DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルケミカル剤・塗料
投稿日: 2010/04/18(Sun) 14:05
投稿者: kazuhiko

ケミカル剤・塗料 こんにちは。kazuhikoです。

私が日頃使用している、ケミカル&塗料を紹介します。
在庫を取り出したら、偶然、同じメーカーのものがありましたので、並べてみましたが、
必ずしも、メーカーの回し者ではありませんので、ご了承願います。

画像左から

●シャシーコートブラック
  自動車のシャシーを錆や塩害から強力に防ぐ、耐水塗料皮膜を形成するシャシー用
  防錆塗装剤です。密着性と速乾性に優れ、光沢のある皮膜が得られます。

●シリコーンルブ スプレー
  シリコーン皮膜により金属は勿論、プラスチック等の艶出し、防水、撥水に効果を
  発揮します。耐熱性に優れ、使用する場所を選ばず、べたつきにくいことから
  手軽に防水皮膜を形成し、ボルト・ナットの固着を予防する効果も期待できます。
  皮膜は薄いので、塗料などで硬化してしまうのを嫌う箇所にも有効。
  ゴム製品を侵さず、弾力性を維持するのに効果があります。

●接点復活スプレー
  主に電気部品の接点部を腐食から守り、通電性を回復させる目的で使用します。
  速乾性でべたつかず、電気配線のコネクタ部分の防錆に効果を発揮します。

●ラストリムーバー
  あらゆる金属表面の酸化や腐蝕を強力に除去します。リン酸成分の働きにより、
  非常に薄い酸化皮膜(黒錆)を形成することで、赤錆の発生を抑制し、塗装の下地
  処理剤としても効果を発揮します。

●耐熱ペイントコート シルバー (高温パーツ用耐熱塗料)
  マフラーやエンジン回りなど高温になるパーツに塗ることで、サビや腐食の発生を
  防ぎます。 耐熱性のシリコーン樹脂塗料です。 硬化後の耐熱温度は600℃。
  ブレーキキャリパーや、リアドラムの外側に使用することもできます。

他にも、中空箇所の防錆を目的として、浸透性のケミカルを使用することもありますが、
使用する箇所を選ばず、長期にわたり錆を防ぐというような、万能なものというよりは、
ある程度の特製を理解して、用途に応じて使い分ける、そんなメンテをしています。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)