DELICA BBS Part2 (10000以降の過去ログ保存)

タイトルRe: ブレーキの固着
投稿日: 2009/02/02(Mon) 17:41
投稿者: kazuhiko

こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> H7年式2800DT、スーパーエクシードです。
> 中古で購入したあと少しで12万キロ走破です。

このくらいの年式の車になると、個体差というか、博打の世界ですね。
維持費が安く上がるか、高くつくかは、日頃のメンテ次第ではないかなと。

> 今月、車検を迎えますが、今まではディーラーで車検をとっていたのですが、今年はスタンドで車検をとろうかなと考えている最中であります。
> なるべく安くすませたいですよね・・・。

車の経年劣化でいたむ部品というのは、待ってはくれませんので、手を抜いた分だけ、
あとで痛い思いをします。
安く済ませる=将来的にリスクを負う と解釈しても良いかなと。

> しかも、車検前に前輪から焼けたようなにおいがしたのでみてもらったら、ブレーキが固着しているとのことで、前輪が動かない状態でした。
> 錆から、固着したそうで、4万近くかかるそうです。

固着の程度にも拠りますが、単なるキャリパーOHとパッド交換の費用くらいでしょうかね。
もし、ローターに傷が入っていたり、キャリパーのピストンが錆が酷くて使い物にならなかったり、
言えばきりがありませんが、10万円くらいは掛かると覚悟しておいた方がいいでしょう。

> 昨年の9月に足回りをチェックしてもらったのですが、そのときは大丈夫だったらしく、それから3ヶ月で今の状態になりました・・・。
> 雪国ですから多少は錆などはあるかと思いますが、3ヶ月で固着。
> たぶん、3ヶ月前に足回りをみてもらった時も、おかしかったはずなのに・・・。

私も、車検を通して、2週間後に引きずりの症状に陥りました。
でも、整備した人にとやかく言うつもりはありません。
私自身、OH済みの部品(以前乗っていた車を部品取り車として所有)を持っていることを
知っていたので、自分で交換するよね? という具合ですが、勿論、車検を通した時点では、
不具合は出ておりません。陸運局へ持ち込みますから、片効きが出ていれば、テスターで引っかかります。

今のように、車検制度が規制緩和される前は、今の2倍近い、200項目くらいは、検査項目があり、
ブレーキも、車検2回に一度はキャリパーOHすると言うような具合でしたので、今のような、
整備不良車がそこらじゅうを走るほど酷くはなかったのですが…

予防整備として、5年・5万キロに一度くらいは、フルオーバーホールしている、そのくらい
神経を使わないと、後々、キャリパー一式交換など、高額の出費を伴います。

デリカと、他車の車について、厳密に比べたことはありませんが、ドイツの高級車、ベンツとか、
そういった高級車でも、このくらいの年式や走行距離になると、フルOHではなく、
ブレーキローターですら、3セット目に交換されているくらいです。
勿論、お金持ちの乗る車の話ではありますが、壊れたから直すのではなく、壊れる前に、
全部新しくしてしまうので、路上でエンコしたりしないのでしょう。
まあ、欧州車では、日本国内で売られている日本車の何倍も、神経を使って整備していますが…

それと、足回り関係の点検を依頼しても、ブレーキを分解して点検する業者はいないでしょう。
分解してみないと分からないこともありますが、工賃的には、OHするのと同等の手間が掛かるため、
それをお客様に請求できないからです。


- 関連一覧ツリー (◆ をクリックするとツリー全体を一括表示します)