デリカD5BBS By MORIMORI


[デリカD5BBS一覧表示へもどる]
一括表示

タイトル最低地上高について
記事No: 24870 [関連記事]
投稿日: 2011/05/12(Thu) 01:12:07
投稿者サーモン

こんばんは。
2010年1月登録(約22000km走行)の4WDに乗っています。
早速ですが、「車内荷物なし、規定空気圧、ガソリン満タン、スペアタイヤなし」の状態で測定した最低地上高が200mm位とカタログ値に適合していないことに気付きました。一番低いところは排気管の触媒部です。販売店にも相談して関連部品を交換して様子をみる手はずになっているのですが、

1.最低地上高は走行・経年的(部品のへたり等で)に低くなるものでしょうか?
   
2.新車の状態で210mm以上を確認した方、あるいはどの位の寸法でできているかご存知の方はおられますか?

3.以前、この最低地上高に関わる記述があったように記憶しているのですが、現状検索できないようなので、関連情報をご存知の方、教えてください。

4.そもそも最低地上高は保証対象でしょうか?

長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24871 [関連記事]
投稿日: 2011/05/12(Thu) 01:26:46
投稿者けいん

> こんばんは。
> 2010年1月登録(約22000km走行)の4WDに乗っています。
最低地上高は、経年劣化でだんだん落ちるものです。

ダンパーや、バネ、タイヤ、ブッシュ等の劣化です。

特に22000km走破されているので、5分山程度ではないでしょうか?
5mmは、タイヤの溝が減った事による車高低下だと推測します。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について (便乗質問)
記事No: 24872 [関連記事]
投稿日: 2011/05/12(Thu) 08:57:10
投稿者うえい

便乗で質問させてください。

カタログスペック上では 4WD車の最低地上高 210mm 2WD車の最低地上高 190mm
だと思いますが。
この数値は、規定乗車人数MAX(想定重量)乗った状態の値でしょうか?
それとも乗車なしの値でしょうか? 

ふと疑問に思いましたので、おわかりの方、教えてください。 


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24874 [関連記事]
投稿日: 2011/05/12(Thu) 11:08:54
投稿者むさし

最低地上高は、空車状態での数値なので乗車無しで算出します。
消耗品(ダンパー・バネ等)によって変化しますし、特に保証対象になると聞いた事がありません。
車検に受かる地上高が確保されていれば問題なしとも言えます。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24913 [関連記事]
投稿日: 2011/05/18(Wed) 15:18:15
投稿者うえい

> 最低地上高は、空車状態での数値なので乗車無しで算出します。

返答ありがとうございます。
そうでしたか、スプリングの設計・出来上がりにもよると思いますが、実際乗車した時の下がりや、
数年でのヘタリ?なども気になるところです。

> 車検に受かる地上高が確保されていれば問題なしとも言えます。

ある日、計ったらノアボクと同じ最低地上高さになってたら悲しいですね。
カタログにグランドクリアランス210mmという売りを書いている以上、最初の
車検位までは210mm程度を維持して欲しいものです。

それが出来ないのであれば、設計目標ではなく、出来上がり安定寸法?200mm
などにしておけば不満も出ないのではないでしょうか。

過去に走行3万キロ未満で180mmまで下がってしまい、無償交換してもらった旨の発言も
あったと思いますが、あれは たまたま不良バネだったのかも知れません。

バネである程度稼げる最低地上高、210mmという数値は先代に負けたくなかった目標値
なのかも知れません。
しかし、製品・ロットのばらつきで意図した値に来なかったものもあったとか考えたりも。

210mmというとコピー用紙A4サイズの短い辺が210mmですから、各位あてがってみると良いかと。

ともあれ、“公差範囲”とかを語らずユーザーの拘りを理解してくれ、関連パーツを
無償交換してみてくれる、(消去法?)のは大変ありがたい事だと思います。

Re: 最低地上高について (画像サイズ: 800×201 24kB)

