DELICA BBS (ログ)
[デリカBBS記事リスト] [新着記事] [管理用]

タイトルグロー不良?
投稿日: 2005/01/08(Sat) 19:09
投稿者: kazuhiko

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

私のSGも、走行11万キロ、来月で満10年の老体ですが、幸いにも、エンジンは一発で掛かります。
(燃料噴射ポンプは逝ってしまいましたので、昨年春にリビルト品に交換しました。)

私のSGはどうなっているのだろうと思い、エンジンルームをのぞいて見ました。

グロープラグ4本は、見事にまっ茶色。全面、錆が盛り上がっています。(錆がすごい状態です。きっと、素人が外したら、なめてしまうかもしれません) 対して、4本のグローをつないでいるコネクティングプレートは、まったく錆つきがありません。
こちらは、対策品に変わっているのでしょうか??(4万キロの中古を4年前に購入したのでその辺は不明です)

グロープラグの頭が、こんなに錆びていても、エンジン始動に問題がないとすると、エンジン始動の不具合は、コネクティングプレートの錆びつきによる可能性はないでしょうか?

確かに、エンジンルームには、走行中の雨水がかなり入り込みますね。雪道、塩カル散布の道を走ったりすると、エンジンルームまで汚れています。私のSGは、結構白くなっていました。時々、手の届く範囲は拭いたりするのですが、汚れるのが早いです。

それと、もう1点。

ガソリン車で対策品に交換している、フード ウエザーストリップですが、かなり汚れていますが、今のところしっかりしています。

PF8Wさんのご指摘にあった、 フード(黒色のプラスティック部分)は、私のSGも、ウエザーストリップ手前に溝が左右方向に伸びていて、雨水を左右に排出するようになっています。(もしかすると、私が違う部分と勘違いしてるかもしれませんが)

ガラスコーティング時など、タイヤの上に乗って、フロントガラスを水ぶきして、残ったバケツの水をガラス面にぶちまけてしまうと、エンジンルームには浸水せず、自分の乗っている足元に水が出てきます

私のSGは、初回のマイナー以前に作られた、初期型なのですが、平成8年のマイナーで、フード部分の構造が変わったのでしょうか? わたしには、よくわかりません。同じだと思うのですが…

ちなみに、フード(黒色のプラスチック部分)の部品番号は、前期型(平成9年5月まで)は、すべてMR125608となっています。後期型は、平成12年秋までは、MR344585。平成12年10月以降はMR555387です。

どのように変わったのかは、比較したことがないのでわかりません。ご存知の方おりますでしょうか?


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)