DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: ヒューズ電源について
投稿日: 2014/12/15(Mon) 21:02
投稿者: 水シャモ

こんばんは、MORIMORI様。
返信ありがとうございます。

> テスターをお持ちでしたら、電圧を調べるのが確実だと思います。
> 対象のヒューズを抜いて、端子とボディー金属部間の電圧を測り、
> +12Vを指した方が「プラス側」です。
>
> 下記、エーモンサイト内ページなどが参考になろうかと思います。
> http://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=44

いままでテスターを使うようなDIYはしたことがなかったので、持ち合わせていませんでした。電気系のDIYには必要ですよね、購入検討してみます。


> リードのある方をプラス側に接続するのは、分岐した分の電流が加わり、
> 本来の回路用ヒューズが切れないようにする為です。

なるほど、了解しました。


> 今回、水シャモさんが装着予定の市販の外気温計は、以下のようなものでしょうか?
> http://amzn.to/1zdPfMK
>
> おそらく、消費電流は、夜間照明が加わったとしても、百mA程度ではないでしょうか?
> その程度でしたら、実のところどちら向きに差してもかまわないと思います。

そのものずばり、まさにこれです。
消費電流の件も了解しました。安心して作業できそうです。


> 外気温計は、冬場、路面状況を察する為にも重宝します。
> 純正の外部温度センサーはバンパー後ろだったと思います。
> 雨・雪・風・エンジンの熱・路面の反射熱等の影響を受けにくい場所に
> 温度センサーを取り付ける必要があります。
> リード線がとどけば、タイヤハウス内の現在ホーンがあるあたりも良いかも知れません。

そうなんです、実は今回のSGは2代目で、11月まで H9後期 2.8DT PD8W に乗っていました。
路面凍結の目安に、3連メーターの外気温度計が重宝していたのですが、今回のSGにはありません。
そこで市販品を考えました。次の休みの日にでも購入、取り付けしてみます。
今回はありがとうございました。また、疑問が出てきたら、質問させてください。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)