-Delica乗りの画像UpBBS-(ログ保存)
ここはスペースギア乗りの工夫・知恵の結晶が残るDIY中心のBBS。
発言は出来ません、過去ログ参照のみです。


[
デリカスペースギアのページへ戻る] [デリカBBSページ] [新着]
*--- Contents ---*
1.グロープラグの点検  ■ ボンネット押さえ棒ホ...  ■ 油圧警告灯スイッチ不...
2.カーテンランナー  ■ おかしくなった水温計...  ■ サビとの戦い
3.このBBSの改善を若...  ■ 切り返すとカッ!と異...  ■ リア ロアアーム ブ...
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧





デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

集中ドアロックの不具合  投稿者: サスライ 投稿日:2007/12/26(Wed) 20:50 No.2221

はじめまして、最近20万キロ近くのH7年式の2800DT買いました。自分のは、ドアロックが調子悪く助手席と運転席は全く動かなかったので、中古ですが動作確認OKのアクチェーターを1台分購入し早速交換したのですが、鍵穴、集中ドアロックスイッチからアンロックは全ドア出来るのですが、ロックが動作しません・・。ロックのスイッチを押すとリレーからカチカチ音はするのですが。どなたかこのような症状に悩まされたかたおられましたらアドバイス頂きたく書き込みさせていただきました。  過去ログを見させもらいましたが、探しきれず重複していたら申し訳ないのですがよろしくお願いします。




Re: 集中ドアロックの不具合   金丸勝英 - 2008/01/11(Fri) 01:54 No.2239

車検で入ってきた車が同じ症状でした。2日間原因を探してやっと発見しました。この車の場合はコントロールユニットの基板の焼き切れでした。モーターの動きが悪くて過負荷になったのかそれとも根本的に基板の設計ミスか。俺はこの基板パターンの細さでモーターを4箇所動かすのはキツイと思うな。不良箇所は写真左上。早速半田付け修理しました。写真を参考にこの辺をあたってみて下さい。





Re: 集中ドアロックの不具合   わか@埼玉 - 2008/01/12(Sat) 17:54 No.2242

アクチュエータが正常で、リレーがカタカタ鳴っているということは、
ドアロックリレーの接点不良が考えられます。

リレー単体で付いているものと、ETACS内に収められてしまっているものとがあります。
リレー単体なら運転席足元、ハンドルの左下あたりです。
ETACSはハンドル下のヒューズBOXの上あたりです。

リレー単体なら、正常に働いているリレーBOXと交換して試してみる
というのが考えられます。





Re: 集中ドアロックの不具合   サスライ - 2008/01/13(Sun) 15:31 No.2244

金丸勝英さん、ドアロックの件教えていただきありがとうございます。
たまたま、知人の解体屋に年式はわかりませんが、RVRがはいってたので、リレーをみたら同じようでしたのでだめもとで交換してみた所、見事に治りました。もともと着いてて駄目だったやつはまだ手元にありますので、ケースから基盤をとって確認してみようと思います。

当方所有のSGには社外のエンジンスターターが着いており、その機能にキーレスもついてたので、配線をリレーに割り込ませるだけで簡単にキーレスにすることも出来ました。 あとは、キーレスで空けた時にハザード着くようにしたいですね。

管理人様、画像なしでこの場に不適切な質問だったのかもしれません。申し訳ありませんでした。 今後ともよろしくお願いします。




Re: 集中ドアロックの不具合   まさや@松本 - 2008/01/14(Mon) 21:42 No.2247

サスライさん・金丸勝英さん はじめまして
わか@埼玉さんご無沙汰しています

旅先で金丸勝英さんの記事を拝見させていただき
帰宅後、数ヶ月前に故障した部品を確認してみました。

まったく同じ箇所が断線していました。
ここを再生すればいつ壊れてもいいように予備部品として
車内に保管できますね

現在この部品を注文すると諭吉が一人飛んでいってしまいますから・・・

金丸勝英さん貴重なお話ありがとうございました。




Re: 集中ドアロックの不具合   - 2008/01/16(Wed) 22:36 No.2249

皆さん、どーもー。

と言うことは、焼き切れる前に半田で補強しとけば
安心ということですね。
わたしゃ老眼で手も震えてるので、こんな細い所に
半田を流す自信がないのでまだ若い某氏に頼んじゃ
おうかな。




