【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトル寒冷始動時の白煙
記事No: 11304
投稿日: 2008/12/17(Wed) 08:50
投稿者: デリカおやじ
初めまして、いつも楽しく拝見させていただいております。
当方SWから、今年6月に中古SG(H7年式SE 2800DT 59000km走行)に乗り換えたものです。
11月に入り始動性が極端に悪くなり、結局問題児?の「燃料噴射ポンプ交換」で約3週間の入院(修理)から帰ってきたばかりです。
現在は氷点下でも一発始動!と、まるで別物の車のような快調さですが、一点気になるのは「始動時の排気白煙の多さ」です。
前車SWでも暖機時は多少白煙出ましたが、自分のSGは始動後まるで煙幕のごとく多量の白煙を噴出します。水温計の針が動き始める頃には徐々に収まりますが、これは始動直後の不完全燃焼と割り切るべきでしょうか?
ちなみに燃料フィルター・エンジンオイル・エレメントは交換したばかりで、オイル量も問題ありません。
 


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11305
投稿日: 2008/12/17(Wed) 09:47
投稿者: Hiro
H6 2800DT パジェロに乗ってますが、同じように気温が下がってきてから始動後多量の白煙が出ますよ。
一瞬ガソリン車と間違えるくらいです。最近燃料がサルファーフリーになってるんでその辺が
関係しているのかも知れれないですね。以前の燃料の時は(某知事が大騒ぎする前)は真冬でも
白煙が出なかったんだけどな。


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11308
投稿日: 2008/12/17(Wed) 18:09
投稿者: kazuhiko(拾萬円デリカ)
URLhttp://http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> 当方SWから、今年6月に中古SG(H7年式SE 2800DT 59000km走行)に乗り換えたものです。
> 11月に入り始動性が極端に悪くなり、結局問題児?の「燃料噴射ポンプ交換」で約3週間の入院(修理)から帰ってきたばかりです。
> 現在は氷点下でも一発始動!と、まるで別物の車のような快調さですが、一点気になるのは「始動時の排気白煙の多さ」です。
> 前車SWでも暖機時は多少白煙出ましたが、自分のSGは始動後まるで煙幕のごとく多量の白煙を噴出します。水温計の針が動き始める頃には徐々に収まりますが、これは始動直後の不完全燃焼と割り切るべきでしょうか?
> ちなみに燃料フィルター・エンジンオイル・エレメントは交換したばかりで、オイル量も問題ありません。

冷間時の始動直後に大量の白煙を吐くということに関して。

オイルの燃焼によって白煙を吐くケースと、未燃焼の生ガスが排出されることによって
白煙となるケースがあります。

前者は、オイル下がりの可能性が多く、ガソリン車に多い故障。エンジン停止や、
アイドリング後から、発進時に白煙を多く吐きますが、エンジンが温まっても吐きます。

後者は、エンジンが冷えているときにだけ顕著な傾向を示し、未燃焼の生ガスが原因です。

恐らく、後者の不良でしょう。
燃料噴射ポンプを修理したとありますが、グロープラグ等の点検はされたでしょうか?
グローが1本死んでいた程度では、エンジンは始動できますが、余熱のために通電が
されていないシリンダーだけは、着火せずに未燃焼の生ガスが排出されます。

エンジンが暖気されれば、白煙は吐かなくなります。

或いは、ポンプ修理後に症状が酷くなったのであれば、低温時進角装置等の制御にも起因
するかもしれませんので、修理に出したところへ、問い合わせてみては如何でしょうか?


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11313
投稿日: 2008/12/18(Thu) 17:36
投稿者: デリカおやじ
色々とご指南ありがとうございます。

> 未燃焼の生ガスが排出されることによって白煙となるケースがあります。
> エンジンが冷えているときにだけ顕著な傾向を示し、未燃焼の生ガスが原因です。

10分程度暖機すると白煙出なくなります。
やはり低温時の不完全燃焼だとするとディーゼルエンジンの特性として割り切るべきですね。

> 燃料噴射ポンプを修理したとありますが、グロープラグ等の点検はされたでしょうか?

グロープラグやプレートは車購入時に新品交換済みで、今回の修理時にも異常はありませんでしたが、念のためにケーブルや端子を新品に交換しました。

余談になりますが、4M40はとても良いエンジンだと思います。
ターボが効き出す2000回転以下でも、まさに「トルクに乗っている」感じで低速運転も苦になりません。
しっかりと管理(オイルやフィルターなど)すれば黒煙もほとんど皆無(以前乗っていたテラノのTD27は新車時から黒煙ひどかった!)です。

デリカシリーズではSWが一番好きで、SGは未知数 D5はデリカじゃない!
と勝手に思っています。


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11314
投稿日: 2008/12/18(Thu) 18:31
投稿者: kazuhiko(拾萬円デリカ)
URLhttp://http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
こんばんは。

> 10分程度暖機すると白煙出なくなります。

10分程度と言うのは、相当な異常です。

> やはり低温時の不完全燃焼だとするとディーゼルエンジンの特性として割り切るべきですね。

30秒とか、1分程度ならあり得る話ですが…
完全に壊れています。もしかすると、オイル下がりかも…


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11316
投稿日: 2008/12/18(Thu) 19:04
投稿者: たかす
デリカおやじさんはじめまして
白煙は最初だけであとの白いのは水蒸気ではありませんか?
もしずっと白煙ならkazuさんの言うとおりヤバいですよ。


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11322
投稿日: 2008/12/19(Fri) 08:22
投稿者: デリカおやじ
> 白煙は最初だけであとの白いのは水蒸気ではありませんか?
> もしずっと白煙ならkazuさんの言うとおりヤバいですよ。

やっぱり水蒸気だったようです。
今朝の外気温約2℃と暖かかったのですが、明らかに始動後の白煙少なく短時間で収まりました。
お騒がせして申し訳ありませんでしたが、皆さんのアドバイス感謝いたします。


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11315
投稿日: 2008/12/18(Thu) 19:01
投稿者: みき
こんばんは。H8 4M40 に乗っています。

> やはり低温時の不完全燃焼だとするとディーゼルエンジンの特性として割り切るべきですね。

走行距離32万弱ですが冬季のみ白煙(水蒸気)が少々出るくらいで、夏は全く出ません。

走行距離からして交換部品が多いですね、私は燃料噴射ポンプ現役です。


タイトルRe: 寒冷始動時の白煙
記事No: 11317
投稿日: 2008/12/18(Thu) 19:25
投稿者: デリカおやじ
皆さん、色々ご指南ありがとうございます。

そうですか、10分程度も白煙出るのはやはり異常ですか・・・・・。
当方東北で毎朝氷点下では致し方ないのかと思っていましたが、再度業者に相談したほうが良いみたいですね。
ちなみに燃料ポンプ交換後は氷点下でも一発エンジン始動で、アイドリングも安定、なんだかエンジン回転やシフトショックが軽くなったように感じます。


MORIMORIスペースギアのページ