デリカD5(D:5) BBS By MORIMORI
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [管理用]

タイトルRe: ロービーム光軸自動調整機構
記事No: 22644 [関連記事]
投稿日: 2010/11/18(Thu) 18:00:56
投稿者ルパン5世

> > ロービーム光軸自動調整機構の車を初めて買いましたが、高速道路での走行時は、
> > 後ろに荷重がかかるのか、手前を照らす感じになるのは私の車だけでしょうか?
> > 高速を走る時は、もう少し遠くを照らしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
> > 手動式の方が便利でした。
>
> こんばんは。
> 高速だからというよりも、高速の方が照らしている状況が分かり易いという事ではないでしょうか?
> 私の場合は納車時はとても良い感じでしたが、
> 1年点検から戻って来て初めて高速を利用した時、点検前より手前を照らしている状況で
> 乾いた路面に落ちていた氷塊の発見が遅れた事から、思わずハンドル回避したため
> 後輪が横滑りし始め危うく転倒する状況になりました。
> 高速での照射角度は大事だと思います。
>
> スキーから帰宅後、ディーラーへ持ち込み照射角度を
> 基準内の一番上向き方向に直してもらいました。(高速走行した結果、納車時と同じです)
> 1年点検ではライトの照射角度はいじらないそうです。
> 原因は分かりませんが、またヘンになったら直してもらうつもりです。

2006年1月の灯火器技術基準改正がありました。
ディスチャージヘッドランプは、自動光軸調整機構が義務付けされています。
新車検査で光軸点検をしますが、規定内であれば改めて再調整はしないそうです。
だから、1台1台の照射位置が違います。
恐らく、低い方で合格ラインを通過していると思われます。
多少なら光軸調整が可能なので、Dに相談された方がいいと思います。



      リンクフリーですが、記事の転載を禁止します。─デリカD:5BBS─ (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示。

Back to Top