■ グラスコート
〔 10276 〕
〔 2008/12/20(Sat) 20:18:19 〕
〔 ohchans 〕 |
私はプレストコートというのを自分でコーティングしています。 昨年の納車後の12月と今年の1月と計2回かけました。 本日洗車してまたコーティングしました。プロ施工で5年ということでしたが(はなから信じてませんが。) ドアの下なんかベトッとして水が全くはじかず、1年でコーティングは無くなっているようでした。 2月から先月の1年点検でDが洗ってくれるまで洗車しませんでしたが、車はそんなに汚れなかったので1年目は一応合格点と思ってます。
D5が発売されてもう2年の車もあると思いますが、純正や業者でのコーティングはどういう状態ですか? 何年くらい水をはじくものですか?(親水性というのも接触角の違いだけでコーティングが残っていれば基本的にはじくはずです。) 他の車でも結構なので状態と純正 or コーティング剤ブランド等教えていただければ、参考になります。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10278 〕
〔 2008/12/20(Sat) 22:04:08 〕
〔 初!三菱 〕 |
> 他の車でも結構なので状態と純正 or コーティング剤ブランド等教えていただければ、参考になります。
こんばんは。わたしは嫁のタントに今年の4月頃、クォーツガラスコーティングを施工しました。まだ8ヶ月しか経っていないのでohchansさんの希望にはそえないかもしれませんが、わたしの感想としまして水のはじき方というより(クォーツは親水性)洗車時の汚れの落ち方、楽さのような気がします。まだ2回しか洗車してませんが、サイドミラー下の水垢、各ドアの水抜き穴からの油汚れなんかも水洗いだけで落ちますよ。ホイールにもコーティングしてもらいましたが、これが一番洗車のたびに感動しますね!白いホイールなので・・・。 あと、余談ですが、施工を頼んでいる次期にその板金屋さんで5年前にコーティングされたゴルフか何かの今の状況という事で雑誌社が取材にきてました。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10471 〕
〔 2009/01/11(Sun) 12:40:16 〕
〔 ohchans 〕 |
タイトル:”ボディーコート施工後の洗車”のD:5初心者さんのレスですが、話がそれますので、こちらで返信しています。 >ディーラーではこれをせずにいきなりコーティングを行います。これで専門業者と同じようなお金がかかります。 そうですか?でも新車だから下地処理がいらないような? 料金が高いのは不満でしょうが、これに限ったことではなくてフォグにしてもマットにしても市販の2-3倍なので 純正を指定する限りは、料金は諦めるしかないんでしょうね。 >また5年間保証をうたっていますがこんなに持ちません。ちなみに私も新車時に行いましたが2年弱で効果はかなり無くなっています。 いいにせよ、悪いにせよそういう耐久性の情報がほしかったんですよ。 被膜自体は強固みたいですが、いかんせん薄いので使用状況によっては変わってくると思います。 >あと鉄粉の問題があります。新車から2年もすると鉄粉がかなり付いてきます。鉄粉除去用粘土を使うとコーティングにダメージがあるようです。かといってつけたままでは塗装にダメージがあります。どうすればよいか悩みます。(実際に今悩んでいます) >さらに擦り傷ができた時にも通常ならコンパウンドで消すことができますが、当然コーティングを行っている場合、そのままかコーティングを剥がしながらの作業になってしまいます。 >このことを考えるとこまめにコーティングができるDIYタイプのほうがよいのかもしれません。 メンテクリーナーをやらなくて、5年間洗車機でOKなら価値はあると思いますけど。。。 車磨きが趣味の方には不要でしょうね?(笑) 上記のような場合に再度(部分)施工するかとか、4-5年後にもう一度やるかと言えば、やらない方が多いと思いますので、 みなさんDIYタイプを兼用したり、変更したりする方が増えてくると思います。 全施工には、施工性の良いガラス繊維系(ワックス代わりで年2回ほど)がいいと思います。 悩まれているということですが、コンパウンドかけたあとの部分施工は、施工性は悪いが被膜が強固なシラン系がいいと思います。 但し、スターシールドとの相性は未定なので目立たないところでテストしてみる必要はあります。 (業者&シラン系は、どちらもシリカ、石英ガラスと言った化学反応が非常に起きにくい被膜なので相性が悪いということは考えにくいです。)
↑スターシールドはアクリル樹脂ということなのでやはり、相性チェック必要ですね。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10473 〕
