DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: タイヤの内部構造に起因
投稿日: 2009/12/15(Tue) 23:19
投稿者: kazuhiko

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

> タイヤパターンではなく,カーカスコードの編み方の構造に依存します
> 同じパターンでも編み方を変え,右/左側通行の国それぞれ向けに作られています。

質問させてください。

バイアスタイヤは、円周方向に対して、カーカスは斜めになっています。
(繊維長を長くして弾力性を持たせるため)
ですから、カーカスの繊維の方向で、タイヤの転がり抵抗に影響があるのは分かります。

ラジアルタイヤは、カーカスは、円周方向に対して直角になっています。
カーカスとトレッドゴムとの間を、スチールベルトが、カーカスと直交するように
巻いてあるはずです。
このような状態でも、回転させたときに、左に流れる、右に流れる、そのような影響は
あるのでしょうか?


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)