DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: ブレーキの鳴きの件で。
投稿日: 2006/07/22(Sat) 00:52
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/

Re: ブレーキの鳴きの件で。 こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> ピストンやグリスは塗っているので大丈夫そうなのですが、ローターが怪しいです。結構段付きがあるかも。

私も、鳴きがひどくて、かなり苦戦した経験があります。もっとも、スポーツパッドゆえの
鳴きかもしれませんが。

昨年の春より、
フロントパッドの交換
→ リアパッドの面取り
→ リアローターの錆とり
→ リアパッド交換&ローター研磨
→ フロントローターの錆とり

…と施工して、現在は、交換用に、スペアのフロントローター(中古)を研磨しておき、
いつ交換しようかと思っています。(次回は純正パッドに戻す予定)

※画像は、今月、フロントのロアアーム点検のために分解したときの模様。
ナックルごとローターも外してしまいますが、久しぶりにローターの裏面を見ると、錆で
段付がひどかったです。

応急的に、ハブとローターを分離せずに、いきなりグラインダーで段つきを少し削り落とし
ましたが、うそのようにブレーキの泣きが少なくなりました。


尚、参考までに。リアブレーキですが、画像BBSに紹介しております。

リアブレーキの鳴き対策(1) パットの面取り編
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=169;copnum=all#getno169

リアブレーキの鳴き対策(2) ローター編
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=771;copnum=all#getno771

傾向としては、パッドは、ピストンのある側よりも、裏側の、特に下のほう(インジケーター
がある)が、減りやすい傾向にありますし、ローターは、裏側(見えない面)の、内側が、
思いのほか、錆で段つきしている傾向があります。

フロントのローターは、ハブを分解する必要がありますから、作業が厄介です。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)