デリカD5BBS By MORIMORI


[デリカD5BBS一覧表示へもどる]
一括表示

タイトルエアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20656 [関連記事]
投稿日: 2010/07/27(Tue) 21:17:08
投稿者初代ミラージュ

エアコンのコンプレッサのON-OFFの頻度が多くて心配になり、書き込みさせて戴きます。
6月納車の11型ですが、エアコンのコンプレッサのクラッチが数秒毎に入切します。正確に計ってはいませんが、感覚的に5~7秒毎にON-OFFを繰り返します。購入したディーラーに問い合わせましたが、異常かどうか分からないようです。
今まで乗っていたSGやそれ以前に乗っていた他社の車では、気になるほど頻繁には入切しなかったように思います。
エアコンは非常に良く効き満足していますが、こんなに頻繁にON-OFFを繰り返す事が異常な事ではないか、車に詳しい方のご意見、また皆さんのD:5はどうなのか情報を戴けましたら幸いです。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20658 [関連記事]
投稿日: 2010/07/27(Tue) 22:07:55
投稿者ohchans

こんばんは。
D5のエアコンには詳しくないですが、あくまで一般的な話としては、この時期にON-OFFを繰り返すのは異常です。しかし、その場合は普通冷えも悪くなります。夏場はコンプレッサが回り続けて十分に冷えるくらいが普通の設計です。

今のエアコンはコンプレッサON-OFFでなく、ヒーターの温風をMIXして温度制御しますのでコンプレッサは通常切れません。ではどんな時に切れるのか?

1.エバポレータ(冷却器)の出口に温度センサがあり、エバポレーターが冷えすぎて表面が凍るの防ぐために切れます。 
→ 但し、夏場はほとんどないので温度センサが異常が疑われます。

2.高圧異常:コンプレッサの圧力が高すぎると安全装置が働きます。
 →(1)ガスの入れ過ぎ (2)ラジエターファン故障 or コンプレッサと連動していない。(故障モードとして(2)は考えづらいです。)

3.その他(考えづらいですが)
(1)外気、室温が数度まで低くなると切れます。→ 室温センサ異常(外気センサはインパネの表示で判ります。)
(2)アイドリングエンジン回転が不安定なとき(排気量の小さい車など)
(3)(良く冷えるとのことなので)コンプレッサ以外の音である。
(4)エアコンサイクル内部のつまり等でエバポレータが局部的に冷えて温度センサが働く
 (この場合は冷えが極端に悪くなります。)
(5)安全装置等の接触不良(普通、定期的には起こらない)

良く冷えるというのが???ですが、1.か 2-(1)でしょう。
状況的には2-(1)が一番可能性が高そうです。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20676 [関連記事]
投稿日: 2010/07/28(Wed) 22:59:07
投稿者ぼくボクサー

一般的な話としては、この時期にON-OFFを繰り返すのは異常です。→(異常では有りません。性能がいい証拠。あと室内が外気の影響をあまり受けないecoな設計)
夏場はコンプレッサが回り続けて十分に冷えるくらいが普通の設計です。→(設定温度まで室内温度を下げる能力が無いからONしっぱなし。燃費も悪くなる。)
> 今のエアコンはコンプレッサON-OFFでなく、ヒーターの温風をMIXして温度制御します→(それはオートエアコン)のでコンプレッサは通常切れません。→(それは一昔の車GX81などで低圧配管にレギュレターが着いており低圧の戻りを調整しているため)>


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20678 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 00:21:37
投稿者ohchans

> 一般的な話としては、この時期にON-OFFを繰り返すのは異常です。→(異常では有りません。性能がいい証拠。あと室内が外気の影響をあまり受けないecoな設計)
> 夏場はコンプレッサが回り続けて十分に冷えるくらいが普通の設計です。→(設定温度まで室内温度を下げる能力が無いからONしっぱなし。燃費も悪くなる。)
> > 今のエアコンはコンプレッサON-OFFでなく、ヒーターの温風をMIXして温度制御します→(それはオートエアコン)のでコンプレッサは通常切れません。→(それは一昔の車GX81などで低圧配管にレギュレターが着いており低圧の戻りを調整しているため)>
> 。

内容が現実とかけ離れている(約25-30年以上前)ので、かき回すためのイタズラと思いますが、みなさんが信じてしまっては、まずいので、添付図や下記URLを参照して、エアコンの正しい構造を理解してください。

http://www.jcsaircon.co.jp/product/pro_aircon.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327880703

http://www.gaio.co.jp/product/dev_tools/cex_sim_carac.html

http://oshiete.homes.jp/qa2447897.html

管理者 様

どなたかも提案されてましたが、最低限 ID、パスワード制にするべきと考えます。
アクセス数とスポンサーの関係もあるとおもいますが、ご検討下さい。

Re: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて (画像サイズ: 1024×600 113kB)

─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20679 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 00:56:02
投稿者ぼくボクサー

> > 一般的な話としては、この時期にON-OFFを繰り返すのは異常です。→(異常では有りません。性能がいい証拠。あと室内が外気の影響をあまり受けないecoな設計)
> > 夏場はコンプレッサが回り続けて十分に冷えるくらいが普通の設計です。→(設定温度まで室内温度を下げる能力が無いからONしっぱなし。燃費も悪くなる。)
> > > 今のエアコンはコンプレッサON-OFFでなく、ヒーターの温風をMIXして温度制御します→(それはオートエアコン)のでコンプレッサは通常切れません。→(それは一昔の車GX81などで低圧配管にレギュレターが着いており低圧の戻りを調整しているため)>
> > 。
>
> 内容が現実とかけ離れている(約25-30年以上前)ので、かき回すためのイタズラと思いますが、みなさんが信じてしまっては、まずいので、添付図や下記URLを参照して、エアコンの正しい構造を理解してください。
>
→(コンプがOFFしないと言うことはエバ後センサーが機能していないことになりエバが凍りつきブロアからの風が通らなくなります。)


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20681 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 01:11:22
投稿者ohchans

> →(コンプがOFFしないと言うことはエバ後センサーが機能していないことになりエバが凍りつきブロアからの風が通らなくなります。)

だから最初に

>>今のエアコンはコンプレッサON-OFFでなく、ヒーターの温風をMIXして温度制御しますのでコンプレッサは通常切れません。ではどんな時に切れるのか?

>>1.エバポレータ(冷却器)の出口に温度センサがあり、エバポレーターが冷えすぎて表面が凍るの防ぐために切れます。 
>>→ 但し、夏場はほとんどないので温度センサが異常が疑われます。

と書いているではないですか?

あなたはもしかして???


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20683 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 01:50:41
投稿者ぼくボクサー

> だから最初に
>
>>今のエアコンはコンプレッサON-OFFでなく、ヒーターの温風をMIXして温度制御しますのでコンプレッサは通常切れません。ではどんな時に切れるのか?

>>1.エバポレータ(冷却器)の出口に温度センサがあり、エバポレーターが冷えすぎて表面が凍るの防ぐために切れます。 
>>→ 但し、夏場はほとんどないので温度センサが異常が疑われます。
今のA/Cは従来のクーラー(吊り下げ式など)とヒーターを同じ風路で使用する事により、冷たい風と温かい風まぜて噴出すエアーコンデショナーです。しかし冷たい風を作り出すのはクーラーの部分(コンプ-コンデンサ-エキパン-エバ)です。ヒーターの風を混ぜる事によってコンプをOFF(制御)させないのでは有りません。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20659 [関連記事]
投稿日: 2010/07/27(Tue) 22:52:58
投稿者10型

自分のは3月納車の10型ですが、エアコン使用のアイドリング時に
“カチッ”と大きな音がします。


電動ファンが作動する際に聞こえる気がするのですが、
コンプレッサーの音なんでしょうか?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20660 [関連記事]
投稿日: 2010/07/27(Tue) 23:16:04
投稿者ohchans

> “カチッ”と大きな音がします。
> 電動ファンが作動する際に聞こえる気がするのですが、
> コンプレッサーの音なんでしょうか?

