DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトル4ナンバー化とセカンドシート
投稿日: 2010/05/29(Sat) 09:44
投稿者: kazuhiko

4ナンバー化とセカンドシート こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> H10年式シャモニーを最近買いました。

お車は、納車されたのでしょうか?
失礼ですが、まだ納車されていないようであれば、実際にお車を見ながら、
今一度、熟考されることをお奨めします。
(かなり、無茶な質問でしたので…)

> ゆくゆくはサードシートを外し、DIYでベッドを作り、4ナンバーにします。

4ナンバー化は、最低限必要な条件でしょうか?

平成10年式のシャモニーということからして、97型(後期型)と思われますが、
97型のシャモニーには、5ナンバー車と、3ナンバー車の2種類が存在します。
4ナンバーにするためには、5ナンバー車をベースに改造すれば可能ですが、
3ナンバー車では、貨物登録にしたところで、1ナンバーとなってしまいます。
4ナンバー登録するためには、ベースとなる車両が、2800DTのエアロルーフで
あることが、絶対条件です。(ハイルーフ車及び、ガソリン車は3ナンバーのため不可)

> ということで、セカンドシートのジャンプシートがたためなくてもよくなるのですが、
> このシート、座り心地最悪なので、これを外して、助手席をこの場所に穴あけ固定
> 使用かと考えています。

3列目シートを外して得られる後部スペースは、ショートボディでは、1メートル程度。
子供用ベットが可能な程度でして…

4ナンバー化するためには、単に3列目シートを外せばよい訳ではありません。
2列目シート自体を、貨物登録に適合するようにしなければなりません。
貨物車としての要件は、運転席の後部から、荷室最後部までの空間に占める割合が、
1/2以上を荷室として使用できること。
ですから、仮に運転席後部から最後部までの室内長が2mとすれば、1m以上の空間を、
荷室としてみなさなければならないというわけです。
以上の要件を満たすためには、シートのリクライニング機構は、恐らく不可。
1列目、2列目のシート位置も、可能な限り前にスライドさせた位置で、動かすことが
できないように固定する必要があるかもしれません。
シートを前後にスライドさせると、荷室として必要な空間を確保できない可能性があります。
もしかしたら、ワゴンの2列目シートを改造しても、寸法的に無理かもしれません。
スペースギアのショートボディは、室内空間が狭いので、デリカカーゴの2列目シートを
移植しなければならないかも??

> スペース的には、左側ステップ部にスペーサーをかませば固定できそうなのですが、

2列目のジャンプシートは、シート幅が約40センチ。スライドドア側の空間に
やや隙間がありますが、それでも、最大で50センチの空間はないでしょう。
助手席のシート幅は、50センチを少し超えます。

実際に、8人乗りのお車を見ると、シートの幅がまったく違うことがわかると思います。

また、量産車として、型式認定を受けた形状ではない場合、もう少し平たく言えば、
新車時からついているシートを取り外して、異なる形状のシートを移植した場合には、
構造変更をする際に、取り付けの状態(強度的)も、徹底的に検査されますので、
安易な固定方法では、不合格となる可能性が高いでしょう。

非常にユニークな発想ではありますが、ユニークすぎて、自動車登録事務所の検査官も
驚いてしまうかもしれません。

<画像>
・写真は、前期型シャモニー(ハイルーフ)8人乗り 2列目シートと、助手席の位置関係
・図面は、KD-PD8W(8人乗り)の室内図面。シートの寸法がわかります。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)