デリカD5(D:5) BBS By MORIMORI
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [管理用]

タイトルRe: CVTについて
記事No: 18174 [関連記事]
投稿日: 2010/03/23(Tue) 14:53:00
投稿者ルパン5世

>20年式 シャモニー 4WDのってます。購入時よりCVTが気になってしかたありません。
>加速時の間というか、エンジン音が上がっても加速しない時間が気になります。
D:5を自分に合わせようとするから、そう感じるのはないでしょうか?
D:5に合わせた運転方法を考えた方がいいと思います。
MT車じゃないので、エンジン回転数に比例しません。
超・・極端な言い方をすれば、CVTで加速するということです。
妻のフィット(ホンダのCVT7速付)は、2000回転付近で一定なところで加速していきます。
CVTは変速比が連続可変であるため、エンジンの回転数のおいしいところを積極的に使用しています。
電気自動車のモーターような感覚ですが、そういうCVTは、そういう運転をするしかないのです。
メーカが違うので、感覚はD:5とは同じではありません。理屈は同じです。
積極的に加速したいのなら、D:5のパドルシフトを使ってMT車のような扱いすればいいことです。


>私も、今だに瞬間的に加速がしたい時に
>車速とエンジン回転数の差に違和感と言うより、苛立ちを感じます
私もMTを昔乗っていたので、言いたいことはわかります。
しかし、D:5は全車CVTです。
まず、MTとCVTの異なる変速のクセを理解する必要があります。
MTでは速度と回転数の関係が各ギアの直線で表されますので、直感的で分かりやすいです。
CVTの場合は無段変速で、面として表されエンジン回転数と加速のギャップを感じやすいです。
つまり、ある回転数のとき、5MTでは5つのギア速度での範囲に対して、その速度をだせる。
CVTはある速度範囲の全ての速度を出せるという特徴があります。
よって、目的の速度に達するまでアクセルを強引に踏んでいてはダメで、
アクセルを緩めてCVTの変速で加速させることが大事なんです。ここがポイント!!
この運転で、CVTにより燃費を向上させることができます。
急発進・急加速なしのエコー運転した方がCVTには適っています。


>デリカは非常にいいくるまですが、どうしてもCVTががまんならないです。
>妻が日産のコンパクトカーに乗ってますが、CVTはあまり違和感を感じません。
三菱・日産のCVTは、ほぼジヤトコ製だと思います。
D:5のCVTは、セレナ・他と同じなんです・・・JF011Eです。
http://www.jatco.co.jp/PRODUCTS/cvt.html
奥様の車とCVTが同じ型番だたりして・・・???


>先日新型RVRに試乗したときに、「これってCVT?」というくらい、
>さらに自然なフィーリングになっていることに驚きました。
ジヤトコのHP見るとRVRのCVTもJF011Eのようなんですが?
基本性能は同じでもそんなに違うんですか?


>気になるならCVTの構造を理解しましょう。
>面倒ならそのまま我慢して乗るか、CVTじゃない車を買いましょう。
>(イヤミじゃないですよ)
嫌味ではないと思います。ちょっとダイレクトだたかな!!
わかりやすくはっきりいうとCVTの運転方法をしらないで自己流で運転しているということです。
CVTはスムーズな加速はできても、急加速や急減速には不向きなんです。
急加速や急減速が苦手なことがわかれば、どういう運転をしなければいけないか?
どのような運転が最良なのかは自ずからわかるはずです。
これからもD:5を乗るなら、D:5の変速機を変えられないので、D:5に合わせた運転方法に自分を変えるしかないでしょう!!
ホンダ・トヨタ・三菱のCVTを乗りましたが、CVTの感覚というかメーカーの考え方?味付け?が違うのが分かります。
自分の運転方法を変えることができない人は、自分にあった車を見つけることが必要なのかと思います。



      リンクフリーですが、記事の転載を禁止します。─デリカD:5BBS─ (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示。

Back to Top