DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: とんでもございません、お騒がせしておりますが
投稿日: 2020/05/21(Thu) 18:15
投稿者: 4AL


> さてでは何故最初交換した時に直らなかったのかが2つ目の原因なのですが、最初にやっておけばよかったのですが、センサーシャフトはちゃんと回転しているのか目視していなかったので、センサーを外してシャフトだけにし、シフトをNにし、後輪をジャッキアップし、足でタイヤを回して確認すると、何とシャフトが回転しておりません。はっきり覚えていませんが、どうもまずドリブンギヤが欠けていないか、スリーブを外したようなのですが、その時にスリーブに方向性があるのを知らずに、「逆」に取り付けてしまったようです。
>
> 青い写真を見て頂くと、正円のスリーブに対し、ギアシャフトが中心からオフセットしている事がわかります。
> どうやら複数車種で部品を共用しており、ギア比が違うものを上手く噛み合うように設計しているようです。
>
> 整備解説書にはここの脱着が載っていないし、ミッション(v4a51)の整備解説書にも、黄色印の部分の印を合わせろとは書いてありますが、どの位置に合わせろまでは書いていなく・・・
>
> 運よく、黄色で囲んだ位置(私の実車では29-32の番号、どこと関連番号かは不明)に赤い着色が残っていたので、これをスリーブを正面からみて左上にある印に合わせたところ、無事動くようになりました。
>
> やはり機械的故障は確実に確認しておくべきでした。
>
> 純正センサーを単品チェックした時は一応パルスは出ていましたが、組付けてECU側でオシロスコープで見た時には、電圧が0にならなかったので、やはりオシロスコープがおすすめです。


こんにちは。

ドリブンギアは、トランスミッションの変速比・ファイナル・タイヤサイズでギア比を
変えないと正しい速度表示ができないので、そのような偏心マウントによる設定をして
います。

位置的には、アップされた取付画像(裏返しのようですが)の通り、ミッション本体切り
欠き部と指定されたスピードメータギア比の三角マークを合わせます。
トランスミッションの整備書をお持ちなら、頭の方のページの仕様欄に車両形式とスピ
ードメーターギア比が表になっていると思います。(スペギの解説書は持ち合わせてい
ないのですが、何かしら記載はあるはずです)
直接、同じ型式がない場合は同等仕様の車で確認すればよいと思います。

最初の書き込みから読みましたが、ここを外していたとは思いませんでした。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)