと、ガスダンパーの固定が弱くなるから、
外さない側を、増し締めするように書いてあるのだが…

きちんと締まっているものを、更に増し締めすれば、締め過ぎで折れました!!
(昨冬に、ガスダンパーを新品に交換してあるので、元々自分で締め付けたボルトです)

折れたボルトを、ドリルでさらって、タップを切りなおし…
結果的に、手間をかけて、強度は落ちた訳で、まったく意味のない作業でした。

片側を折ってしまったので、もう片側は、増し締めしないで分解したけれど、
問題ありませんでした。ご用心あれ。





Re: リアディフレクターの取付   YUJI@静岡 - 2009/06/15(Mon) 21:12 No.2752

皆様、こんばんは。

>福岡のデブカさん
無事に装着出来て良かったですね(^_^)
取付時の不安も苦労も、完成してしまえば
大切な思い出として残る事でしょう。
この経験を、同じ悩みを持った方がおられましたら
伝授してあげて下さいね。

HNは、気にしなくても良いですよ。
自分の好きなHNを使って下さいな。
ちなみに、私も十分メタボです(汗)

>kazuhikoさん
私の「横着知恵」がお役に立ってようで(爆)
タップを持っておられる方なら、こちらのほうが
作業性は格段に向上しますし、結果的に穴が小さくて
済みますし、ネジが入る事により「簡易防水」の
役割も果たすのではないか?と思ってます。
(大きな穴だと、密着性が悪いとその穴から浸水するかも)

ネジを締め切ってしまったそうですが
違う作業で何度もお聞きした言葉ですので
あまり驚かない自分がいます(爆)


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >