デリカD5BBS By MORIMORI


[デリカD5BBS一覧表示へもどる]
一括表示

タイトルレーダー探知器
記事No: 17681 [関連記事]
投稿日: 2010/03/05(Fri) 21:54:25
投稿者たか

レーダー探知器をつけようと検討中です。ユピテル、セルスター、コムテック、無知なものでどのメーカーがよいかわかりません。ダウンロードの更新も違い、たくさんの種類の検地タイプがあります。お勧めがあればご教授願います。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17682 [関連記事]
投稿日: 2010/03/05(Fri) 22:23:02
投稿者さとまき

ユピテルとセルスターの両方持ってますが(2台の車にそれぞれ)、GPSに関しては
さほど差はないです。
カーロケ、その他の実際の電波を受けて反応する部分に関してはユピテルの方が
断然性能が良いように感じます。
セルスターはオプションの外部スピーカーを付けないと音は小さいです。

ユピテルは沢山の種類が出ていますが、基本性能は変わらないという話です。
要は新しいモデルをどんどん出さないといけないので、表示方法を変えたりというだけの
差のようです。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17687 [関連記事]
投稿日: 2010/03/05(Fri) 23:18:31
投稿者たか

ありがとうございます妊罐團謄襪任垢諭」
いつも夏か冬に購入しようと思い、ほかの物にお金をあててしまい、ひやひやしながら高速を走っていることもあります。
コムテックはデータ更新料が無料で、ユピテルは年会費5250円と入会金2100円かマイクロSDカードお届けプランが4200円。セルスターは自宅でマイクロSDに一回ダウンロードが2100円、マイクロSD購入プランは4725円。やはり更新料が高い社ほど人気があり、データ更新が頻繁でデータ量が多いのかと思いまが、どうなんでしょうか。
高いものほどよいということはないでしょうが。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17693 [関連記事]
投稿日: 2010/03/06(Sat) 09:43:22
投稿者さとまき

ユピテルに関して言えば
http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/spec/index.html?model=
の機能が同じであれば性能的には変わらないようです。
あとは使い勝手や表示方法の違いですね。
インテリジェントキャンセルに関してはユピテルは賢く機能していますが
セルスターは何度同じ場所を通っても誤報してくれます。

コムテックは使ってないので分かりませんが、オービスの位置を知るだけであれば
GPSに関してはさほど差はないと思います。
ユピテルは高架下でも見失わないのは凄いと思いましたが、衛星をキャッチできる場所で
あれば変わりません。

データー更新プランですが、基本的にそんなに更新するものでもないと思うので
ユピテルなら2100円で35日間使えるプランで良いのではないでしょうか。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17695 [関連記事]
投稿日: 2010/03/06(Sat) 10:43:17
投稿者たか

ご親切にありがとうございます妊罐團謄襪・催戮盪箸ぞー蠅發茲気修Δ任垢諭」
データ更新料ですがユピテルの2100円の35日何回でもOKはその期間だけで、また半年後や一年後に二回目など2100円で可能なんですね。一回限りの35日間かと勘違いしてました。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17696 [関連記事]
投稿日: 2010/03/06(Sat) 11:03:11
投稿者さとまき


> データ更新料ですがユピテルの2100円の35日何回でもOKはその期間だけで、また半年後や一年後に二回目など2100円で可能なんですね。一回限りの35日間かと勘違いしてました。

1年の間に何回も更新する人はそんなにいないと思うんですよね・・・
まぁ、走り屋とかで万全を期したい人もいるかとは思いますが、私なんかは
更新しようと思ってもすぐに忘れてしまうし(笑)

セルスターは見栄えが良かったので購入してみましたが、ユピテルの方が良かったと
若干ではありますが後悔しております。
と言っても使えない訳ではないですし、必要十分な機能はありますし、あくまでもユピテルと比べると、という意味です。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17697 [関連記事]
投稿日: 2010/03/06(Sat) 11:51:31
投稿者たか

ありがとうございます。
一体型やセパレート型、コムテックのミラー一体型などはよいのかと思いましたが、判断基準はどんなところがあるでしょうか?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17698 [関連記事]
投稿日: 2010/03/06(Sat) 14:38:32
投稿者さとまき

> ありがとうございます。
> 一体型やセパレート型、コムテックのミラー一体型などはよいのかと思いましたが、判断基準はどんなところがあるでしょうか?

一体型はGPSを受けれる場所に設置しなければならない為、取り付けできる場所が
限られてしまいます。
ミラー型は好きなバックミラーを使えないのと、裏にGPSがある為、純正のバックミラーの
位置によっては天井等が邪魔をしてGPSの感度が悪くなる場合があります。

セパレート型の方がディスプレイ部を好きな場所に付けれるので私はセパレート型を使っています。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17702 [関連記事]
投稿日: 2010/03/06(Sat) 22:12:14
投稿者青鬼くん

> > ありがとうございます。
> > 一体型やセパレート型、コムテックのミラー一体型などはよいのかと思いましたが、判断基準はどんなところがあるでしょうか?

私はセルスターのミラー型を使っています
感度の件は実用的にはほぼ影響は無いと思います
ミラー型の良い点は時計表示にしていると後席からでも時間が確認できる点でしょうか
別体の時計を持たないD5では重宝しています
あとはダッシュボード上がスッキリしますね

実際に何を付けるかは好みになるかと思います
ある程度名のあるメーカーだと基本性能には差はあまり無いので

ユピテルはレーダー探知機も作ってるけど取り締まり機も作っていますからご参考までに


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17730 [関連記事]
投稿日: 2010/03/07(Sun) 16:03:55
投稿者たか

返信、ありがとうございます。
ミラー型はダッシュボードがすっきりしてよいですね。
二列目も時計が見られるのは気がつきませんでした。
昼間はやはり、ミラー型は見にくいのかな?と思いますが、ごちゃごちゃしなく、すっきりするのは魅力です。
コムテックやセルスターはミラー型がありましたが、ユピテルはミラー型があるのでしょうか?
コムテック、セルスター、ユピテルの情報をお持ちの方、
ミラー型、セパレート型のよさなど、教えていただければありがたいですヌ


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 17738 [関連記事]
投稿日: 2010/03/07(Sun) 22:46:05
投稿者ウルトラ

> コムテック、セルスター、ユピテルの情報をお持ちの方、
> ミラー型、セパレート型のよさなど、教えていただければありがたいです。

当方、セルスターのアシュラシリーズのミラー型を使用しております。
配線はピラーのパネル内とフロントウィンドウの最上部の隙間に隠れ、大変スッキリしています。
音声はミラータイプの方が頭部に近いので、警報等はボリュームを絞っていても良く聞えます。
ただし、ミラーはセルスターに限らず「ハーフミラー」です。
モニターを透過して見るようになっておりますから、表面がマジックミラーのようになっています。
このハーフミラー、光反射率が普通のミラーよりかなり低く、夜間は後部の画像が大変見えにくい欠点があります。
都市部や後部に車両が複数いるような所では、何とか後方の感覚がつかめますが、寂しい田舎道の夜間走行ではほとんど何も見えない感じです。
ふりむいて直視すれば見える風景等がミラーでは輝度の高い物以外見えないって感じです。
諦めと慣れで今は気にしないようになりましたが、最初は辛いと感じる方が多いのでは、と思います。
一応、ご参考まで。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 18583 [関連記事]
投稿日: 2010/04/07(Wed) 13:16:42
投稿者デリ仔

私もレーダー探知機の購入を考えてます。
データー更新ができる機種はパソコンが無いと更新できないのでしょうか?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 19795 [関連記事]
投稿日: 2010/06/11(Fri) 20:16:15
投稿者かんな おと

レーダー探知機を購入予定です。セパレートタイプでおすすめできる機種を具体的に教えていただけないでしょうか?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 19813 [関連記事]
投稿日: 2010/06/13(Sun) 00:00:26
投稿者ルパン5世

> レーダー探知器をつけようと検討中です。ユピテル、セルスター、コムテック、無知なものでどのメーカーがよいかわかりません。ダウンロードの更新も違い、たくさんの種類の検地タイプがあります。お勧めがあればご教授願います。

最近、時計代わりにセルスターASSURA AR-730とVA-105Eの2台購入しました。
最新機種は値引きがないので、いつも1世代前ぐらいを購入しています。
さほど大きく機能が落ちることはないです。
メーカーではなく、予算と買える値段の葛藤の中で決めています。
どこのメーカーでも大差がつく程、優劣はないと思われます。
この辺は、個人の好みだと思います。
セルスターは、GPSデータ更新を年6回更新&無料という点に引かれました。
D:5にセルスターASSURA AR-730の方を付けています。
更新には、PCとインターネット環境+microSDが必要です。
アップデートしましたが、手順通りすれば簡単に自動でアップデートしてくれます。
正直、安いVA-105EでもGPS対応で、これでも必要十分な機能を搭載されています。
取り付けて感じる点は、エンジンを掛けるとナビ・ETC・GPSレーダー探知器がいろいろしゃべるのでうるさいです。
また、最近はスピードよりシートベルトと携帯電話使用の取り締まりを多く出会います。
警官が隠れて立っているだけなので、残念ながら、GPSレーダー探知器は、ぜんぜん役に立ちません。

座席ベルト装着義務違反は、行政処分1点反則金0円の違反です。
携帯電話の取締りの罰則は、行政処分1点反則金普通自動車が6,000円です。

参考に!!
太陽電池内臓型ですが、この取り付け位置でも表示が見やすいです。

Re: レーダー探知器 (画像サイズ: 653×383 46kB)

─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 19819 [関連記事]
投稿日: 2010/06/13(Sun) 09:00:09
投稿者ぴかりん

ユピテルとセルスターAR-740STの両方使ってます。(別の車で)
ユピテルは3年前のものなので現行機種ではありません。
GPSに関してはどちらも同じ感じですが、自動ドア等の誤反応はユピテルの方が少ないです。
同じ場所でセルスターは必ず誤反応しますが、ユピテルは一度覚えてしまえばキャンセルしてくれます。一応、セルスターも同じような機能があったはずなのですが毎回反応してしまいます。
あと、カーロケ警告がセルスターはとても遅いです。全く役に立たないレベルですがユピテルは一応事前に知ることができます。
違いはそんな感じでしょうか。
ただ、セルスターは外部スピーカーを付けないと少々音量が小さいです。
CDやテレビをかけてなければ特に問題ないですが、何かオーディオが鳴ってる時には
聞こえないことが多いです。(メインユニットにスピーカーが付いてる為、隠れてしまいます)

ユピテルは沢山の種類が出ていますが、どれも大差ないです。
かなり早いスパンで新機種が出ますが、見え方(表示方法)が変わっているだけで基本的な性能に関してはほとんど3年前から変わっていません。

どちらもそれほど大差はないですが、細かい違いを知ってしまうと、次に買い換えるとすれば私ならユピテルにします。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20082 [関連記事]
投稿日: 2010/06/30(Wed) 14:21:22
投稿者はおはお

こんにちは。
電源取り出し位置についてご教授お願いします。
現在、助手席足元のヒューズボックスのACC(アクセサリ)から
電源取り出しヒューズを使用して、電源とっています。
これですと、エンジン始動時にいったんOFFになってしまいます。
・キーを回して起動
・エンジン始動時でいったんOFF
・エンジン始動後に再度起動
使用上の問題は全く無いのですが気になっています。

みんカラを見ると、
・ヒューズボックスACC
・シガーライタソケット
・シガーライタソケットから分岐
・MMCSから分岐
・運転席右下
とさまざまです。
「運転席右下」はエンジンONで通電とかかれていますが、
エンジンOFF後しばらく通電が続くという書き込みもありまして..。

みなさん、どのように電源を取っていらっしゃるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20083 [関連記事]
投稿日: 2010/06/30(Wed) 14:58:33
投稿者evo3

> こんにちは。
> 電源取り出し位置についてご教授お願いします。
> 現在、助手席足元のヒューズボックスのACC(アクセサリ)から
> 電源取り出しヒューズを使用して、電源とっています。
> これですと、エンジン始動時にいったんOFFになってしまいます。
> ・キーを回して起動
> ・エンジン始動時でいったんOFF
> ・エンジン始動後に再度起動
> 使用上の問題は全く無いのですが気になっています。
>
> みんカラを見ると、
> ・ヒューズボックスACC
> ・シガーライタソケット
> ・シガーライタソケットから分岐
> ・MMCSから分岐
> ・運転席右下
> とさまざまです。
> 「運転席右下」はエンジンONで通電とかかれていますが、
> エンジンOFF後しばらく通電が続くという書き込みもありまして..。
>
> みなさん、どのように電源を取っていらっしゃるのか教えていただきたいです。
> よろしくお願いいたします。

結局はどのようにしたいのでしょうか?
イグニッション電源はOFF後 10秒程度通電するだけです
何が気になるのでしょうか?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20085 [関連記事]
投稿日: 2010/06/30(Wed) 15:42:06
投稿者スピード狂

私も助手席側ヒューズボックスからACCの電源をとってますが、やはりエンジン始動にナビなど他のAV機器と共に一度電源が切れて再スタートになります。ですが当たり前の事ですので気になった事は無いですが、何か不都合でも有りますか?
おすすめしませんが仮に常時電源からとっても、やはり一度飛んでしまうと思います。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20084 [関連記事]
投稿日: 2010/06/30(Wed) 15:13:58
投稿者むさし

> これですと、エンジン始動時にいったんOFFになってしまいます。

電気自動車以外の一般車両の「ほぼ」全ての車で発生するんじゃないでしょうか。

スターターを回す時に一時的に電圧降下するので、アクセ関係が電圧不足でリセットして、
エンジン始動後に電圧が安定するので再起動しているだけです。
なにせ、アクセ関係にエネルギーを使うよりもエンジン始動させる方が大切ですから。

これを回避したいのなら、途中で必要時間分だけのコンデンサでもカマせば良いのですが、
そこまでする程のシビアな問題じゃないと思います。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20090 [関連記事]
投稿日: 2010/06/30(Wed) 20:34:13
投稿者GS45X

むかし、D4でCDナビ(ゴリラ)を使っていた時、毎回リセットするのが気に入らず電源の遅延タイマーを自作した事があります。
シガーソケットから電源を取り0.1秒?数十分まで自由に遅延設定できました。
シガーなので、百均のタッパーに入れてナビごと嫁の車と共用してました。
保全マンや制御盤組める人ならなんでもないですが、一般の人では難しいかな?

http://www.fa.omron.co.jp/data_pdf/cat/h3cr-a_ds_j_5_1.pdf


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20091 [関連記事]
投稿日: 2010/06/30(Wed) 20:34:29
投稿者ルパン5世

>> これですと、エンジン始動時にいったんOFFになってしまいます。

> 電気自動車以外の一般車両の「ほぼ」全ての車で発生するんじゃないでしょうか。

自分のASSURA AR-730は、ソーラー自家発電&バッテリでエンジン始動時にOFFになりませんよ。
これなら、小細工は必要ないです。
最新なのは高いので、在庫があれば安さだけで、これがお勧めです。
金に糸目をつけないなら、新型だね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20093 [関連記事]
投稿日: 2010/07/01(Thu) 08:27:53
投稿者むさし

はおはおさんの今使用している機器での対処方法なので、エンジン始動時の電圧降下という
ごく当たり前の事に対して、買い換えまですすめるのはいかがかとは思いますけれど、
まぁ、汎用性の低い対処方法の1つですね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20097 [関連記事]
投稿日: 2010/07/01(Thu) 13:06:03
投稿者いちい

> >エンジン始動時の電圧降下というごく当たり前の事に対して、

実際、確認されたのでしょうか?
その電圧降下はD5の場合、何ボルト程度始動時に落ちるのでしょうか?
バッテリー端子で何ボルト落ちますか?
あくまで電圧降下でACCが瞬間的に切れるという事ではないですよね?


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20099 [関連記事]
投稿日: 2010/07/01(Thu) 13:58:50
投稿者ルパン5世

> >エンジン始動時の電圧降下というごく当たり前の事に対して、
>
> 実際、確認されたのでしょうか?
> その電圧降下はD5の場合、何ボルト程度始動時に落ちるのでしょうか?
> バッテリー端子で何ボルト落ちますか?
> あくまで電圧降下でACCが瞬間的に切れるという事ではないですよね?

レーダー探知器の電源が切れるという意味合いから、聞き流していましたが・・・

自動車メーカーの設計思考では、少しでもセルモーターに大電流を供給する目的で、
カーオーディオやカーナビなどのACC電源を遮断します。
ナビやいろいろ電源入っていたら、セルモーターに電気を供給できないですから・・・

正確には、キーをアクセサリーに入れた段階でACC電源がオンします。
エンジン始動の際、キーがスタートまで回すとACC電源が遮断されます。
エンジン始動後すぐにキースイッチをONに戻すのでACC電源オンになるため、電圧降下したような錯覚になりますね。
ACC電源の電圧降下とは別な次元の話ですが、
セルモーターで大電流が消費されるので、バッテリー電圧が降下することは事実です。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20101 [関連記事]
投稿日: 2010/07/01(Thu) 16:18:17
投稿者いちい

> エンジン始動の際、キーがスタートまで回すとACC電源が遮断されます。
> エンジン始動後すぐにキースイッチをONに戻すのでACC電源オンになるため、電圧降下したような錯覚になりますね。

なるほどそういうことですか、システム的に切れてしかるべきものなのですね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20100 [関連記事]
投稿日: 2010/07/01(Thu) 14:04:55
投稿者むさし

> その電圧降下はD5の場合、何ボルト程度始動時に落ちるのでしょうか?

テスター計測で、約14.4Vから10V強まで落ちていましたが、車両の状態によっては異なるでしょうね。
簡易なテスターでは瞬間直視でちょっと分かりにくいですが、オシロならばもっと正確に測定出来るでしょう。

その値が気になる様でしたら、ご自分の車両で計測されたらいかがでしょうか?

使用する機種にもよりますが、それぞれ最低使用電圧があって(例えばナビならば、10.8V以上とか)
エンジン始動時はそれを下回る&安定しないので、再起動しても致し方なしという事です。

> あくまで電圧降下でACCが瞬間的に切れるという事ではないですよね?
機器の電源をどこから供給するかによって違うでしょうね。
バッ直にしようと、最低使用電圧を下回れば落ちる時は落ちます。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

タイトルRe: レーダー探知器
記事No: 20102 [関連記事]
投稿日: 2010/07/01(Thu) 16:20:53
投稿者いちい

> バッ直にしようと、最低使用電圧を下回れば落ちる時は落ちます。

納得です。
スターターに対して余裕を持った、十分余裕のあるバッテリーにすればよいので
しょうけど、スタート時オンオフするだけの問題だけですし、コスト軽量化重視
なんでしょうね。


─ デリカD5BBS By MORIMORI ─

デリカD5BBS(掲示板)

  • 他所への記事の転載を禁止します。
  • 掲示板内検索  掲示板内検索

Back to Top