デリカD5(D:5) BBS By MORIMORI
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [管理用]

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20683 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 01:50:41
投稿者ぼくボクサー

> だから最初に
>
>>今のエアコンはコンプレッサON-OFFでなく、ヒーターの温風をMIXして温度制御しますのでコンプレッサは通常切れません。ではどんな時に切れるのか?

>>1.エバポレータ(冷却器)の出口に温度センサがあり、エバポレーターが冷えすぎて表面が凍るの防ぐために切れます。 
>>→ 但し、夏場はほとんどないので温度センサが異常が疑われます。
今のA/Cは従来のクーラー(吊り下げ式など)とヒーターを同じ風路で使用する事により、冷たい風と温かい風まぜて噴出すエアーコンデショナーです。しかし冷たい風を作り出すのはクーラーの部分(コンプ-コンデンサ-エキパン-エバ)です。ヒーターの風を混ぜる事によってコンプをOFF(制御)させないのでは有りません。



      リンクフリーですが、記事の転載を禁止します。─デリカD:5BBS─ (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示。

Back to Top