DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: AT不良?
投稿日: 2009/02/08(Sun) 08:01
投稿者: 白シャモ@横浜2009

sagiさん。おはようございます。
白シャモ@横浜2009です。

> とりあえず様子見ますと持ち帰ったところ、今のところ、かなり寒い朝でも症状が
> 出ておりません。
良かったですね。完治ではないかも知れませんが、山は越えた?

> 今後、ATFは整備上どのようにすればいいのでしょうか?
やはり定期的な継ぎ足しでない「交換」が必要になります。
また、長く乗られるなら今後のATF交換は必ず循環式でも良いので「全取替え」を薦めます。

今回の原因を考えたのですが、
1.ATFを継ぎ足した。
2.新品のATFの洗浄能力で付着していた汚れが落ちた。
3.落ちた汚れがチェックバルブの動きを悪くした。
4.落ちた汚れは牛や豚の油と似ていて、油温が上がると
  柔らかくなるので、時間が経つと正常(?)になる。
と、思いますが如何でしょうか。

注:継ぎ足しは、量の確保だけで古いATFの特性が優先されますので、
  本当に一時的なものと考えた方がよろしいかと・・・。
  (特性:洗浄能力、油膜の保持能力、耐温度性、その他モロモロ)

ところで、
> 「ATのOHは?」の質問に「当社ではOHはしておりません。OHしても精密機械のため他のトラブルが出る可能性が高いのです・・・。」

やはり、リスクが多いので今の整備ではATミッションのOHしないのですね。
これだとATF交換は自然と循環式になります。
これは一部を除いたほとんどのATミッションにはドレンプラグが無い為と、
ゴミの混入などによるトラブルを防ぐためです。

ミッションやデフは、構造上汚れにくい部位ですので、エンジンのように
頻繁に交換する必要はありません。
ただ、使用状況にもよりますが、早い車で2~3万キロ、遅い車でも8~10万キロが
交換の目安になります。(判断は現車を見てみないと判りませんが・・・)

でも、不安はあると思いますが治って良かったですね。
それでは、いつもながらの長文にて失礼します。

追伸:我が家の白シャモニーはやっと千キロを越えたました。
   のんびりと距離を重ねている毎日です。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)