Re: 集中ドアロックの不具合   まさや@松本 - 2008/01/17(Thu) 18:31 No.2250

みなさん こんばんは

歪さんそーなんですよ 予防も大事かな?って
実は故障した2つのコントローラを分解してみた所
まったく同じ箇所が剥離・断線していました。

そことは別にすぐ隣の細いパターンラインも2個とも変色し剥離しかけているの発見
同じパターンライン上のだったので
その2箇所のバイパス手術を施しました。





Re: 集中ドアロックの不具合   - 2008/01/18(Fri) 23:41 No.2251

まさや@松本さん、どーもー。

ふ~ん、やっぱり私にはこんな狭い所にハンダ付け
するのは無理ですわ。
埼玉にLEDを綺麗にハンダ付けする御仁が居る
からお願いしてみましょうかね。
それとも27日に。




Re: 集中ドアロックの不具合   まさや@松本 - 2008/01/20(Sun) 21:44 No.2256

こんばんは

本日半年前に取り付けた、現在使用しているコントローラーを外して
基盤を確認してみました。

案の定 同一箇所が変色し 破断寸前の状態でした。
一応、改修した部品に交換しましたので安心しています。

しかし、この部品外すのがとても大変!
部品単体を外すのにハンドル下のパネルを外し
その後コントローラーを外すのですが、これが一苦労!!
裏から爪を3箇所同時に外さないといけないので
私はダイアグノーシスのブラケットごと外し、裏から細めのドライバーを差し込んで抜きました。

みなさんも一度確認して置いた方が良いかと思います。

歪さん、予備部品2つ有りますから交換しましょうか?





Re: 集中ドアロックの不具合   - 2008/01/23(Wed) 22:53 No.2258

まさや@松本さん、どーもー。

添付の展開図を見ただけで私の脳味噌は拒絶反応!




Re: 集中ドアロックの不具合   Pちゃん - 2008/01/24(Thu) 02:04 No.2259   HomePage

歪さん、みなさま、どうも~。

歪さん、要は、運転席に座った時の左ひざの上って
事ですよ。

今度、例の場所でキープしてきますんで。
半田付けは得意ですので、いつでもやりますよ!




Re: 集中ドアロックの不具合   - 2008/01/24(Thu) 21:09 No.2262

Pちゃん、どーもー。

はい、お言葉にタップリ甘えさせて頂きます。

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

ルーフラック載せ替え  投稿者: kazuhiko 投稿日:2008/01/14(Mon) 18:17 No.2246   HomePage

皆さんこんばんは。富士山の麓に生息しているkazuhikoです。
今日は、YUJI@静岡さんとプチオフ。

来月で廃車(抹消)予定の水没デリカから、YUJI号へのパーツ移植。

本日のメイン作業は、アイバのルーフラック載せ替え。デリカ乗りの友人の方から
譲っていただいて、写真撮影や、キャンプ&バーベキューなどで使っていましたが、
フット(脚部)のボルト固着が非常に心配で、以前に脱着した際には、ボルト4本を
折損するという悲惨な結果でしたので、今回は、それ以上の最悪の作業を覚悟しました。

<参考>AIBAのルーフラック取り付け&脚加工
http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/DIY/exterior/AIBA-roof.htm

YUJI@静岡さんのSGは、水没デリカとは、初年度登録が1ヶ月違いで、年式・グレード・
色まで同じ2台です。

<水没号からの取り外し> ボルトの大部分を折損する結果に

アルミダイキャストのフットに切ったネジ穴に、ステンレスのボルトが過大トルクで
食い込んでしまうと、次回外そうとした際には、固着していてまず分解は無理です。
前回脱着した際に、すべてのボルトを新品に交換しておけばよかったのかもしれませんが、
古いボルトを再使用したために、歪んだボルトは、完全に固着して、まったく緩まず。

事前に、非常に強い浸透力を持つ業務用の潤滑剤である、ワコーズのラスペネを吹き付けます。
それで緩んでくれればいいのですが、前日からの塗布にもかかわらず、殆どのボルトは緩ま
なかったため、ガストーチ(バーナー)で加熱して、ボルトを緩めます。

ねじ切ってしまわないように注意しながら、わずかに緩んだら、そのまま緩めるのではなく、
軽く戻して締めては、再度緩めるという、往復作業を繰り返したものの、かなりの本数の
ボルトを折損してしまい、とてもフットの再生は無理そうです。

<YUJI号への換装> ベースキャリアとフットのセットを流用

水没号に使っていた、アイバのフットが、ボルト折損で事実上使えない状態であるため、
代用品として使ったのは、三菱純正(エアロルーフ用)のフットセット。ベースキャリアに
穴あけ加工して、ラック部分だけを載せることにしました。

