DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: SGリフトアップ車の車検について
投稿日: 2011/09/13(Tue) 23:41
投稿者: kazuhiko

> > いわゆる構造変更がキチンとされている中古車であれば、次回の車検は問題な
> く受
> > かると考えてよろしいでしょうか。
>
> 構造変更がされていても、構造変更の時の仕様と、現状と異なることもあるので。
> 購入時、良く確認された方が良いです。

同感ですね。

車検証には、寸法や、その他記載事項が変わっていた場合、
ノーマル車の数値と比較すれば、変更になったと思われる箇所
(推測される部分)は、わからないわけではないのですが、
殆どの場合、
・何故、どのような理由で、構造変更を受けたのか?
・構造変更を受けた時点と、現車の状態が同一なのか?

書類上では、まったくわかりません。

ですので、正直な話、売っているお店(中古車販売店)でも、
構造変更された時点と、まったく同じ仕様なのかどうかは、
わからないでしょう。

もう1点。
車検(継続検査)は、全国どこでも受けることができますが、
検査場の検査官により、個人差というか、地域差というか、
微妙な判断の差があります。
なぜなら、法規に書かれている文面は、文面上から全てを読み解く
ことはできません。
必ず、法規には明文化されていない、グレーゾーン(判断の曖昧な部分)が
生じます。
法規上、白でないものは、全て黒となるのか?
法規上、黒とならないものは、全て白とみなしてよいのか?

ですから、車検(継続検査)を通った車両が、次回、別なところで
車検に出すと、実は、通らなかった… という、
冗談のようなケースがあります。

<笑い話 その1>
構造変更していない、ノーマルSGです。
新車時には装着されていなかった、ハイルーフ車のリアデフレクター
(リアスポ)を取り付けたところ、三菱ディーラーへ車検に出したら、
「社外品は外さないと、車検を受けることはできません」
(違法改造車は入庫お断り)とのこと。
カタログを見せて、納得してもらうまで、押し問答だったとか。
純正オプションが装着されていても、担当者が、ハイルーフ車に
リアスポがついているのを見たことがないだけで、そんなスペースギアは
見たことがありません! との主張を繰り返し、車検を通すのなら、
(純正オプションを)外せと… 
無茶な注文をする三菱の整備士もいるのだとか!

<笑い話 その2>
構造変更を通して、前回の車検は、ユーザー車検で通した車。
修理のため、三菱ディーラーに入庫させようとしたら、入庫拒否。
(違法改造車ということで)
オーバーフェンダーの外側に、ラバーフェンダーを装着して、
構造変更を通していること

いくら説明しても、その事実を認めようとしないため、
結局は、タイヤを履き替えて、修理に入庫。
構造変更を通したそのままの仕様でも、違法改造車呼ばわりされるなんて…

<笑い話 その3>
3例目は、私の乗っている車です。構造変更は通しておりません。
ノーマル車です。
多くの方が装着している、TERZOのリアラダー(SGハイルーフ用)を装着。
リアバンパーからはみ出すとの理由で、取り外さないと、
地元の管轄の陸運では、車検は通りません。
その他の地域で、SGにリアラダーを装着しても、車検を通せる地域は
多いはずですが、これも、地域差と諦めております。


構造変更について
他の地域の陸運で、構造変更を受けた車に対しては、
意外と、甘く見てくれる傾向も。
私の住む地域で、キャンピング仕様の8ナンバー登録の際、
シンクやコンロなどを、車両に固定する方法が、厳しいのですが、
法規上は、「車両に固定されていること」。
それ以外は、固定方法が明文化されていませんが、
ボルト止めは、可か? 不可か?
残念ながら、私の住む地域の陸運では、取り付けステーなどは、
車体に溶接のこと。
素人が、容易にキャンピングキットを脱着して、取り外した状態で、
(普通車同様に)乗ることができないよう、ボルト止めだけで
固定されている車両は、構造変更を通らないという厳しい地域です。

しかし、ボルト止めでも、他の地域の陸運で構造変更を通すことは、容易で、
仮に、隣の管轄の陸運で構造変更を通した車であれば、
使用の本拠が移動しても、そのまま、車検を通すことが可能です。
書類上、構造変更を通ってしまったものは、
後から、ダメですとは言えないのだそうで。

とにかく、ケースバイケースですので、絶対に安心、ということはありません。
何があっても、自己責任です。

もうひとついうと、車の保険(任意保険)でも、構造変更をした車の場合、
快く引き受けてもらえない可能性もあり、難しい問題です。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)