あまりボンネット開けたことないですが。。。
電動ファンはエアコンとラジエター共通で 水温上昇 or コンプレッサONと同時に回るはずです。
音はリレーかコンプレッサですが、”大きな音”ならコンプレッサでしょう。

参考:トヨタのアル/ベル等は、クラッチレス可変容量コンプレッサを採用していてカチカチ鳴らない旨の書き込みが以前にありました。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20671 [関連記事]
投稿日: 2010/07/28(Wed) 16:42:22
投稿者さめかわ


こんにちは。

08年10月納車ですが、私のも今の時期、結構カツンカツン言ってます。
さすがに5秒間隔とまでは行きませんが(今度計って見ますね)、感覚的には15秒くらいですかね。
恐らく電磁クラッチ(?)か何かの音なのでしょうが、結構大きな音がして地下駐車場等ではちょっと恥ずかしいくらいです。

せっかく静かでいい車なのに勿体無いです。

余談ですが、いま私の愛車は「音」関係の不具合を複数抱えており、近いうちにまとめてクレームとしてディーラーに持って行こうと考えているのですが、ついでにこの件もクレームとして話してみようと思っています。

結構多用なのでしばらく先になるかと思いますが、何か情報を得ることが出来ましたら報告しますね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20673 [関連記事]
投稿日: 2010/07/28(Wed) 22:13:44
投稿者初代ミラージュ

皆さんレスありがとうございます。
ohchansさんのご指摘につきましては、次の点検時にディーラーで確認してみようと思います。

> 08年10月納車ですが、私のも今の時期、結構カツンカツン言ってます。
さめかわさん、自分のD:5だけじゃなかったんだと少し安心しています。って、異常かも知れないのに変ですね。
> 何か情報を得ることが出来ましたら報告しますね。
ありがとうございます。私も時間がかかると思いますが、分かった事が有りましたら書き込みをさせて戴きます。

今日、この件についてお客様相談センターに問い合わせましたが、このような話は前例がなく、異常かどうか分からないという事でした。コンプレッサが頻繁にON-OFFする事が普通に起こりうるものなのか、普通はそういう現象は起こらないものなのか、その辺の回答が欲しかったのですが。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20677 [関連記事]
投稿日: 2010/07/28(Wed) 23:15:11
投稿者ぼくボクサー

コンプレッサが頻繁にON-OFFする事が普通に起こりうるものなのか、普通はそういう現象は起こらないものなのか、その辺の回答が欲しかったのですが。                                                   
→異常では有りません。マグネットクラッチの音は構造上仕方有りません。m/gクラッチレスの車はトヨタ車以外に無かったはずです。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20674 [関連記事]
投稿日: 2010/07/28(Wed) 22:14:21
投稿者ビタミン100%

私の場合は、ekワゴンですが、同じようにエアコンのコンプレッサーのスイッチが1分間に何度も入るようになり、ディラーにて修理になりました。記憶が定かではないのですが、コンプレッサーのセンサーが駄目で交換でした。1分間に何度もスイッチが入るようではコンプレッサー本体の寿命を縮める事になりますので出来るだけ早く修理に出す事をお勧めします。
原因が分からないなどとバカな言っているのなら、お店を替えてみてはどうでしょうか。
ほぼ間違いなくコンプレッサーの電気系が壊れていると思います。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20680 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 01:08:22
投稿者ohchans

>コンプレッサーのセンサーが駄目で交換でした。

その可能性もありますね。
オルタ等の保安部品とベルトを共通化している場合は、コンプレッサにロックセンサを付けるメーカーが多いです。

>>あまりボンネット開けたことないですが。。。

D5は見てないですけど、多分ekはそれのことでしょう。

ただ、これも初代ミラージュさんの良く冷えるというのが、引っかかります。
ビタミン100%さんは、この時、良く冷えてましたか?

