■ 助手席側スライドドアのカタカタ音
〔 18874 〕
〔 2010/04/24(Sat) 13:11:51 〕
〔 naohana 〕 |
2009年型のD:5シャモニーに乗っています。 常時ではないのですが 頻繁に助手席側のスライドドアからカタカタ音がします。 低速でもわずかな段差でもします。 ディーラー確認を数回しましたが たまたま発生せずに修理なしでした。 ウィンドウをほんのわずかでも下げれば 異音発生中でも、この音はピタッと無くなり ます。 スライドドア内の部品が当たっているのか、気になるカタカタ音です。 経験のある方、修理方法などご存知な方がいらっしゃれば 教えてください。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: 助手席側スライドドアのカタカタ音
〔 18875 〕
〔 2010/04/24(Sat) 14:59:59 〕
〔 スパーちち 〕 |
バイザーをつけられていますか?バイザーのボディ取り付け部分の金具bフ金具だと思われます。私も音が鳴りましたのでパウダーグリスを塗りました!音がなくなりましたよ
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: 助手席側スライドドアのカタカタ音
〔 18887 〕
〔 2010/04/25(Sun) 11:47:52 〕
〔 naohana 〕 |
回答ありがとうございました。 確認しましたがバイザー部分にがたつきは無い様子。 音が聞こえるのは スピーカーとスライドドアの間くらいの内部から 聞こえてきます。 鳴らないときはずっとなりませんが、鳴り出すと走行中はずっと鳴り続けます。 ディーラーに出すと いつも再現できなくて困っています。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: 助手席側スライドドアのカタカタ音
〔 18898 〕
〔 2010/04/25(Sun) 21:43:20 〕
〔 じろう 〕 |
私も09型シャモニーです。 運転席側のスライドドアで同様の現象が以前よりありました。 異音は常時発生する訳ではなく、また、雨の日は決して発生しませんでした。 発生頻度が低かったので、ずっと様子を見ていたのですが、 最近、ウィンドウの開け閉めを何度か繰り返すと止まり、どうも、窓枠のゴムと ガラスの間に遊びができることが原因であることがわかったため、 そろそろ、Dに持ち込もうかと思っていたところです。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: 助手席側スライドドアのカタカタ音
〔 18896 〕
〔 2010/04/25(Sun) 21:25:02 〕
〔 DEDE 〕 |
> 2009年型のD:5シャモニーに乗っています。 > 常時ではないのですが 頻繁に助手席側のスライドドアからカタカタ音がします。 > 低速でもわずかな段差でもします。 > ディーラー確認を数回しましたが たまたま発生せずに修理なしでした。 > ウィンドウをほんのわずかでも下げれば 異音発生中でも、この音はピタッと無くなり > ます。 > スライドドア内の部品が当たっているのか、気になるカタカタ音です。 > 経験のある方、修理方法などご存知な方がいらっしゃれば 教えてください。 私はエクシード2です。助手席が鳴ります。もしかしてウッドパネルでは?少し上から押さえたら鳴らなくなったけど・・・
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
デリカD5BBS 〜助手席側スライドドアのカタカタ音〜 過去ログ
ページ上部へ戻る 過去ログトップへ戻る 一つ前のページへ戻る
上記は、デリカD5BBS(三菱デリカD5に関するコミュニティー掲示板)の古いログをページ化したものです。
中には、現在の状況で考えると、古く、間違った情報もあろうかと思います。解釈はご自身判断でお願いします。
BBSより変換、ページ化しておりますので、一部、処理エラー等で文字色が化けたり、不要な文字が出ていますが、読めれば良しと、妥協しております(^^;;) ご了承願います。
中には発言数が少なかったり、内容の薄いページもありますが、まとめるなどの手作業での編集は断念しました。
ページ化に際して、個々の発言へのリンク、BBSでは掲載されていたメールアドレス等は削除しました。
本文に書かれたWebアドレスは、リンク方式よりアドレスベタ書き式に変更しました。
発言・投稿者撮影画像の無断転載を禁じます。
- コンテンツ作成 : 投稿者の皆様 / Webページ編集、公開 : MORIMORI -
|