〔 2009/01/11(Sun) 15:24:37 〕
〔 D:5初心者 〕 |
d>
ohchans さんこんにちは > そうですか?でも新車だから下地処理がいらないような? 新車でも下地処理は重要なようです。 http://www15.ocn.ne.jp/~e-takumi/coating2.html
> ↑スターシールドはアクリル樹脂ということなのでやはり、相性チェック必要ですね。 個人レベルで愛称チェックは見た目の判断しかできず難しいです。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10474 〕
〔 2009/01/11(Sun) 16:42:41 〕
〔 ohchans 〕 |
こんにちは > > そうですか?でも新車だから下地処理がいらないような? > 新車でも下地処理は重要なようです。 > http://www15.ocn.ne.jp/~e-takumi/coating2.html
D5初心者さんが、最初に研磨と書いているのに 下地と変えたのが、良くなかったですね。 研磨は必要ないのでは?といいたかったのです。
URLにある下地処理(脱脂やほこり取りの洗車)は必要でスターシールドでもやっているんでは?
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10475 〕
〔 2009/01/11(Sun) 18:13:16 〕
〔 D:5初心者 〕 |
> D5初心者さんが、最初に研磨と書いているのに > 下地と変えたのが、良くなかったですね。 > 研磨は必要ないのでは?といいたかったのです。 > > URLにある下地処理(脱脂やほこり取りの洗車)は必要でスターシールドでもやっているんでは?
私のほうこそ言葉を変えてすみません。書き込み後少し調べました。 「研磨」は誤りで、「下地処理」が適切ですね。つまり専門業者とそうでない場合を比較すると、新車の場合でも、下地処理にかける時間やテクニックが違うようです。 すみませんでした。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10476 〕
〔 2009/01/11(Sun) 18:34:35 〕
〔 青鬼くん 〕 |
> >また5年間保証をうたっていますがこんなに持ちません。ちなみに私も新車時に行いましたが2年弱で効果はかなり無くなっています。
純正扱いのコーティングの5年間保障って必ず購入した販売店で毎年1年点検を受けることが条件のはずですね うちのDの担当に聞いたら点検時に簡単な再コーティング処理をしているとのこと 5年保障の条件等を確認してから書き込んでくださいね ちゃんとDで点検を受けてるのに2年で効果なしなら保障の対象ですね
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10477 〕
〔 2009/01/11(Sun) 20:12:48 〕
〔 ohchans 〕 |
> ちゃんとDで点検を受けてるのに2年で効果なしなら保障の対象ですね
5年保証とはすごい自信だなあ、なにをもってコートが不良と判断するのかと思ってたら。。。
保証内容は、 ボディ表面の塗装部光沢が、施工日より規定年数以内(新車時(登録日より3ヶ月以内)に施工された車両は5年、登録日より3ヶ月以上1年未満に施工された車両は3年)に著しく劣化(※1)した場合、保証書に記名された車両に対し、「スターシールド」を無償補修(再施工又は部分施工)することを保証致します。(※2) ※1:自動車塗装に関して専門知識を有するだけでなく、一般ユーザーが認識できる劣化をいいます。 ※2:車種により樹脂部が異なるため、具体的な保証部位につきましては販売会社へお問い合わせ頂きますようお願い致します。
ということなんで、コートの有無は関係なく、塗装光沢が素人が見ても劣化したと判断される場合しか保証されないと書いてあります。 水をはじかなくなったというのは、文章を読む限り対象外ですね。
通常使用による著しい塗装劣化って、新車だと3年か5年のどちらでしたっけ?
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10480 〕
〔 2009/01/11(Sun) 20:56:39 〕
〔 青鬼くん 〕 |
> 水をはじかなくなったというのは、文章を読む限り対象外ですね。
私のしたコーティングは低撥水防汚コーティング、もともとはじかないやつ 保証書には効果がなくなったと判断される場合との記載があるが判断が付かないような気がします > 通常使用による著しい塗装劣化って、新車だと3年か5年のどちらでしたっけ?
私の記憶では塗装自体に対する保証はなかったと思うのですが 車体の錆(塗装の内側からの錆)の保障は製造から3年あったと思います 今の保障規定が変わっていたらすみません
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10482 〕
〔 2009/01/11(Sun) 21:18:07 〕
〔 ohchans 〕 |
> > 水をはじかなくなったというのは、文章を読む限り対象外ですね。
スターシールドの話です。”文章”というのはスターシールドの保証内容のことですから
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10478 〕
〔 2009/01/11(Sun) 20:22:33 〕
〔 D:5初心者 〕 |
青鬼くんさんこんにちは > 純正扱いのコーティングの5年間保障って必ず購入した販売店で毎年1年点検を受けることが条件のはずですね > うちのDの担当に聞いたら点検時に簡単な再コーティング処理をしているとのこと > 5年保障の条件等を確認してから書き込んでくださいね 私にとっては高いお金をつかってコかってコーティングしたので、もちろん条件は熟読しています。1年目の点検も受けていますし、メンテナンスクリーナーも必要に応じてきちんとかけています。私が書き込んだのは「2年で効果がなくなった。けしからん保証しろ!」ではなく「ディーラーのコーティングがどのようなものか」について私の知識の範囲でお話したまでです。 > ちゃんとDで点検を受けてるのに2年で効果なしなら保障の対象ですね。 今度の点検が3月ですので、その時どういう対応になるかですね。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10479 〕
〔 2009/01/11(Sun) 20:44:43 〕
〔 青鬼くん 〕 |
> 私にとっては高いお金をつかってコーティングしたので、もちろん条件は熟読しています。1年目の点検も受けていますし、メンテナンスクリーナーも必要に応じてきちんとかけています。私が書き込んだのは「2年で効果がなくなった。けしからん保証しろ!」ではなく「ディーラーのコーティングがどのようなものか」について私の知識の範囲でお話したまでです。
条件を書かないとはじめて読まれる方が誤解をすると思い書き込ませていただきました ディーラーのコーティングもその販社によって自社施行だったり外注だったりで特定できないのが現状です
> 今度の点検が3月ですので、その時どういう対応になるかですね。
私の施行したコーティングは低撥水防汚コーティング(スリーボンド社) いまいち効果が?なやつです。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10481 〕
〔 2009/01/11(Sun) 21:15:33 〕
〔 ohchans 〕 |
コーティングやボディーのメンテなんていうのは、昼間に屋根付きか青空駐車かとか、趣味の色も濃いので何がいいのかいちがいに言えませんが、 私は、新車のときはどうせ光沢があるんだから、1回というのであれば新車時でなく5年後くらいに弱研磨も含めてやるのがいいと思ってます。 (これも長年乗るというのが条件ですが。) 前車も5-6年後に実施しました。
>私の施行したコーティングは低撥水防汚コーティング(スリーボンド社)いまいち効果が?なやつです。
メモしときます。
やはりコーティグはスターシールドのような樹脂系よりガラス系(DIYのガラス繊維系ではない)がいいんでしょうか?
http://www.echelon-coating.com/corting.html
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10483 〕
〔 2009/01/12(Mon) 00:11:32 〕
〔 TAKA84 〕 |
ポリマーシーランとの施工をしている者です。 今まで自車で10数年に渡り10種以上のコーティング剤を試してきました。 フッ素系は高温で焼付け出来ない塗装面では付着し辛い。(フライパンは金属に高温でフッ素加工) ガラス繊維系と樹脂系の持ちは同等。 シリカ系は持ちは良く硬度高く傷が付き難いがガラスの皮膜といっても膜厚は数µである。殆んどのガラス系で洗車機はタブーとされている。ガラスの皮膜が出来ているのであれば問題なく洗車機可能な筈だが。 ポリマーシーランは電子反応と高分子化学作用によりシールドを形成し高速洗車機による40回もの連続洗車テストでも、その保護効果は実証されています。毎週洗う車で年52回。 実際、車によって保管、走行距離、走行場所、スピード、車間距離、洗車頻度、方法(洗車機、スポンジ、タオル等)等々様々で一概に何年持つというのは様々です。 保障5年付いてます!とよくあるので、5年間汚れを弾き続けると思う人が多いです。撥水性はメンテ液で出します。 新車から5年はコーティングをしていなくても洗車機で毎週洗っていれば5年は塗装面は大丈夫です。塗装面はコーティング有無に関わらず汚れが駄目なのです。特に鳥の糞と虫は付いたら直ぐに落とさないと酸でやられます。 浴槽は洗剤で洗っているだけでも水を弾きませんか?(初期撥水があるだけですが) 洗わないでいればガラスでさえ鱗状になるのですから。←シリカ系コーティングの弱点、ガラスは撥水しない。 コーティングすれば洗車しなくて良いのでは無く汚れを付き難くする事です。 自分では1年(ハードな使用)〜3年(車庫保管の小走行で丁寧な使用) 以前の車(ウイッシュ)は新車時にシーラント施工して3年間、6万キロはメンテクリーナーを数回だけです。 今回のD:5は1年間、2万キロですが再施工しました。理由はサイドの擦り傷が多々付いた為です。最施工で気付くのが鉄粉は殆んど付いてませんがザラツキは在るという事です。見た目では判りませんが付いてます。 今までで一番長く乗った車は7年17万キロですがコンパウンドでポリッシュを5回しましたが塗膜は大丈夫でした。最近の車は塗膜の薄くなった車が多くなった様な感じです。 新車時でも研磨を必要とする車もあります。 元々塗装は鉄板を錆びさせない為の物であります。その塗装面を綺麗に保ちたい為にコーティングを施工。 依って、コーティングはその物よりも艶がひけたり、洗車傷等を消したり引っ掻き傷を目立たなくする前処理にプロの技術が必要でコーティング液はワックスを塗ることが出来る人であれば施工出来ます。 コーティングでノーメンテで耐久性を5年以上などはスプレーガン等で塗装と同等の様に施工しなければ不可能と現在では考えられます。(塗装もコーティングではありますが)
長々と書きましたが人それぞれの使用法、コーティングに対しての期待、予算等で選ぶ参考になれば幸いです。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10484 〕
〔 2009/01/12(Mon) 01:10:50 〕
〔 ohchans 〕 |
こんばんは。
> ポリマーシーラントの施工をしている者です。
ポリマーシーラントは、ポリマーとの名前のように樹脂系ですか? 良さそうですが、近くの店のHPでみるとD5クラスの既販車の施工は、\71,400でした。 高すぎるので私はDIYのガラスコートを継続、5-6年目に弱研磨に出そうと思います。
現在はプレストコートで性能に不満はないのですが、唯一コストパーフォーマンスが悪いため、(4回強で約8千円) 次回は同じガラス繊維系のブリスXかNEOになる予定でる予定です。(10〜11回で約7千円)
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10485 〕
〔 2009/01/12(Mon) 01:50:37 〕
〔 TAKA84 〕 |
>現在はプレストコートで性能に不満はないのですが、唯一コストパーフォーマンスが悪いため、(4回強で約8千円)
液剤で1回分2千円ではポリマーシーラントのポリマー液と同程度ですね。
私も7万円だと気が引けます。ボッタクリ業者が多いです。 当方はD:5ですと\45,000〜新車〜塗装面により〜\60,000です。
ポリマーとは重合反応によって生成した合成高分子物質の通称です。 ガラスの撥水剤もポリマーです。(レインX等) 樹脂系の樹脂とは元々は松脂等で広い意味ではガラス系、ガラス繊維系等も樹脂に含まれるようです。ohchansさんの言っている樹脂系の分け方が自分には解りかねています。
お店、施工者によって価格、仕上がり共に差はあります。 私の元職は漆塗りの職人ですので塗装に関しては引けを取らないと思っています。
参考に http://car-coat.net/
自身で施工されるのであればブリスXかNEOは良いと思います。(後輩が施工したのを見ました。艶の感じはかなりあります。)
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10489 〕
〔 2009/01/12(Mon) 12:53:22 〕
〔 ohchans 〕 |
>ohchansさんの言っている樹脂系の分け方が自分には解りかねています。
いろいろ有難うございます。チャットだと言葉の取り方が難しいですね。 自動車業界の樹脂は一般にプラスチックのことですが、プラスチックいう言葉が軽いのか?プラスチックとはあまり表現せず、合成樹脂の合成を省いて樹脂といいます。 これもTAKA84さんの業界と違うので業界によっていろいろな取り方があるんですね。
大きくは有機系(ポリマー、樹脂)と無機系(ガラス)に分かれます。 以下はエシュロンコーティングからの抜粋です。
”市場では長い間、いわゆる「ポリマー」や「ペイントシーラント」などと言われる有機系の製品が主流でした。しかし、これらの製品は耐久性や酸化劣化等の点が課題とされてきました。 数年前にケイ素系と言われる製品が登場し、いわゆる「ガラス系」という言葉が生まれました。”
私が樹脂系と言ったのは有機系でポリマー、合成樹脂を指します。 一方ガラス系とは無機系で、ケイ素系、ガラス系、エシュロンだとSiO2皮膜ということになります。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10491 〕
〔 2009/01/12(Mon) 16:39:08 〕
〔 TAKA84 〕 |
自分はガラス系を知って自車にてテストしました。 ガラス繊維系、ガラス系の2種類。 テストした感じではどちらも?です。水垢が水洗いだけでは落ちないのです。 表面はたとえ硬くなったとしても、本物のガラスでもありえる様に汚れ等が付着し落ちにくくなります。故にレインX等のガラス用撥水剤が存在すると思います。 ガラス系は繊維系含めて液剤価格が倍ほどします。コスト的にも?です。倍は持たないし、どんなコーティング剤もメンテは必要だからです。 メンテが簡単な物が良いと思います。(洗車機OK等) 昨年D:5に施工したのはガラス繊維系です。 プロのコーティング屋は下地処理に大半を費やします。 撥水さえすれさえすれば良いのであればスプレータイプの簡単な物が良いと思います。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10487 〕
〔 2009/01/12(Mon) 10:35:36 〕
〔 げるぴん 〕 |
> D5が発売されてもう2年の車もあると思いますが、純正や業者でのコーティングはどういう状態ですか?
お早うございます。 私は、先行予約組なのでほぼ2年経過しました。純正3Mグラスコートです。 最初の1年半は、露天駐車場で後の半年は屋根付き駐車場に変りました。 色は、白パールです。
最初から、あまり水をはじく感じではなく、雨だれによる水垢も結構付きまして 少々拍子抜けした感じでした。 しかし、洗車後の光沢は良く、水垢もメンテキット付属の液とスポンジで簡単に 落とす事が可能です。 水垢は、付く場所がだいたい決まってくるので、マメに落としていくと付きにくく なるようです。
洗車後のワックスがけから解放されただけで、十分に元を取った気になっています。
欠点ですが、板金をするとその部分が再施工になり2万円近く掛かります。 (片側リアフェンダー部の板金と塗装・・コンクリ電柱って固いですね) また、林道を走行すると枯れ木でかなりボディのサイドにひっかき傷がつきます。 以外に弱い(柔らかい)かなと思いますが、コーティングがないと塗装がモロに やられると思えば良いのかもしれません。
今のところ、効果は持続しているようですが5年後はどうか分かりません。 ダメになったら再施工すると思います。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10492 〕
〔 2009/01/12(Mon) 21:01:21 〕
〔 あまねパパ 〕 |
私にとってのD5は久々の新車だったので、納車前に散々ネットでコーティングの 下調べをしてたら訳が分からなくなってしまいました。
で、結局施工したのは http://www.erumu.com/index.htm
結果はどうなんでしょう。 お高いガラス系よりは安かったので、まぁこんなものかなという感想です。 汚れが落ちやすいとか、傷がつきにくいとかはないと思います。
その後、専門職の友人ができて話をしていると濃色車にはガラス系は向かないと 言っていました。 最初はいいのですが、後々トラブルになることが多いそうで。 イメージとして被膜が固いため、クラックが入るような感じになるそうです。 濃色車はそれが顕著に分かりやすいということでした。
知人も数名ガラス系を業者で施工していますが、1年くらで効果があるのかないのかは不明な感じになってます。
それからネットで見つけたのですが http://www.dontec.co.jp/index.htm の「開発者の独り言」も面白いです。 なるほど、と思うことが多いですね。
前述の業者でのコーティング後は自分で色んなガラス系溶剤を試してみましたが、どれも能書きほどのことはないと思いました。 どの商品も妄想の世界へと誘ってくれるほどの能書きなので期待が過剰になってしまってたのかもしれません。 これだけでも数万円投資してます(笑)
前車ではクリスタルガードワンを1本使い切りましたが、これは良かったですね。 雨が降る度に車が綺麗になっていきました。
名前が似ているのでアクアクリスタルをドンキーにて安売りで買いましたが、これは 効果がよく分かりませんでした。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10494 〕
〔 2009/01/12(Mon) 22:35:16 〕
〔 ohchans 〕 |
こんにちは。
人それぞれ求めるところは違いますが、私は塩カリ道路走行以外車を洗わないけど、車はある程度きれいにしときたいというわかままな考えです。 洗車しないのは、時間と水がもったいないと思うからですが、最低、塩カリや汚れでの劣化や腐食は避けたい。 それで防汚効果があり、雨である程度汚れが落ち、施工性抜群で施工はMAX年1-2回というコートがいいんですが、
ガラス繊維系のプレストコートを使った結果、現時点では私の要求を満足するものでした。
あまねパパ さんの良いというのもガラス繊維系のクリスタルガードワン。
TAKA84さんは、ガラス繊維系をテストした感じでは?という反面、(やはりブランド毎に性能は異なる?) >自身で施工されるのであればブリスXかNEOは良いと思います。(後輩が施工したのを見ました。艶の感じはかなりあります。) とコメントされています。
偶然にもこの3つは下記HPの管理人さんが、非常に満足度が高く、自身も使っていたというコートです。
http://car-coat.net/2006/11/post_90.html
まあ人それぞれですが、DIYでのお手軽さと耐久、防汚、清浄性、コストのバランスを考えるとガラス繊維系のこれらがいいみたいですね。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10497 〕
〔 2009/01/13(Tue) 01:42:53 〕
〔 TAKA84 〕 |
こんばんわ
> ガラス繊維系のプレストコートを使った結果、現時点では私の要求を満足するものでした。
満足しているのであればプレストコートで良いのでは。
>自身で施工されるのであればブリスXかNEOは良いと思います。(後輩が施工したのを見ました。艶の感じはかなりあります。) > とコメントされています。
艶感はかなりありますが、洗車傷等の傷は残っていました。 一般の方が見るのとプロが見るのでは見方が違ってきます。
> 偶然にもこの3つは下記HPの管理人さんが、非常に満足度が高く、自身も使っていたというコートです。 > > http://car-coat.net/2006/11/post_90.html
この方はポリマーシーラントはテストしてないですね。
> まあ人それぞれですが、DIYでのお手軽さと耐久、防汚、清浄性、コストのバランスを考えるとガラス繊維系のこれらがいいみたいですね。
一番初めは >他の車でも結構なので状態と純正 or コーティング剤ブランド等教えていただければ、参考になります。
DIYで選ぶのと業者へ依頼するのとでは予算が全然違います。 純正は一応、業者です。
以前、客注で納車前の車をディーラー(現在のD:5のD)へ行って施工した時ですが、整備士の方がコーティングの施工をしていました。売り上げの為やらされていると。違う中古店へ行った時も整備士の方が施工をしていました。 私は本職が漆塗りをしており、漆塗りでは漆を刷毛で塗り、乾燥後は刷毛目が残っていて、刷毛目を水研ぎ研磨して平滑にして、それからバフ掛けをして艶のまったく無い状態から鏡面へと磨いていきます。故に他の専業店で出来ないと言われた傷の多い車でさえ傷を消し鏡面仕上げも可能です。業者であってもピンきりです。 私のD:5を新車時に施工に掛けた時間は約3時間です。(洗車、下地含めて)1年後の再施工で約7時間です。(傷消し含めて)共に乾燥時間は含めず、実稼動時間です。この程度の時間で出来るので他店より安く提供出来てます。 ポリッシャーと研磨剤の扱い(塗装面の状態によって使い分け)に慣れていないといないとまず無理です。 ガソリンスタンド等で下地処理無しで価格を低くしている店もあります。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10504 〕
〔 2009/01/13(Tue) 23:03:11 〕
〔 ohchans 〕 |
こんばんは。
>一番初めは >>他の車でも結構なので状態と純正 or コーティング剤ブランド等教えていただければ、参考になります。
DIYのプレスとコートには満足していますが、持っても1年です。満足は現実を考慮したもので理想とは違います。 D5のコートは無機ガラス系(実際は有機系でした)で5年も持つんだ?と思ってスレを立てましたが、そのうちD5のコートはアクリル系で なんか塗装のクリア(多分フッ素樹脂系)保護のために薄いアクリル樹脂を塗って高い料金払うのは???と思うようになりました。 また調べていくうちにメンテをやったほうがいいとか、5年保証というのもコートの保証ではなく、 塗装面(光沢)が素人目に見て劣化した場合に保証するということで、相当がっかりしました。 (コートの保証と思っていたのは私だけではないはず。)
無機ガラス系に興味がありましたが、みなさんの評価はあまり良くない。。。
ポリマーシーラントは、ネットだとたった1年の効果しかなく、DIY品と変わりない。 車を洗わない私には、艶なんて関係ない、塗装の保護ができて汚れがつきにくく、雨である程度汚れが落ちるものがいい。
”ボディーコート施工後の洗車”のレスも参考になり、年数が経って傷付ける機会も多くなるのに 安易にコンパウンドもかけれない高額な業者のコートに自分的には価値を見いだせず、DIYのガラス繊維系が合っているという結論に至りました。
いろいろと有難うございました。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10507 〕
〔 2009/01/14(Wed) 00:31:47 〕
〔 TAKA84 〕 |
> ポリマーシーラントは、ネットだとたった1年の効果しかなく、DIY品と変わりない。
最低で1年は持つとあるはずですが。 私の施工した車は野外保管で3年以上効果持続した車が何台もあります! DIY品とは全然違います。
> 車を洗わない私には、艶なんて関係ない、塗装の保護ができて汚れがつきにくく、雨である程度汚れが落ちるものがいい。
洗わなくては保護は出来ません。こまめに洗車すればコーティング必要ないです。 理想は雨で綺麗になってくれればいいですが。大雨の時はある程度は落ちますが。
> 安易にコンパウンドもかけれない高額な業者のコートに自分的には価値を見いだせず、DIYのガラス繊維系が合っているという結論に至りました。
高い施工料の業者に依頼するのは洗車傷等が気になったらで良いのではないですか。 毎年コーティングに4万円から出せる人は少ないです。 DIYのガラス繊維系も良いですが「ハイパー31」は洗車後の水をふき取るタオルに含ませて水分をふき取るだけなのでDIYのガラス繊維系と同等に超簡単に出来る上、防汚効果はガラス繊維よりも優れていますので試す価値はあると思います。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10508 〕
〔 2009/01/14(Wed) 01:39:57 〕
〔 ohchans 〕 |
> 洗わなくては保護は出来ません。
洗車グッズ会社の影響か?一般の方は良く言いますが、合成樹脂を理解していればそうとも言えません。 また洗車が趣味の人もいれば、面倒だから、傷がつくから、水の浪費だから(^^)といった理由で洗車が嫌いな人もいます。
もともと合成樹脂の特長は酸、アルカリ、塩水に強く、腐食成分があったにせよ、もともと雨で薄まっているし、溶けて流れるので、薄い汚れでは塗装(合成樹脂)はまず劣化しません。 特にコーティグしていれば、汚れもほとんど落ちます。 よって樹脂の劣化試験は汚れや塩水ではなく、影響の大きい紫外線、オゾン等で実施します。 塗装の最大の弱点は耐候性なのです。 前のD4なんかは塩カリ落とす以外、何年も洗わなかったですが、11年でまだ光沢がありました。 私の車は、ウィークデーは屋根の下で寝てますので通勤で毎日青空駐車で紫外線浴びる車と比べれば、ということで気楽にかまえています。 汚くていいならコーティングも不要ですが、防汚、雨での清浄性で使っています。
> DIYのガラス繊維系も良いですが「ハイパー31」優れていますので試す価値はあると思います。
そんなのもあるんですか? 研究してみます。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
■ Re: グラスコート
〔 10510 〕
〔 2009/01/14(Wed) 14:58:21 〕
〔 TAKA84 〕 |
> もともと合成樹脂の特長は酸、アルカリ、塩水に強く、腐食成分があったにせよ、もともと雨で薄まっているし、溶けて流れるので、薄い汚れでは塗装(合成樹脂)はまず劣化しません。
塗装も合成樹脂ですがプラスティックの樹脂とは違います。酸性の液体をプラ容器に入れても平気ですが塗装面に酸性の物質(虫、糞、樹液等)が付着した場合に劣化され雨で溶けて流れ難いです。特にバッテリーの電解液は塗面に大敵です。
> よって樹脂の劣化試験は汚れや塩水ではなく、影響の大きい紫外線、オゾン等で実施します。 > 塗装の最大の弱点は耐候性なのです。
そうなのですが、建造物は動くことが無いので耐候性だけでの劣化試験でよいのですが、車の場合は細かい砂塵等の中を走行する事で走行傷という問題や酸性物質(虫、糞、樹液)等による劣化が凄くあります。 夏場の夜間、特に田舎の高速道では虫が凄く付きます。私はそんな状況で使用することが多いのでフロントだけは直ぐに落とすようにしています。 夏場、木陰も注意です。勤め先で毎日木陰に駐車していた為に樹液、虫、糞で塗膜がベースコートまで劣化した車をコーティング依頼されましたが理由を話し研磨とコーティングでは修復不能を理解してもらいました。
> 前のD4なんかは塩カリ落とす以外、何年も洗わなかったですが、11年でまだ光沢がありました。 > 私の車は、ウィークデーは屋根の下で寝てますので通勤で毎日青空駐車で紫外線浴びる車と比べれば、ということで気楽にかまえています。
ohchansさんの使い方では11年後光沢はあっても不思議ではありません。 あまり悪い道を走行しなそうですね。私は釣での走行が多いので雨の後は高圧洗車をしないとです。帰りに大雨が降ってくれれば洗車しないでも泥汚れは落ちていいのですが。 赤色系は耐候性が悪く塗膜も柔らかいので屋外駐車で手入れをしていないと光沢は殆んど無くなってしまいます。
> 汚くていいならコーティングも不要ですが、防汚、雨での清浄性で使っています。
簡単に綺麗でいたいものです。 磨くことにより新車に近い光沢が得られます。ウィークデーは屋根の下で寝ている車ではほぼ新車と変わらない光沢が出ます。 人によりDIYで簡単なコート剤を選ぶか、プロにコーティングを依頼するかは人それぞれです。選考の参考になればと私が実車テストしたコート剤等の意見を書いたのであります。
|
──────────_デリカD5BBS過去ログ_HTML_By_MORIMORI_──────────
デリカD5BBS 〜グラスコート〜 過去ログ
ページ上部へ戻る 過去ログトップへ戻る 一つ前のページへ戻る
上記は、デリカD5BBS(三菱デリカD5に関するコミュニティー掲示板)の古いログをページ化したものです。
中には、現在の状況で考えると、古く、間違った情報もあろうかと思います。解釈はご自身判断でお願いします。
BBSより変換、ページ化しておりますので、一部、処理エラー等で文字色が化けたり、不要な文字が出ていますが、読めれば良しと、妥協しております(^^;;) ご了承願います。
中には発言数が少なかったり、内容の薄いページもありますが、まとめるなどの手作業での編集は断念しました。
ページ化に際して、個々の発言へのリンク、BBSでは掲載されていたメールアドレス等は削除しました。
本文に書かれたWebアドレスは、リンク方式よりアドレスベタ書き式に変更しました。
発言・投稿者撮影画像の無断転載を禁じます。
- コンテンツ作成 : 投稿者の皆様 / Webページ編集、公開 : MORIMORI -
|