DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: バッテリーターミナルについて
投稿日: 2007/09/13(Thu) 12:29
投稿者: 天狗党@茨城

> こんばんは H8PD8Wのまさや@松本です
> > ターミナルに使われているナットなどは、一般的に売られているナットと違う材質(銅?黄銅?)
> > が使われている筈なので、躊躇しています。
> 材質ですが、よく使われているのは銅です
> 銅だけではちょっとヤバイのでスズメッキを施したものを使用するのが通常です

 なるほど、やっぱりそうですよね。

> この錆がとてもクセ物で一般的に緑青(ロクショウ)といい 猛毒であるためとても危険です

 揚げ足を取る訳では有りませんが、緑青は無毒です。
 一昔前は猛毒と言われていたのですが、近年そうじゃない事が実証されています。
 下記URLを参照して下さい。

 http://www2.ginzado.ne.jp/shayo/dou/dou.htm

> 本題の長ナットに入りますが、電気関係の工具や部品を置いている店の片隅によく置いていますよ

 なるほど、お恥ずかしい話ですが、私は電気関係の仕事をしています。
 今まで気が付きませんでした(苦笑)。
 今度探してみます。

 私のSGは昨年中古で購入したのですが、手前側のナットだけロングナットが使われています。
 最初からそうだったのか、前オーナーが交換したのかは定かでは有りません。
 私は半年に1回はバッテリーを降ろして液を補充しているので、近々奥側のナットもロン
グナットに交換します。
 作業性の向上もそうですが、何より締め付け不良によるトラブル(発火など)が怖いです
からね。

> RYO@愛媛さん、天狗党@茨城さんは今週末のMMFに参加されますか?
> よろしければ私の手持ちが何個か有りますので分けしますよ
> 当日、持参いたします

 有り難いお話なんですが、今週末は息子の運動会なのです。
 その内、何時かきっと、参加したいなぁ・・・と思っています。
 その時は宜しくお願い致します。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)