DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: 前期ヘッドライトのことで・・・
投稿日: 2007/04/04(Wed) 10:09
投稿者: hiro@広島

ささ@山梨さん・・他、・・・みなさん・・町のチッチャナ自動車屋・・・
三菱OB・・・です。
運輸支局によって、検査に通るか否かがまちまちだと、いけないのですが・・・
基本的に、燈火装置が装着してあるなら、それは、主前照燈に限らず、すれ違い燈(ロービーム)、補助前照燈(フォグランプ)、車幅燈(サイドマーカー)、尾燈類(後部霧燈を含む)・・・・等々・・・・
点灯しなければいけません。
道路運送車両保安基準第32条2-1に、前照燈の数は3個以上でないこと。
第32条5では、一体となって作用する2個以上の前照燈で国土交通大臣が指定した型式のものは、この条および次条以下の規の適用については、これを1個の前照燈とみなす。
と、あります・・・
つまり、国土交通省の型式指定を受けた部品で(メーカー純正か、指定を受けた部品)、4燈式のヘッドライトは、二つのライトがついて初めて一つのヘッドライトがまともに点灯した事になります。
難しいですが、SGで2燈式にするならば、型式指定を受けた2燈式のいヘッドライトを移植する必要があります。
SGのヘッドライトを、いかなる改造をしても、その改造したヘッドライトを国土交通省の検査基準機関に持ち込み、色んな検査をして、その部品に型式指定番号が交付されて、初めて装着し運輸支局の検査に通過できます。
・・・なんだか・・・難しいですが、ご理解いただけましたか????
最近は、表に表示されなくなりましたが・・・小さく、3桁番号ー5~8桁番号の数字と、メーカー名が記してありますが、それが、型式指定番号です。
長々・・・・すみません・・・・でした。   m(__)m


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)