DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: 機械式4M40の黒煙について
投稿日: 2007/05/14(Mon) 01:37
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> はじめまして。H6年式 PD8W 2800DT 18万km走行 に乗っています。
> 先日ディーラーに車検見積りに行ってきたのですが、黒煙を測定したらNGという結果が出ました。(規制値40%に対して測定値85%)
> 普通に走っている分にはほとんど黒煙は出ていないのですが、測定するときにレッドゾーンくらいまで回すと結構黒煙が出ます。
> 前期型4M40スペースギアの15万km以上走行している方々は黒煙の測定でNGにならなかったのでしょうか?
> ディーラーでは噴射ポンプの調整で噴射量を減らす(工賃3万)かマフラーを純正に交換と言われました。あと、エアクリーナーを外してみても効果なしでした。
>
> 他に対策方法などあれば教えてください。よろしくお願いします。
> ちなみにEGRカット、オイルキャッチタンク取付、マフラー社外です。

いちじき、燃調を絞って乗っていたことがあります。
画像BBSに投稿しましたが、燃料噴射ポンプの調整。
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=220;copnum=all#getno220
フューエルポンプを分解せずに、アジャストスクリューを反時計回りに少し回しただけで、
基本の噴射量が減少します。
ブーストは上げて、燃調をリーンな状態にしていたので、出力はイマイチでしたが、スモークレス
に近い仕様でした。
(今は、ブーコンシャフトを交換して、燃調増量したので、黒煙を吐きます)

あとは、アクセル全開にしても、全開状態にならないように、ワイヤーを調整してやる。
結果的に、燃料の最大噴射量が少なくなります。黒煙も減少する代わり、出力もダウンします。

新車時から乗っておられますか? 燃調をいじった形跡はないでしょうか?

黒煙対策として、
インテークマニホールド内の清掃。分解清掃する他に、ディーゼルコンディショナーで簡易的に
洗浄する方法がありますが、あくまで応急処置。根本を解決しないと、数ヶ月で元に戻ります。
(ワコーズの製品で、1本1500円くらい、2本くらい使用)

セタン価の高い燃料を使うか、セタンブースターを入れて、より完全燃焼しやすい燃料を使う。

燃料噴射ノズルが、異常摩耗していたりしませんか? 灯油など、潤滑性の劣る燃料を長期使用
した場合など、燃料の噴射が、きれいな霧状にならずに、雫が滴下するように、ぽたっと落ちる
ようになれば、完全燃焼できなくなるでしょう。
(ノズルASSY交換だと、かなり高価です)

EGRをカットしたつもりでも、EGRバルブ自体が開き放しになっているかも? バルブ固着など?
バルブ不良だと、バキュームホースを引抜いても、意味がありません。

オイルキャッチタンクの配管のつまりなどはないですよね?
或いは、オイルキャッチタンク内に捕集したブローバイガスに含まれるオイルが、エンジン回転を上げたときに、
大量に吹き込んでしまうとか…

タービンは、正常に加給していますよね? 押し込む空気の量が減っていれば、黒煙吐くかもしれません。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)