DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: 2インチアップでのパーツ
投稿日: 2011/02/17(Thu) 01:07
投稿者: sayg

パラさん こんばんわ
>
> 燃費が若干良くなる方もいるので考えたことがありますが、このほかにも
> ドライブシャフト強化ブーツはどうでしょうか?
> ちなみにドラブシャフトブーツはDIYでやれます。
>
アウター側はできますが、インナー側はてこずりますね。
ということで私は、早いうちに、フリーハブを取り付けました。

> 初めて聞きました。ブッシュの中間カラーは既存のものを
> 調整するのですか?それとも強化品にするのでしょうか?
> トーや、アライメントの調整とは別物ですよね?
> また簡単な調整方法など教えていただければ参考にしてみます。
>
ロアアームの前後のキャンバー調整ナットを緩めます。
ブッシュ内部のカラーがフリーになりますので、ロアアームの角度が
決まった位置でナットを締めて中間カラーを固定します。
キャンバー調整ボルトの目盛りは元の位置に戻すのを忘れずに

> ゴムブッシュの打ち換えしか手はない
> DIYではどうにもなりませんでしょうか?
> やはり工業所にある圧力をかけれるプレス機みたいなものが
> ないと無理ですよね。
> 劣化で交換となった場合はアッセンブリー(アッシー)交換は免れませんよね。
>
ブッシュの打ち替えをDIYで行いましたが、圧入より古いブッシュの取り外し(破壊)
のほうが大変でした。アッシー毎交換だと片側だけで2万円、
ブッシュだけだと、両側(4個)で7千円なので DIYに走ってしまいます。

> あと、ミッションダウンブラケットをかませないといけないみたいな・・・。
> ミッションダウンブラケットの装着方法は難しいですか?

ミッションマウントの取り付け部にホームセンターに売っている平座金(ワッシャ)
を噛まし、マウントの取り付け位置を下げました。既存のボルトを使うのであれば、
ねじ部の長さが不足するため5mmダウンが限界ですが。
私はボルトを長いもの(インチねじ)に交換し、ワッシャを重ね10mmほど、
ミションマウントを下げました。これでペラシャの唸りが軽減されました。

> しばらくはインチアップせずに足回り周辺から固めていき
> 最終的には上げることになると思いますがしばらくはこのままで
> 乗りたいと思います。

そうですね、あせらずにゆっくりとがんばってくださいね。
一度、上げてしまうと、アゲアゲ病に感染してしまいます(笑)


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)