─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24895 [関連記事]
投稿日: 2011/05/15(Sun) 22:06:20
投稿者サーモン

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
来月バネ等の部品交換をしてもらうのでたぶん210mmよりupしてくれることを期待したいです。ただタイヤの摩耗やバネのへたりで交換後の1年余りの走行で210mmよりまた低くなってしまうかもしれないのはがっかりですね。このD5を選んだのが他社のミニバンに比べて最低地上高が高かったのも大きなポイントのひとつでしたので。また保証対象でないとすると次は有償?無償?有償だと結構費用が嵩みそうな感じ。

「だいたい最低地上高を測るのにスペアタイヤまで除くというのはいかがなものか。車両の保安基準だから仕方ないか。新車出荷時はほんとに210mm以上だったのか?検査はしているのか(たぶんしてないだろうけど)。自動車メーカへ納入する部品のスペックは非常に厳しいけど、自動車メーカから出るときのスペックは非常にAMAIのではないか。」等等この場をお借りして少々愚痴を吐かさせていただきました。ご容赦ください。

まあ、この車は非常に気に入っているし、販売店とも悪い関係ではないし、今回は無償だし・・・。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24900 [関連記事]
投稿日: 2011/05/16(Mon) 08:48:22
投稿者トラウト

以前、同様な件で立ち上げた者です。
過去ログが見られないようですので、大まかに書きます。

我が車は1年後、20000k走行でGパワーの4WDと並んだら相手車がインチアップしてる様に差があった為、計測すると180ミリと2WDのサスと同じ車高になっているとDに相談した所、サスを入れ替えてもらいました。交換後は10ミリ程アップしました。
 (このことから経年劣化は1年20000kで1センチ程でした。)
それでも最低地上高の210ミリにはまだ20ミリも足りません。
そのため新品サス、新品タイヤでも最低地上高は空車にしてテクニカルセンターにて計測したところ193ミリでした。
後日、Dの担当の方からメーカーの言い分で車重が重いので計算上は問題ないと。
我が車は4WDのGプレミアムでサンルーフ、サブバッテリー、リヤスポをオプションで追加しているため50Kg以上の増加+グレードの差で+30Kg~50Kg位。
カタログの何処を探してもグレードの差やオプションの付加で車高(最低地上高)が変化する事は注記されておりません。
以前乗っていたT車で足回りを交換しようと客相に聞いたときはグレードでバネレートと減衰力が数種類使われていました。
グレードの差で車高が変わるのであればバネレートの違うサスを使用するべきと思います。

その後は諦めて、リヤはゴムのスペーサーを入れることで荷物満載時(100kg位)で水平、空車時でリヤが3センチ程アップ状態になりました。
タイヤを235/70-16にすることで2センチ近く最低地上高を上げました。現在この状態でも210ミリには5ミリほど足りません。

ちなみにサーモンさんのグレードと付加オプションは?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24907 [関連記事]
投稿日: 2011/05/16(Mon) 22:15:40
投稿者サーモン

トラウト様

貴重な体験談ありがとうございます。
私の車はベーシックなMタイプ(4WD)で、電動スライドやサンルーフ・サブバッテリ等重量が嵩みそうなオプション装備と改造等はいっさいありません。経年変化を除いて買った状態のままです。
トラウトさんのようにスプリングを交換して10mm程アップするとしても210mmギリギリセーフかどうかと微妙になりそうです。
トラウトさんのゴムスペーサやタイヤサイズ変更は販売店さんも了解していることでしょうか?後々の保証等に影響しないのでしょうか?
やはり、へたりも毎年毎年でてくるわけではなく、新車後数カ月?(数千キロ?)で安定すると思うので、空車状態は譲るとして・へたり安定後でも210mmを確保してほしいですね、また確保できる処置をしたいですね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24910 [関連記事]
投稿日: 2011/05/17(Tue) 10:54:24
投稿者ハム太郎

私もカタログスペックの210mmは購入のひとつのポイントでした。
以前、同様の話題になったときにA4サイズのノートを差し込んで目測200mm弱とわかった時にはちょっとショックでした。

現在は、最低地上高が少し低くなるということはそれだけ車体の重心も低くなるということで走行時の安全性がより向上するのではないかと、自分を納得させています。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルなんか・・・
記事No: 24911 [関連記事]
投稿日: 2011/05/18(Wed) 12:41:21
投稿者

何故そんなに拘るのかわかりません。10ミリ低くてどうなるの?210ミリを超えないと停めれない駐車場?全く理解できません・・。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: なんか・・・
記事No: 24912 [関連記事]
投稿日: 2011/05/18(Wed) 13:08:56
投稿者トム

> 何故そんなに拘るのかわかりません。10ミリ低くてどうなるの?210ミリを超えないと停めれない駐車場?全く理解できません・・。

そうですね、私もそう思いました。

でもそれよりも驚いたのは、三菱が無償でバネを交換してくれたということです。
普通は絶対に、無償で交換なんてしてくれないですよね。
経年変化でサスがへたるのなんて常識ですし、本当に不思議です。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: なんか・・・
記事No: 24916 [関連記事]
投稿日: 2011/05/18(Wed) 20:47:45
投稿者サーモン

> 何故そんなに拘るのかわかりません。10ミリ低くてどうなるの?210ミリを超えないと停めれない駐車場?全く理解できません・・。

私も10mm20mm低くなったって、実用上はほとんど問題ないと思いますが、拘る理由を上げますと、
1.前車(98年型のノア=180mm)で腹をこすった事があったので、なるべく高いワンボックスにしたかった。
2.ボディの下の隙間が狭い状態の車の格好は好きではない。
3.三菱のカタログでグランドクリアランス=210mmとしてオフロードの走破性(これは三菱の大きな看板でしょう)をうたっていながら、個体差で他社より低くなる場合があり得るような設計・品質になっていることについては一言言わないと気が済まない。
とこんなところでしょうか。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24914 [関連記事]
投稿日: 2011/05/18(Wed) 16:04:50
投稿者ルパン5世

> カタログの何処を探してもグレードの差やオプションの付加で車高(最低地上高)が変化する事は注記されておりません。

カタログの主要諸元には、以下記載されています。

『仕様変更は発表なく実施することがあります。なお本仕様は国土交通省届出数値です。』

カタログの主要諸元(数値)は、国土交通省届したものです。
カタログのスペックは、あくまで参考値であり基準値でもあります。
具体的な数値ではありませんが、『仕様変更は発表なく実施する』とあります。
これは、OPなどによる寸法・重量なども含まれると解釈が必要だと思います。

自動車も工業製品でなので、部品ロットや作業による製造公差が認められています。
いわゆる『個体差』というものです。あたりはずれなどもそうかもしれません。
完成検査終了証の普通車での公差は、長さ±30mm 幅±20mm 高さ±40mm 車両重量±60kgが認めれれています。
寸法・重量に関しては、この公差範囲内だと完成検査終了証が認められます。
完成検査終了証とは、国土交通省届で認可した車と同じ規格内で造られているという証明する書類です。
自動車を登録する際には、メーカーから完成検査終了証が工場から出荷される各1台ごとに付けられます。
つまり、みなさんのD:5の寸法・重量については、公差内で多少なり違うということです。
最低地上高については、出荷時に250mm未満170mm以上であれば、公差範囲になるのかとおもいます。
ユーザーが納得するかどうかは、別問題だと思いますが・・・国もメーカーも法定的には公差内なら問題ないということです。

カタログ主要諸元(数値)= 国土交通省届
みなさんのD:5主要諸元(数値)= 完成検査終了証(出荷時) -> DのOP(納車) -> 保安基準(車検)

