デリカD5(D:5) BBS By MORIMORI
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [管理用]

タイトルRe: ナビの誤差
記事No: 17728 [関連記事]
投稿日: 2010/03/07(Sun) 14:31:31
投稿者ウルトラ

> また、その場合、ナビの学習時間及び距離はどの位掛かるのでしょうか。
> 何れにせよ、ナビ自体の学習能力に期待ですね。

トップエンドさん、こんにちは。
私の知る限り、その学習は数キロも走ればOKと思われます。
その後、走れば走るほど精度がUPします。

たとえば、ある距離を移動した時、GPSは凄い精度でその移動距離をミリ単位(←ちょっと言いすぎかな…笑)で把握しています。
その移動距離の間に車速パルスをどれだけカウントしたかをマッチング(学習)するのだと思います。
学習が終われば、GPSが捕捉できないトンネルの中等でもパルスの分だけ移動して、モニターの自車がちゃんと移動するんですね。
ですから車速パルスをとれないポータブルNAVIはトンネル入り口付近で自車位置が止まってしまいますね。
トンネル内部や出口付近にルートの分岐点があると困った事になる訳です。
なので、最近のポータブルNAVIはGセンサー等を装備して性能UPをはかっている機種も増えてきましたね。
でもGPSが捕捉できない場所では使い物になりません。

車載専用NAVIは車速パルス以外にジャイロセンサーや加速センサー等の情報も総合して随時マッチングしているので精度は大変高いです。
スミマセン。
私の知識の範囲でお答え致しました。
これをご覧になった方、間違いがございましたら訂正をお願い致します。



      リンクフリーですが、記事の転載を禁止します。─デリカD:5BBS─ (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示。

Back to Top