■ RCA端子からの出力音量
〔 11324 〕
〔 2009/04/11(Sat) 01:44:49 〕
〔 u-ki 〕 |
MMCS装着車でipodをRCA端子に繋いで聞いています。 音量ですがCD・ラジオ・ミュージックサーバーと比べるとかなり小さくなってしまいます。
改善策等あれば、ご教授ください。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: RCA端子からの出力音量
〔 11325 〕
〔 2009/04/11(Sat) 05:48:29 〕
〔 かんなり 〕 |
当然と言えば当然です。 iPodからRCAにつなぐということはヘッドフォン端子からミニジャック→先バラでつないでる訳ですよね? ヘッドフォン出力は信号の取り出し点がそもそも違います。 又ラインアウト端子は入力規格に合わせて出力一定ですが、ヘッドフォン出力端子は出力可変ですので、入力側で信号が歪まない様に出力側VRで調整が必要です。 インピーダンスも違います。 ですので、ヘッドフォン端子からの出力を満足いく形で使いたければゲインを調整できるラインアンプ(プリアンプ、簡易ミキサー)的なものを通さないと厳しいかと思います。 単純にゲインを稼ぐだけであればかなりお安くできるかとは思います。 ただ、そういうものはカーオーディオには少ないと思うので一般オーディオ、楽器系になると思います。 例えば http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^MX400^^
私は社外オーディオなのでiPodは直接つなげれるので試してませんがこういうものも出てるようです。 http://www.phileweb.com/news/d-av/200901/27/22914.html これはミニジャックになってますが、先っぽをちょん切ってRCAコネクターを付ければ良いだけです。(ハンダ付けが得意でないと厳しいかとは思いますが・・・)
多分、探せば類似のものは他にも出てるんじゃないでしょうか。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: RCA端子からの出力音量
〔 11329 〕
〔 2009/04/11(Sat) 09:00:22 〕
〔 素人集団 〕 |
普通にググレばいっぱいあるよ↓ 一例 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37213346#enlargeimg 充電もできるし。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
デリカD5BBS 過去ログ
ページ上部へ戻る 過去ログトップへ戻る 一つ前のページへ戻る
上記は、デリカD5BBS(三菱デリカD5に関するコミュニティー掲示板)の古いログをページ化したものです。
中には、現在の状況で考えると、古く、間違った情報もあろうかと思います。解釈はご自身判断でお願いします。
BBSより変換、ページ化しておりますので、一部、処理エラー等で文字色が化けたり、不要な文字が出ていますが、読めれば良しと、妥協しております(^^;;) ご了承願います。
中には発言数が少なかったり、内容の薄いページもありますが、まとめるなどの手作業での編集は断念しました。
ページ化に際して、個々の発言へのリンク、BBSでは掲載されていたメールアドレス等は削除しました。
本文に書かれたWebアドレスは、リンク方式よりアドレスベタ書き式に変更しました。
発言・投稿者撮影画像の無断転載を禁じます。
- コンテンツ作成 : 投稿者の皆様 / Webページ編集、公開 : MORIMORI -
|