最低地上高のややこしいのは、重量でも変化することで、メーカーでのOP追加は、最大60kgまでです。
工業製品としては、ここまでがメーカーの公差範囲となり、カタログ値付近か公差範囲の数字になるのかと思います。
つまり、DのOP付け前のスペックがカタログに近い数字であれば、厳密に言うとカタログ的には問題ないのかと思います。
それ以降の完成検査終了証取得後については、DでOP付属で重量が増えた分など車高低下などは、保安基準に基づきます。
極端な言い方をすれば、DのOPは、メーカー公認改造でスペックに関してはメーカー(カタログ)に直接関係ないともいえます。
それは、ローダウンやインチアップなどのショップで最低地上高を変更しても保安基準内であれは問題がないのと同じことです。
ユーザーとしては、メーカーやDでのOPが同時に付いた状態で渡されるので、カタログ値でないという事態になっている気がします。
程度問題にはなりますが、ある程度は認めないといけないのでないでしょうか?

>「車内荷物なし、規定空気圧、ガソリン満タン、スペアタイヤなし」の状態で測定した最低地上高が200mm位とカタログ値に適合していないことに気付きました。

まぁ、10mm程度なら、発言もあるとおり、磨耗したタイヤ+誤差(劣化)ではないでしょうか?
最低地上高は、保安基準を満たしていれば保証対象にはならないと思います。
新車時と比べて、急に地上高が著しく下がった場合などには、その原因になっている部品については保証範囲内で対応してくれると思います。
ただし、経年劣化による要因でのタイヤやサスペンションや各ブッシュなどのヘタりについては対象外です。
ヘタりや劣化状態に応じて、有料での部品交換が必要です。

話はちょっとズレますが、かなり以前に地元力士の優勝パレードを見ました。
付き添いの大きな力士が4人がセドリックに乗っていましたが、すごいシャコタン状態でゆっくり走行していました。
警備の警察は、取り締まらないくていいの?交通課でないからいいのか?
最低地上高は、空車状態で測定するから空車状態で90mm以上を確保していれば問題ないわけです。
大きな力士なら、D:5なら6人が限度でしょう。
大きな力士が6人でD:5に乗ったらどうなんでしょうか?
すごいシャコタン状態になるのでしょうか?
空車状態で210mmだったとしても力士が6人が搭乗したら、90mmとかなったら最低地上高の意味がないような???

実際は、空車状態ではなく荷物や乗用した場合に、どうなっているかの方が走行中にとって問題だと思います。
震災後は、橋の段差や舗装道路に大きな穴やマンホールが浮き上がりの道路を走行し気になりました。
こういう道路は、D:5の最低地上高が他車より高いというメリットは発揮していると思います。

Re: 最低地上高について (画像サイズ: 649×558 79kB)

─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24918 [関連記事]
投稿日: 2011/05/18(Wed) 21:06:00
投稿者サーモン

ルパン5世さんの詳しい書き込みで、私の当初の疑問がほぼクリアになってきました。ありがとうございました。
170~250mmの規格に入っているものを無償交換で対応してくれる理由が何なのかという新たな疑問が出てきますが、三菱も宣伝文句に対して少し後ろめたい気持ちがあるのではないかと勝手に思っています。「210mmに拘れる」根拠がないとするとこちらの立場も弱いですね。根拠がないから拘るなということでしょうかね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24931 [関連記事]
投稿日: 2011/05/19(Thu) 21:39:18
投稿者D505

>ルパン5世さん

こんばんは!お久しぶりですね~。震災後に書込みが無かったので心配してましたが、安心しました。
(私、以前に前後駆動配分のスレで的確な回答をいただいた者です)
ohchansさんも書込みがありませんが、またお二人のバトル?(w)の復活を希望してます!