>出来るだけ早く修理に出す事をお勧めします。

やはり、プロであるディーラーに一連の書き込みコピーしてチェック依頼したらいかがですか?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20682 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 01:27:29
投稿者ぼくボクサー

> エアコンのコンプレッサのON-OFFの頻度が多くて心配になり、書き込みさせて戴きます。
→ためしにMAXCOOLでモードがフェイス状態(顔に出るやつ)で内気循環(内外気スイッチ)んでもって一番風が弱い状態で温度計を噴出し口に差し込んだ状態で+6か7℃でサーモOFF(コンプOFF)しばらくして温度が上がりカンと音がなる(コンプON)を繰り返す用なら通常OKの範囲ですよ。クラッチの磨り減りは一般道通常走行程度なら廃車まで持ちますよ。コンプ本体は運転の仕方次第(運転が荒いとコンプロックしサイクル内に破片が回りD・Sホース、コンデンサ、エバassy(ダッシュボード全降ろし)、コンプ交換)です。ツクツク保障、トヨタのつくし保障に入るのが得策です。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20684 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 09:55:51
投稿者ルパン5世

> 6月納車の11型ですが、エアコンのコンプレッサのクラッチが数秒毎に入切します。

数秒毎???

ウィンカーと同じくらいの間隔でカチカチ音がするのであれば異常だと思いますが・・・

> エアコンは非常に良く効き満足していますが、こんなに頻繁にON-OFFを繰り返す事が異常な事ではないか、

他メーカーでしたが、約10秒~15秒周期ぐらいで同様な現象がありました。
気温と設定温度にもよりますが、特にエコモードの場合は頻繁にエアコンのオンオフを繰り返しました。
ガソリン消費を極力減らすために、エアコンのオンオフを繰り返すそうです。
エコモードの場合の特有な現象とDは言っていました。

自分は10型ですが、そのような現象はまだありません。
11型は、燃費向上を目的としてコンプレッサーをOFFにする頻度を多くする機能を制御追加・仕様変更したことも考えられますね。
サーモコントロールアンプ内のタイマー作動時間が短くなり、必要以上に細かく制御していることが考えられます。
11型は、見えない部分で変化があったのかもしれません。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20686 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 12:29:04
投稿者T2

10型に乗ってます。自分も随分と短いスパンでON・OFF?するなぁ。と
思ったことがあります。

詳しい説明は別にして設定の差もあるのではないでしょうか?
自分はオートにて25.5に設定。リアも弱で使用中の車庫入れのときでした。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20695 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 17:58:32
投稿者ポストマン

09型ですが、AC入れると頻繁にカチンカチンと音がしてファンが回ったり止まったり
してます。真夏の納車でしたが新車のうちからこんなんでしたけど。
これまで乗ってきた車、日産、トヨタも同様でしたので特に気にしたことはありませんでした。
ずっと回りっぱなしが正常なんですか??


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20705 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 23:28:48
投稿者初代ミラージュ

沢山のレスを戴き、とても嬉しく思います。皆さん本当にありがとうございます。
ohchansさん、いろいろ教えて戴きありがとうございました。エアコンは本当に良く効くのです。炎天下に駐めておいた後でも暑いのは乗車直後だけで、すぐに冷風に癒されます。
ぼくボクサーさんのおっしゃる事を試してみました。温度計も使いましたが、おっしゃる通りの状況でした。完全に冷える(吹き出し温度7℃)までコンプレッサはONのままで、冷え切ってからONとOFFを繰り返しました。
今考えると、頻繁に入切している時は、車内が充分涼しくなっている時だと思います。他の皆さんのレスを拝見し、異常でないような気がしてきました。
今まで乗っていたスペースギアはこんなに頻繁に入切しなかったし、その前に乗っていたT社の王冠マークの車はたぶん可変容量式だと思うので、こんどのD:5の入切の頻度が気になるのだと思います。正常である事を祈りつつ、このまま乗ってみようと思います。
皆さん、この度は本当にありがとうございました。またつまらない質問をすると思いますが、よろしくお願い致します。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: エアコンのコンプレッサのON-OFFについて
記事No: 20708 [関連記事]
投稿日: 2010/07/30(Fri) 07:44:19
投稿者ぼこぼこ

エアコンのカチッと鳴る音は私の09シャモも頻繁にします。気になるのでDで聞いてみましたがやはり温度調節を小まめにするためとの事。ちなみに試乗車やクリーンセンターの中古車も同条件で試してもらいましたが同様に音がしました。異常ではないです。それにしてももう少し小さな音になりませんかね。でも効きは抜群です。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

デリカD5BBS(掲示板)

  • 他所への記事の転載を禁止します。
  • 掲示板内検索  掲示板内検索

Back to Top