水没号は、脚部とラック本体を切り離して、上の部分だけ横移動できるようにして、
YUJI号は、ベースキャリアのバーとフットを取り付けた状態で、水没号の
隣に横付けします。

あとは、横方向にラックの上物だけを動かして換装しましたので、2人でも
余裕で載せ替えができました。

スペースギアのレインモールは、緩やかな曲線を描き、平らではないために、どうしても
ラックの後部が尻下がりになってしまうので、2センチ程度嵩上げをしました。
使っていないベースキャリアのバー(角)を1本多く、ラックとベースの間に入れて、
ボルトで共締めにしてやることで、2センチ程度後部を持ち上げます。

YUJIさんは、仕事柄ステンレス板の加工がお得意ですので、いずれ、アイバのフット
部分も再生するのでしょうか? 乞う期待!


<EGRの作動不良> アクセルONで黒煙を大量に吐く

昨日、YUJI号のEGR作動不良で、黒煙を大量に吐くようになったとのこと。
新しいEGRバルブを購入するにしても、結構お高いですから、今回は、kazuhikoの
水没号から、EGRバルブをYUJI号に移植してみました。

水没号から取り外したEGRと、YUJI号に装着されていたものとでは、外見は同じで、
わずかな違いといえば、負圧が掛かった際に作動するバルブ本体が、水没号ではバネの力が
強くて、YUJI号では、片手でも押せば開くという、軽い力でも開閉できるくらい。

それでも,水没号からEGRバルブを取り外し、灯油とパーツクリーナーで洗浄してから、
組み付けましたが、結果は、殆ど変化なし。
YUJI号から外したEGRバルブは、kazuhikoの水没号に取り付けましたが、特に
変化はなく、どちらの部品も正常に使えていたことがわかります。

恐らく、EGRの負圧をコントロールしている、ソレノイドバルブの関係の故障では
ないかと思われます。
自走して帰るために、今日のところは、バキュームホースを外して、EGRが作動しないように
応急処置しましたが、車検が近いというのに、次々と壊れていくのは、忍びないですね。





Re: ルーフラック載せ替え   YUJI@静岡 - 2008/01/14(Mon) 22:04 No.2248

kazuhikoさん、こんばんは。

本日は、どうも有難う御座いました。
ラック、落とさずに帰る事が出来ました。
フットを再利用出来るように頑張りますよ(^^;)

EGR不良かと思ってましたが、違いましたね。
車検を目の前にして辛いところです。
どうにもこうにも行かない場合は即修理なのですが
ホースを抜けば何事も無かったように走るので
考えてしまいます・・・。





AIBAのフット、加工しました。   YUJI@静岡 - 2008/01/20(Sun) 18:11 No.2252

kazuhikoさん、こんばんは。

一週間掛けて、お譲り頂いた汎用ノーマルルーフ用フットを
SG(ロールーフ用)に加工しましたのでご報告します。

SGはレインモールが後ろに行くほど下がっています。
しかも、だんだん下がり方が変化しているので始末が悪い。
落差は同じAIBAのラックを付けている方(ハイルーフ)に
お伺いして、ロールーフ用に長さを変えました。

努めている会社がえ鉄板加工業という事もあり
この手の金具製作は慣れております。

折れ込んだボルトの摘出から始まり、穴の再生。
またタップだと噛み込んでしまうのが心配で
今回は「ボルト+ナット」で固定する方法に変更してます。
落差分の金具(SUS)を製作しフットにリベット留め。
外側の金具(SUS)もフットの高さ変更に伴い自作。
晴れて装着完了となりました。
我ながら、なかなかの出来栄えです。

ラック、お譲り下さり有難う御座いました。





Re: ルーフラック載せ替え   kazuhiko - 2008/01/20(Sun) 18:42 No.2253   HomePage

YUJI@静岡さん、こんばんは。拾萬円デリカこと、kazuhikoです。

それにしても、ここまできれいに再生されたことに、ビックリです。
感服致しました。

これだと、SGの(薄型の)レインモールでも、モールを押し広げずに、
すっきりとはめることができそうですね。

私のSGは、汎用のフットを強引に押し込んでいたので、モール部分が
ガバガバに押し広げられていて、外した後の姿は無残。

あそこまで破断したボルトが多いと、ボルトの撤去だけでもかなり手間
取ったと思います。とても素人の手に負えるものではなかったので、YUJI
さんにもらっていただいて、よかったと思います。




