現在のデリカD:5BBSへ戻る〕 〔デリカD5BBS過去ログ001一覧表示へもどる



〔バックカメラの取り付け方法〕デリカD:5BBS過去ログ001


*** ご覧のページは、過去ログですので返信は出来ません。 ***

関連記事をワード検索より探す事も出来ます。(パソコン、同等の機能の携帯端末のみ対応)
デリカD5BBS過去ログ検索〕 〔現在のデリカBBS検索〕 

コメントリンク・タイトル一覧

◆ - バックカメラの取り付け方法 / マニョ 05/26-22:24 No.8019
    ・  Re: バックカメラの取り付け方法 / ohchans 05/27-20:32 No.8027
      ・  Re: バックカメラの取り付け方法 / マニョ 05/27-23:09 No.8034
    ・  Re: バックカメラの取り付け方法 / よしたか 05/28-01:49 No.8038

 ■ バックカメラの取り付け方法   〔 8019 〕


  〔 2008/05/26(Mon) 22:24:18 〕   〔 マニョ 〕

バックカメラを自分で取り付けようと思っています。
カメラの取り付け及び室内の配線の取り回し方法をアドバイス頂けないでしょうか。


──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────

 ■ Re: バックカメラの取り付け方法   〔 8027 〕


  〔 2008/05/27(Tue) 20:32:59 〕   〔 ohchans 〕

こんばんは。いろいろ調べましたが、当時時間が無く結局Dに頼んでしまいました。
アドバイス無いようなので当時の記憶を書いてみます。
接続が助手席下なら配線は
1.左のBピラーから天井に立ちあげる。
2.天井の中をリアまで持ってくる。
3.リアの右側のゴムブーツの中を通し、リアウィンドウの右側を取りまわしてガーニッシュへ
だったと思います。

添付URLと みんカラの整備手帳で”カメラ”で検索すれば、いろいろ参考になります。
バック信号の取り方もあります。
それでもわからないところはディーラーに聞くのが一番です。

丁寧にやると一日では厳しいかもしれませんのでXデーは夏至の日がいいと思います。


──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────

 ■ Re: バックカメラの取り付け方法   〔 8034 〕


  〔 2008/05/27(Tue) 23:09:19 〕   〔 マニョ 〕

ohchansさん、ありがとう御座いう御座います。
添付URL参考になりました。
頑張ってみます。
時間をつくって、暑くなる前に取り付けたいと思います。


──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────

 ■ Re: バックカメラの取り付け方法   〔 8038 〕


  〔 2008/05/28(Wed) 01:49:04 〕   〔 よしたか 〕

はじめまして。初投稿です。
皆様のみんカラを参考に、先日まる1日かかってようやっとバックカメラの取り付けができました。(この場を借りてみんカラの先輩方の書き込みにお礼申し上げます!)

みんカラの他、P&D Mag. 2008/1月号の「D:5徹底解剖」にテールゲート内張りの剥がし方があり、参考になりました。

バック信号取り出しは、クラリオン ナビのサポート用に提供している車種別の「車速信号情報」に記載があります。(添付URL先)

みんカラの情報で参考になったのは、
・リアガーニッシュのはずし方(ネジの位置と、外側から順番に外す必要あること)
・リアガーニッシュのカメラ用穴はまずドリルで開けてやすりがけでできること
・テールゲートと本体上部をつなぐジャバラのゴム(ブーツ)がはずれること
・作業中に洗車バケツなど上に乗れる台があると便利なこと
・固めの針金が配線ガイドとして便利なこと
・ジャバラのゴムを通すときは、カメラケーブルの先端のプラスチックカバーをはずすと直径が小さくなって通しやすくなること
・ジャバラのゴムは進行方向右側が既存ケーブル少なくて通しやすいこと
といったことでした。

この他、実際に作業をしてみての感想です。

・ガーニッシュの穴あけ
  ケガキ線が付いているので、できるところはプラカッターで彫っておくとキレイに
  穴があきました(奥のほうはカッターの刃が届かず、ドリルです)

・ジャバラのゴム
  外すのも付けるのもとても固いのですが、エーモンのオレンジの内張り剥がしがあると簡単にできました

・配線ガイド
  これもエーモンですが、配線ガイドとして売られているステンレス棒(JANCD:4905034011601 )が、適度のしなりがあり、針金と共に活躍しました。非常に便利です!

・ジャバラのゴムを通した後の車内配線
  事前に参考情報を見つけられず、その場で手探り状態でした。
  以下、私の実行した方法です。

  ジャバラ近辺より少しずつ内張りを助手席側の下方へ剥がしていき、そのすきまから
  ケーブルを挿入していきます。トランクルーム内のポケット(D:5のカタログ表記
  で言うラゲッジサイドボックス)の隙間から一旦ケーブルを引き出し、そこから
  さらにリアタイヤハウス側に引いていきます。
  サードシートの側面レールのフタを剥がし、そこからケーブルを引き出します。
  (この辺りの作業はステンレス棒がなければ自分ではできなかったと思います)

  そこからさらに、セカンドシートのシートベルトがある柱の根元のフタを
  剥がし、ケーブルをまわします。
  あとは、近辺の床、サイドステップのプラスチックをはがして埋め込んで
  いきました。

  カメラケーブルは延長コードを使いましたが、ハプニングで延長ケーブルが
  はずれないように、ビニールテープでまいておきました。

文章ばかりで解りづらいかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。


──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────



デリカD5BBS 〜バックカメラの取り付け方法〜 過去ログ


ページ上部へ戻る 過去ログトップへ戻る 一つ前のページへ戻る


上記は、デリカD5BBS(三菱デリカD5に関するコミュニティー掲示板)の古いログをページ化したものです。
中には、現在の状況で考えると、古く、間違った情報もあろうかと思います。解釈はご自身判断でお願いします。
BBSより変換、ページ化しておりますので、一部、処理エラー等で文字色が化けたり、不要な文字が出ていますが、読めれば良しと、妥協しております(^^;;)  ご了承願います。
中には発言数が少なかったり、内容の薄いページもありますが、まとめるなどの手作業での編集は断念しました。

ページ化に際して、個々の発言へのリンク、BBSでは掲載されていたメールアドレス等は削除しました。
本文に書かれたWebアドレスは、リンク方式よりアドレスベタ書き式に変更しました。

発言・投稿者撮影画像の無断転載を禁じます。

- コンテンツ作成 : 投稿者の皆様 / Webページ編集、公開 : MORIMORI -