デリカD5(D:5) BBS By MORIMORI
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [管理用]

タイトルRe: 隠ぺい工作
記事No: 30216 [関連記事]
投稿日: 2013/08/31(Sat) 12:20:46
投稿者TAKA843


> これは、おそらくCVT保護機能が働いたのかと・・・

急坂でもなく10数mしか登れなかったので保護機能が働くほどとは思いません。
まして水温も上がりきらない時ですから。
その後のデータ取得から私はギヤ非がハイ側になったと思っています。

> 3度目のミッション交換で治らないのら、たぶん、EUCに問題があるのかと推測します。

一度CPUも交換しましたが改善しませんでした

> CVTの交換の根拠は、何ですか?

メーカーの判断

> 納得の上で、CVTの交換を受け入れたのでしょうか?
> 技術や知識がないのどうのこうのこうのでなく、納得するまで、わかるように説明してもらってますか?

2度目はメーカーにて調査しミッションが悪いと判断されたので交換しますと言われた。
3度目は保証期間経過前にもう一度交換しておかないと今後の対応ができないと言われたためです。この時はまだD5に乗り続けようと思っていたので納得するしか方法はないでしょ。当然同等の車への買い替え要求はしましたよ。

> かなり学習機能をリセットされていますが、裏をかえせば、運転のしかたを疑われているみたいな感じですね。

省燃費運転が悪いのですか?
エンジン回転をあげないように運転していると学習機能が早くシフトアップを行う感じですが、そうであればプログラムが悪いかと思います。
普段よりアクセルを多めに踏んでも不具合は出て、症状はよりハッキリ酷く出ます。マニュアル車でクラッチを踏んでいる時間が長くいつになったら繋ぐの?って感じです。

> CVTは、急加速など苦手なことがあります。

急加速はしていません

> また、D:5はオンロード専用車なので、砂地や川原の砂利などに適したチューニングはされていません。

購入前に色々調べ、宣伝広告ではオンロード専用車と思わせるようなものではなく急坂道、オフロードも難なくこなせるように最低地上高もスペギよりもあり、対地が浮く状態でもスペギはスタックするがD5は大丈夫。渡河シーンのCM流し、購入後でなければオンロード用とはわかりません。説明書に4WDロックの使用方法として砂地が明記されてあります。


> 灰エース4WDバン、軽4駈は難なく動ける場所でもそちらはATで、こちらはCVTなので比較できません。
> CVTに合わせた運転をしないと・・・

CVTだからではなくトルコンが小さいためでしょ
>
> > 学習機能をリセットした後は6,7,8の症状が無くなっており、2ヶ月30000k程して再発した為に学習機能が悪い制御になっているように思います。
>
> 一般的な1年で1万kmぐらいの話かと思い話をましたが・・・
> 話の流れからして、3000Kの間違いとおもわれますが?
> 今の走行総距離は、どのくらいになりますか?
> もし、2ヶ月30000k程なら、1年で18万kmで5年で90万kmになる計算になりますが・・・

0が1つ多かったです。2か月3000k程です。

> 1つの目安ですが、10万km以上走るとそれなりに交換する部品ができくるは自然だと思いますが・・・
> 30000kでオイル交換しなければ、問題が出ても・・・

パッド交換、サス交換等ができ、ナビ、オーディオ、サブバッテリーシステム、HID等電装もできます。モンキー(バイク)はすべてバラしチューンしたこともあります。
オイルは5000kエレメント10000kで交換。普段は1日中車庫の下であり、週に2度ほど買い物で21~80k、休みには遠征で片道120~650kのところまで。
使い方で各部品への荷重等は変わるため何kで何を交換とかは自己責任で行っております。

自車では5速(トヨタ2台)、4AT(トヨタ4台、日産2台)、3AT(トヨタ1台、ダイハツ1台)CVT(スバル1台、三菱1台)、2AT(鈴木)で、他には友人の車、お客様の車等様々な車の運転経験があります。原因が何かはともかく正常な加速であるか異常な加速であるかくらいの判別は出来ると思っています。



      リンクフリーですが、記事の転載を禁止します。─デリカD:5BBS─ (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示。

Back to Top