さて最低地上高についてですが、D5の最低部は触媒部ということですが、他メーカーの車の最低高部分ってドコなんでしょうね。
感覚的には他のミニバン系の車と比較しても、圧倒的にD5の方が高く思えます。特に河川敷等にキャンプで行くと、よりアドバンテージを感じますね。
10mm程度の誤差であれば、触媒部の組み付けの誤差(公差)ということはありませんかね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24939 [関連記事]
投稿日: 2011/05/20(Fri) 12:50:19
投稿者フラグスタッフ

> 何故そんなに拘るのかわかりません。10ミリ低くてどうなるの?210ミリを
> 超えないと停めれない駐車場?全く理解できません・・。

でもさすがに50mmも下がっていたとしたら、気になるでしょう。
それでも、一般的なセダンくらいは確保できてるはずなので
駐車場でも、日常走行でも全然問題ないでしょうね。

かりに自分の車が、セールスポイントである最低地上高を満足
してないと分かったら、10mmであろうが50mmであろうが、気に
なるのはごく自然なことと私は思いますね。
しょせんは「ひとごと」なんでしょうね。

保証となると確かに難しいとは思いますが、クレームにはなり得る
と思います。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24944 [関連記事]
投稿日: 2011/05/20(Fri) 21:12:34
投稿者サーモン

> 10mm程度の誤差であれば、触媒部の組み付けの誤差(公差)ということはありませんかね。

販売店の試乗車と比べても同じように低かったので、バネ交換という話になりました。その時に排気管の固定部品も見てみるようなことは言ってましたが・・・。蛇足ですが、排気管は多少腹をこすっても壊れないようにリジッドに固定されていないんですね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24945 [関連記事]
投稿日: 2011/05/20(Fri) 22:39:17
投稿者D505

納車時と比較するのが一番だったんでしょうけど、20000km以上の走行であればやっぱりサスのへたりや
タイヤの磨耗が一番考えられるんではないでしょうかねぇ。。。

そしてサーモンさんもトラウトさんも共通しているのが、一年足らずで約20000km走行されているところですね。
どちらかというと過走行の部類に入るような感じがしますけど、これって何か関係してないですかね?経年劣化のペースが通常より早いような気も。。。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24946 [関連記事]
投稿日: 2011/05/21(Sat) 00:16:33
投稿者L400

空気圧は?

タイヤの銘柄は?

乾燥重量からいくら増加してるの?

そういうのは考えないの?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24948 [関連記事]
投稿日: 2011/05/21(Sat) 22:05:42
投稿者L400

> L400さん書き込みを最初から読んでから意見しようよ。
> タイヤの銘柄は書いていないかも知れないけど。


全部読んだうえで書いてるんだけどな。

空気圧は何キロ入ってるのか不明だし(ディーラーで測定したなら問題無いだろうが)、
タイヤの銘柄も書いてないし(同じサイズでも銘柄でけっこう違う)、
乾燥重量の話は出てないんじゃないか?
燃料とクーラントと各種オイルで何キロ増えてるんだか。
触媒や排気管なんて、どうせゴム部品で吊り下げてるんじゃないのか?

おまけに、ダンパーがヘタると車高が変わるとか言う人までいるしwwwwwww
それに対して、誰一人ツッコミを入れてない異常事態。

他人を頭から否定した以上、AKK250君が責任を持って回答してくれよ。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24949 [関連記事]
投稿日: 2011/05/21(Sat) 22:21:31
投稿者三本指

喧嘩腰は無しで。

何々君なんて言わないで下さい。

他人なんですから、何々さんにして下さい。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24951 [関連記事]
投稿日: 2011/05/21(Sat) 23:24:39
投稿者ロデオ

同感です。
なぜ喧嘩腰なんでしょうね?

スルーが一番ですね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24952 [関連記事]
投稿日: 2011/05/22(Sun) 00:44:11
投稿者サーモン

こんばんは。

> 空気圧は?

