DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルキーレスは2種類ある
投稿日: 2009/04/12(Sun) 05:04
投稿者: kazuhiko

おはようございます。kazuhikoです。平成7年SG(95型)を2台乗り継いでいます。

> 明日ざっと見渡して自分に出来るレベルかどうかを見極めた上で挑戦するかをM決めたいと思います

先ほど仕事から帰ってきまして、ちょっと調べ物をしてみました。

私自身は、キーレスに興味がまったくないために、使えなくても無視しておりますが、
私の知っている、初期型SG(95型)に採用されたキーレスシステムは、車両後部にある
受信機を云々というタイプです。

という訳で、ダイアグコネクタ? 1番ピン??
疑問に思って、94年5月発行の電気配線図集を調べてみたものの、意味不明…
C-12コネクタ(ダイアグコネクタ)の1番は、ECSとABSの制御関係のみ。
ドアロックの集中制御とは無関係かな?

BBSの過去記事を調べてみると、純正のキーレスには2種類あるらしい。
大阪のmanateeさんが、教えてくれた、ダイアグコネクタ云々というのは、後期タイプの
「マルチモードキーレスエントリーシステム」の設定のようです。

そこで、97年7月発行の電気配線図集(追補版)を調べてみると、後期型(98型)へ
マイナーチェンジした際に変更となった部分のみ記載があるのですが、ダイアグコネクタは、
この時点で新たなコネクタが追加されています。(ダイアグコネクタが2個あります)
キーレスに関しては、2種類存在しており、(Aタイプ・Bタイプ) ともに、96年7月発行の
97型(前期最終型)の電気配線図集からの変更点はないとの説明。

残念なことに、96年7月発行の電気配線図集は持っておりませんので、これだけでは意味不明…
(変更が無いと言うことは、記載されていないのです)

仕方がないので、96年7月発行の新型車解説書を調べてみましたら、マルチモードキーレス
エントリーシステムは、97型(平成8年のマイナーチェンジ後、前期最終型)から採用された
ETACS-ECUを搭載した車両にのみ対応するシステムのようです。

ですから、お乗りになっている車両の年式や、型式等の情報だけでは、判断できないかもしれません。

詳しいことは、三菱ディーラー等で、ご相談されるのが宜しいかと思います。


> なにせ、当方半身麻痺の体なモノで左腕が死んでいて使えないもので・・・

お気の毒です。
私も、以前労災で大怪我した際に、医療ミスから、右半身が麻痺してしまう寸前まで逝きましたが、
幸いにも、病院を変えて命拾いをしまして、その後数年のリハビリの後、一応、他人様から
見れば後遺症等がわからないくらいに回復しました。どこから見ても、馬鹿力です。
(当人から言わせてもらうと、昔に比べると不器用です)

しかし、右手が上手く使えない当時は、車をいじるにも、かなり苦労しましたよ。
左手を使うか、右手を使う場合には、少し硬いだけのボルトを緩めるにも、ゴムハンマーで
叩かないと緩められないほど… オイルフィルターを取り付けることも出来ないくらい、
握力が低下していましたからね… 握力は10分の1まで低下していました。
(今は、工具なしでもフィルターを手づかみで取り外しできます)


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)