DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトル画像2 整備書
投稿日: 2010/03/27(Sat) 08:17
投稿者: kazuhiko

画像2 整備書 kazuhikoです。

> コネクタは、ODスイッチのD-22コネクタ。
> 画像左が、コラムレバー側。
> 画像右が、イグニッションから伸びている配線。

94年5月版の電気配線図集から、4M40/6G72搭載車の関連するページ。
※最近知ったのですが、4G64搭載車は、ミッション形式が異なります。

ODスイッチに関係してくるのは、D-22コネクタで、配線図には、車両側の
配線色しか記載されていませんので、コラムレバー側の配線は載っていません。

青-黒の線がメインで、黒-黄の線と導通があるとき、ODはONになり、
青-黒の線と、赤-黄の線と導通があるとき、ODはOFFになります。

コラムレバー側の配線で、これに接続されている配線色を確認すれば、
要は同じことになります。

つまり、ONだけではなく、OFFになっているときにも、通電していますから、
配線3本が接続できる形状のスイッチが必要になるわけです。

余談ですが、OD-OFFのメーター表示が消えたのに、ODがONにならない場合。
配線図の続きを見ると、OD-OFFになったときに、[B]から先の回路図は、
ATインジケーターランプ(メーターパネル内)につながっていますので、
OFFの回路に入っていなければ、常に消灯しております。
つまり、ODがONになっていようが、いまいが、関係なくOFF表示消灯するので、
OD-ONの配線、或いは回路上で断線している(ヒューズ切れなど)と考えられます。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)