DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: 社外水温計を調達したものの
投稿日: 2018/12/25(Tue) 22:36
投稿者: kazuhiko

> 水温センサーのネジサイズが純正と違うので、ポン付けできません。
> なので、マウントを追加するかネジをどうにかするかの2択なんですが、ホースは切りたくないし、予算的にも安く済むネジ変換してみる事にしました。
>
> しかし、変換するオスメスのサイズが近いので、そのまま変換できるアダプタもなく、やむなくドリルで拡張。
> 何とか収まったものの、水温感知の正確さには欠ける予感満載・・・

サイズが近いといっても…
R,Rc(テーパーネジ)と、G(平行ネジ)は、サイズが同じようで、微妙にねじ込めない。
でも、平行ネジのメスに、テーパーネジのオスはねじ込めてしまうわけで…

画像を見て、センサー側にPT Nとありましたので、??
PTだから、管用テーパーネジ。しかし、Nとは何ぞや?

私は知らなかったのですが、NPTという規格があるようですね。
PTは、日本規格の旧名称。上記のRやRCの古い呼び方で、
管用テーパーネジ。高圧のかかる流体継ぎ手として、一般的に使われています。
古くからあるインチ規格なので、ねじ山も55度。
NPTは、アメリカ規格のようです。基本的にネジの径は同じですが、刻んでいるピッチが違い。
また、ねじ山のピッチが違うだけでなく、今風のねじ山で、60度です。

水温センサー自体は、汎用品なので、別売りで買っても安いものですし、
ねじ山があったものを買いなおしたほうがよいとは思います。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)