デリカD5(D:5) BBS By MORIMORI
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [管理用]

タイトルRe: 冠水走行…
記事No: 26110 [関連記事]
投稿日: 2011/09/22(Thu) 14:46:50
投稿者ルパン5世

こちらも台風はすごかったです。

以前、D:5ではありませんが豪雨の渋滞で近道しようとしたら、そこが冠水していていることを知らずに突入してしまいました。
エンジンルームから湯気があがっり、フロントが浮いた感じがしてました。
すぐにバックギアにいれてなんとか脱出できました。
その後が大変で、前後ブレーキが濡れてよく効かなくなり怖い目にあいました。
車高をあげれば、電装系の若干安心感もアップできますが、ブレーキ系は駄目だと思います。
冠水道路は、走行しないのが1番です。

> 幸い、私は無事に通過できましたが、途中数台の車が走行不能になっていました。
> このような場合、通過できなかった車の主な原因は、やはりマフラーからの浸水でしょうか?

車の冠水走行は、タイヤの半分ぐらいが限界だと思います。
タイヤの径が小さい車や車高が低い車は、冠水走行の限界も低いです。
エンジンがかかっている間は、マフラーからの浸水はしずらいです。
吸気系から水が侵入するとエンジンが駄目になります。



      リンクフリーですが、記事の転載を禁止します。─デリカD:5BBS─ (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示。

Back to Top