Re: ルーフラック載せ替え   YUJI@静岡 - 2008/01/20(Sun) 20:32 No.2254

kazuhikoさん、こんばんは。

ボルトの撤去ですが、それなりに苦労はしました。
M6(上)とM8(下)のボルトの中心に、4ミリの
穴を貫通させるように開けるのが、一番の苦労ですね。
ステンレスボルトでしたし。
穴が開けば、それを下穴にして大きなドリルで穴を拡張するだけです。
コツは、グラインダーで折れたボルトを平に削る事ですね。
私の場合は、フットすれすれまで削りました。
平にしないと、穴開け時ドリルがいろんな方向に逃げますので。

しかし、頭が重くなりますね(^^;)
ロール量の変化がかなり体感出来ました。
ショック(ランチョ)を少し固くして様子見です。





Re: ルーフラック載せ替え   まさや@松本 - 2008/01/20(Sun) 22:23 No.2257

kazuhikoさん・yujiさん こんばんは

綺麗に移植されましたね~
さすが鉄鋼職人 技が冴えますね

だいぶん重心が上がったでしょうから
運転には十分気を付けて下さいね

 

デリカ画像BBSログ検索(Googleを使用したサイト内検索)
デリカ画像BBS内を検索

エアコンの温度が、まったく利きません。  投稿者: お菊さん 投稿日:2008/01/11(Fri) 16:22 No.2240

はじめまして、いつも、楽しく勉強させて頂いております。当方、平成7年式、スペースギアSE(E-PD6W)を所有しております。早速ですが、オートエアコンの温度が、高温より、下がらないのです。表示は、低温から、高温までの表示は、しているのですが、全く高温状態のままです。4・5日前にバッテリーを換えたのですが、その時に設定が変わってしまったのでしょうか、何方か、お力をお貸し願えませんでしょうか?




Re: エアコンの温度が、まったく利きません。   kazuhiko - 2008/01/12(Sat) 13:20 No.2241

こんにちは。平成7年SG(2800DT)を所有しています。

こちらの掲示板は、画像専用のBBSですので、一般的な(文章のみの)ご質問は、
デリカBBSの方へ投稿されることをお勧めします。
https://com.sgd4.com/bbs10000/

私の2号車(拾萬円号)も、平成7年車のSE(スーパーエクシード)なのですが、
フルオートエアコンが装備されています。
私の場合は、まったく逆の症状でして、ヒーターがまったく効かない(操作パネルの
温度設定は可動)状態でした。

原因は2点。

1点目の故障原因は、フルオートエアコン特有の故障で、温風と冷風を混ぜて温度調整
している部分、エアーミックスダンパーを動かしている、モーターの固着で、温風が
出てこないため、いつまで経っても冷たい風しか出てこなかったようです。

2点目は、一般的なヒータートラブルの原因のひとつである、冷却系のトラブルで、
サーモスタットの固着。開放側でサーモが固着して、開きっぱなしになっていたため、
エンジン始動後、水温が上昇する前から冷却水が循環してしまうため、水温が上がり
づらく、エアーミックスダンパーを修理後も、ヒーターが効きはじめるの時間を
要しました。

尚、エアコンのトラブルに関しては、過去に多くの質問やレスがありまして、検索
機能を使うことで、より多くの情報が閲覧できると思いますので、ご活用下さい。
「エアコン」「ヒーター」「エアーミックス」「サーモ」「固着」などのキーワードで、
検索可能だと思います。

参考までに、キーワード「エアーミックス」で検索した例です。

※現在のBBS
オルタネーターの点検方法(拾萬円デリカの「販社にて点検」以降に関連事項があります)
https://com.sgd4.com/bbs10000/wforum.cgi?mode=allread&no=8744

※DELICA BBS、最初の10,000発言から検索

ヒーターの効きが遅いのは何故? 
https://com.sgd4.com/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=7637

暖房が効かなくなってしまいました!
https://com.sgd4.com/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=6505




Re: エアコンの温度が、まったく利きません。   お菊さん - 2008/01/14(Mon) 10:30 No.2245

kazuhikoさん、早速のご返事有難う御座います。それと、この度の投稿の件、大変、失礼致しました。お許しください。どうも、自力復活は、難しいようですね。過去に私も、この逆で、温風が全く出ない現象が、起きました。この時は、バッテリー上のプラパーツの劣化から、エアーが、かんでの事でした。取りあえず、ディーラーで、診てもらう事にします。色々と、有難う御座いました。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >