DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: 4LLcでフリーハブ解除の2Lモード
投稿日: 2007/10/20(Sat) 11:42
投稿者: 天狗党@茨城

 H15年式DTシャモニーに乗っています。

> 4LLcモード+フリーハブ解除の2Lモードでの舗装路走行を考えているのですが
> 不具合が予想されますでしょうか

 kazuhikoさんも書かれていますが、最高速も燃費も大幅にダウンしそうな事をやりたいと
いうのは、馬鹿にしている訳では有りませんが、この様な誰も考え付かない様な事をやりた
がる人は個人的に嫌いでは有りません(失礼)。

 一昔前の四駆は、殆どがマニュアルフリーハブを装着していました。
 マニュアルフリーハブの本来の目的は、二駆で走行する際に、引き摺られ走行抵抗になる
だけのフロント側のデフやプロペラシャフトを切り離して、燃費の向上と走行騒音の低減す
る事です。
 欠点としては、一ヶ月に一回程度はマニュアルハブをロックして走行しないと、デフ内が
オイルに浸かっていない上半分が錆びたり、ハブが固まって切替らない等のトラブルが起こ
る事が有ります。
 最近のフリーハブを装着しない四駆は、電磁クラッチなどを使って、フリーハブを装着し
ている四駆と同レベルまで、燃費の向上やや走行騒音低減を図っている様です。

 何時でも切り替えられるメリットは重要ですが、私は、態々車から降りて、マニュアルハ
ブをロックする儀式が好きでした。
 何か、四駆乗りのステータスを感じる瞬間でした。

 さて、前置きが長くなりましたが、以前乗っていたジムニーで、故意では有りませんが、
マニュアルハブをロックし忘れて、雪道を数十キロ走行した事が有ります。
 スタッドレスを履いていた事も有り殆ど滑らず、宿に着くまで気が付きませんでした。
 又、私が所属している四駆のクラブのツーリングで、ジープやランクルで、マニュアルハ
ブをロックし忘れて走行する方が時々居ました。

 何れも、特に問題は発生しませんでした。

 しかし、常にマニュアルハブをフリーにして、4LLc走行を保障する事は出来ません。
 自己責任って言えば便利な言葉ですが、私は緊急時の応急手段と考えた方が良いと思いま
す。

 余談ですが、リヤのドライブシャフトが折れた四駆車が、折れたドライブシャフトを外し
て四駆に入れて、FF状態で高速含みで百数十キロ走行しましたが、特に問題は有りませんで
した。
 但し、オートフリーハブだったせいか、アクセル緩めるとハブが外れたりロックしたりを
繰り返す様で、エンジンブレーキの効き具合がギクシャクしたそうです。
 あくまで緊急時の話ですよ。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)