DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: 電源系トラブル
投稿日: 2007/06/02(Sat) 10:26
投稿者: Ryui@千葉(PD4W)

MORIMORIさん こんにちは。Ryui@千葉です。

> > 同時にオルタネータの90Aから100Aへの 増し巻きを依頼しました。
> 単に巻き線増やすだけなのでしょうか? はじめて聞いたもので・・。
 私のような無線家や大きな補助灯をつけているかた(競技車両等)では純正の
 オルタネータでは容量が足りないので、互換性のあるより大容量のオルタネータに
 交換しますが、私のPD4Wのように互換性のあるものが発見できない場合には、
 分解し中の巻き線を増やすことで容量アップをすることがあります。
 このばあいどこまでアップできるかはロータやハウジングにある余裕度によって
 変わってきます。ちなみに私の MD318460 の場合ノーマル90Aですが100Aが限界と
 のことでした。
 また、合わせて容量に見合ったバッテリーに交換することが前提です。
 
> 純正の電圧計はあてにしないほうが良いです。周囲温度で変わったりしますし、
> 何よりラフです。10V近くでも実は12Vだったりします。
 それは了解しています。今回は電圧変動の目安として使用しました。
 精度は怪しくても電圧変動により指針が動く目安としては十分に使えると判断
 しています。これに過去の経験則もあります。こんなに電圧計の針が動いたこと
 など過去ありませんでしたし。

> Dポジションで負荷がかかると共にアイドリングが若干落ちる影響ではない
> でしょうか?
 最近の車は電装品に多量の電力を使用していますが、その割りにバッテリーは
 小さいものが多いですよね。これはアイドリング時にエアコン等ほとんどの電装品
 を使用してもまかなえるだけの容量のオルタネータがあるためと理解しています。
 この原則は以前の車でも同様で、バッテリーが正常であれば少なくとも今回のような
 急激な電圧降下が認められるのはおかしいと思っています。

 ちなみに、入庫している電装屋さんは近隣のディラーの作業をも行っているところで
 テストベンチなども装備しています。
 私の車もオルタネータをベンチ検査し、車体ハーネス検査もおこなっています。
 


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)