販売店で高さを測るときに最低地上高の測定条件の話をしているので、空気圧=規定の2.4キロだと思います。確認はしていませんが。

> タイヤの銘柄は?

YOKOHAMA GEOLANDER G033 M+S 215/70-R16 99Hで、買ったときに付いていたタイヤです。

> 乾燥重量からいくら増加してるの?
>
> そういうのは考えないの?

液体関係の重量は、燃料満タン以外はすべて販売会社で点検メンテをしてきましたので、それなりのものだと思います。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24964 [関連記事]
投稿日: 2011/05/22(Sun) 17:29:34
投稿者トレッカー

210mmでないと何か大きな問題があるのか?190mmだと走れないのか?
みたいな極論を言われちゃうと、大きな問題はないし走れるとしか言えませんが、
特に不整地においては1mmでも地上高が高いほうがヒットのリスクを減らせるのも事実だし、D:5オーナーはその部分への期待も大きいはずです。
D:5全車が低いなら仕方ないけど自車だけ低いのなら気になるというのも至極当然と思いますが・・・

参考までに自分のD:5はさっき計ってみましたが、
昨年4月納車のG-NAVI 4WD 純正16インチタイヤ(交換なし) 走行16000km ガソリン半分 荷室に15kgの荷物 乗車なし で205~210mm位でした。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 最低地上高について
記事No: 24986 [関連記事]
投稿日: 2011/05/25(Wed) 06:20:01
投稿者イエロー

確かに気になる人は気になるのかも知れないと思いますが、みなさん、カタログ通りの寸法にぴったりなんて事はないと思います。
多少の誤差±5mmぐらい仕方ないので、ちなみに高さを図ったテープの材質によっての伸び縮みもありますからぴったりなんて事はないと思います。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 車高下がりの件の参考過去ログ
記事No: 24955 [関連記事]
投稿日: 2011/05/22(Sun) 08:24:04
投稿者MORIMORI(管理者)

以下のページに、関連過去ログの発言を転載しました。
一覧表示のみで、携帯からアクセスの方は読み辛いかも知れませんが、ご了承願います。
http://www.d5bbs.net/main/kako/syakou.htm

それから、皆様へお願いです、お返事を書く時は、PCや携帯画面にではなく。
目の前のその相手に向って、普段語るようなスタンスで書いてください。

たまに、この発言は、という発言も見受けられます。 皆様ご協力を。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: 車高下がりの件の参考過去ログ
記事No: 24960 [関連記事]
投稿日: 2011/05/22(Sun) 14:03:31
投稿者サーモン

こんにちは。

管理人様
過去ログの掲載ありがとうございました。


ログを拝見する限り私の状況や気持ちは車の使い方も含めてTAKA84さんと非常によく似ているように思いました。約2年前の話をぶり返して全く同じような展開にしてしまって大変申し訳なく感じています。

この最低地上高について私なりに整理すると、「最低地上高」という言葉から「最低でも210mm以上」と解釈した(したい)のが事の発端でした。しかし規格=210±40mmと教えていただいて、設計上も品質上も「最低でも210mm以上」には対応していなくて、新車状態で規定条件で測っても210mmを確保していない車は沢山あると思っています。経年変化や摩耗が加わればもっと低くなる・・・。従って今後部品交換等ある程度の販売店の対応は期待しますがそんなに高さupは望めないと思います。固有の問題があるのなら別の意味で救われるかもしれませんが。高さにほんとに拘るのなら個人的に車高改造でもしなければならないのでは、と。「もともと210mmに拘っているのだから改造位して頑張れ!」と言われそうですが、軟弱者の私は外部状況により拘りも変化してしまいます。


と、お騒がせでしたが、過去ログを辿ってしまっていてもご対応のご返信をして頂いてありがとうございました。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

デリカD5BBS(掲示板)

  • 他所への記事の転載を禁止します。
  • 掲示板内検索  掲示板内検索

Back to Top