【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルサイクロン3についてご教授お願いします
記事No: 9634
投稿日: 2008/01/31(Thu) 00:06
投稿者: デリヒデ
皆さんはじめまして。
平成6年式 KD-PE8W 4M40 2800DTに乗っています。

 最近の燃料価格高騰の折、少しでも燃費をあげようとしているところで
先日、サイクロン3を友人から譲ってもらいこちらのサイトを参考にとりあえずエアークリーナー出口に装着しました。
 すると確かに中低速のトルクアップと燃費も6.5k→7.5kに伸びてきました。

そこで、皆様に質問なのですが、まったくのノーマル状態のエンジン及びノーマルマフラーにサイクロン3を追加しようと考えているのですが

取り付けをするのならば、どのサイズのサイクロン3をマフラーのどの位置に入れるのがいいのでしょうか

ご教授のほど、よろしくお願いいたします。


タイトル純正マフラーにサイクロンを取付
記事No: 9652
投稿日: 2008/02/01(Fri) 19:13
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
純正マフラーにサイクロンを取付 こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

私は、社外マフラーに換装するときに、サイクロンⅡを入れました。
パイプ径60ミリのステンレスマフラーでしたが、フロントパイプとの接続部分
(フランジ)で実測した内径は、最大で55ミリ。

販売業者に問い合わせたところ、
「マフラー用ですが内径が55mmとの事。それでしたら55mmがよいと思いいます。
55mm通常は57mm位ありそれを縮めると53mm位になります。
55mmで大丈夫と思います。」
という返事を頂き、55ミリを装着しました。


> 平成6年式 KD-PE8W 4M40 2800DTに乗っています。

> まったくのノーマル状態のエンジン及びノーマルマフラーにサイクロン3を追加しようと考えているのですが
> 取り付けをするのならば、どのサイズのサイクロン3をマフラーのどの位置に入れるのがいいのでしょうか

取り付け位置としては、吸気側はエアクリーナー出口が一般的で、インタークーラー装着車
では、圧力損失を考慮して、インタークーラー出口に追加するとよいといわれています。

さて、排気管側にサイクロンを装着する場合ですが、フロントパイプと、リアピースを接続
しているフランジ部分に装着するのがお勧めのようです。

一部業者では、圧力損失を理由に、マフラー出口にも追加した方がいいような説明をする
ケースも、過去にはありましたが、これは悪質な販売目的でして、マフラー出口には殆ど
効果がないと考えられています。

原理を考えるとわかるのですが、サイクロンを装着した効果は、配管内での空気の流れを、
渦を巻くように整流して、流速を向上させようという考え方。
ですから、配管の流れ方向に対して、できる流れの始まる部分に装着してあげることが
望ましいと考えられています。

ですから、吸気側ではエンジンから遠いところに、排気側ではエンジンから近いところに、
そのように考えます。

さて、SGの2800DT(4M40)の純正マフラーですが、数年前に取り外して保管
していた前期型のマフラーがありましたので、フランジ部分の内径を測ってみました。

スケールを写しこんだ画像を添付しますが、純正マフラーの内径はおよそ5センチ弱。
(画像のスケールは、ややセンターからずれていますので、目安程度にお願いします)
長期保管の中古マフラーですので、錆の影響もあり、正確な計測ができませんが、
参考までに、ノギスで測りなおしたところ、最大で50ミリ程度。

サイクロンのサイズとしては、50ミリを選択すると宜しいかと思います。

尚、取り付け方が悪いと、排気管内をサイクロンが動いてしまい、最悪は空気抵抗を増大
させてしまいますので、ビスでの取り付けなど、使用中に動いてしまわないようにお気を
つけ下さい。

尚、インター出口への取り付けについては、こちらが参考になるかと。
http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/DIY/intake/intake-cyclon.htm


タイトルRe: 純正マフラーにサイクロンを取付
記事No: 9655
投稿日: 2008/02/02(Sat) 00:08
投稿者: デリヒデ
kazuhikoさま

 早速のご回答ありがとうございます。
しかも寸法測定の写真つきで大変理解しやすくご丁寧にありがとうございました。
それに取り付けに関する注意事項までアドバイス頂き大変感謝しております。

自分の住んでいる近辺にいいショップがなくてどのようにやっていいのか困っていたところです。

これからもMORIMORIさま、kazuhikoさまを初め皆様の心温まる投稿を参考にさせていただき末永くデリカを乗っていこうと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

早速、サイクロン3 50Φを入手して息子と一緒に装着してみようと思います。
装着後の燃費などデーターが集まれば皆さんにお知らせしたいと思います。


タイトルRe: サイクロン3公正取引委員会より排除命令
記事No: 9744
投稿日: 2008/02/10(Sun) 08:48
投稿者: PD4WD
デリカD5のBBSでこんなURL参照がありました。
サイクロン3も該当しているようなので・・一応情報迄

自動車の燃費向上等を標ぼうする商品の製造販売業者ら19社に対する排除命令について

平成20年2月8日 公正取引委員会

公正取引委員会は,自動車のエネルギー消費効率(以下「燃費」という。)の向上等を標ぼうする商品
(以下「本件対象商品」という。)の製造販売業者ら19社(以下「19社」という。)
に対し調査を行ってきたところ,19社が販売する本件対象商品に係る表示が,景品表示法第
4条第2項の規定により,同条第1項第1号(優良誤認)に該当する表示とみなされ,同号の
規定に違反する事実が認められたので,本日,同法第6条第1項の規定に基づき,19社に対
して,排除命令(別添1ないし16排除命令書参照)を行った。

◆ソフト99コーポレーション ギガスマルチパワータブレット 燃料に混入させる。
◆奈良健康堂 ランナップ 燃料タンクに取り付ける。
◆ル・モンド エコストラップ 燃料タンクに取り付ける。
◆ニッポンエミール ハイオクくん 燃料タンクに入れる。
◆ニューイング 燃良太郎 燃料タンクに入れる。
◆オージーシステム ハイパーグローブ 燃料タンクに入れる。
◆コムテック マグチューン エンジンに燃料を供給する管に取り付ける。
◆ZERO-1000 パワーネオプロフェッショナル エンジンに燃料を供給する管に取り付ける。
◆すばるメディア ピエラス 起爆水 エンジンの冷却水に混入させる。
◆高野自動車用品 サイクロン3 エンジンの吸気装置等に取り付ける。
◆インテークマジック インテークマジック及びアウターマジック(セット販売)エンジンの吸気装置等に貼り
付ける。
◆バッファロー コアーズインターナショナル フューエルバンクEVOⅡ蓄電池等に取り付ける。
◆リッツコーポレーション リッツソリューション リッツパワーシフトMS-001シガーソケットに取り付け
る。
◆サン自動車工業 ホットイナズマポケット シガーソケットに取り付ける。
◆スカイフィールド ネオソケットエコ シガーソケットに取り付ける。
◆レミックス エコサンダー シガーソケットに取り付ける。

詳細は下記PDFファイル参照
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.february/08020801.pdf


タイトルRe: サイクロン3公正取引委員会より排除命令
記事No: 9747
投稿日: 2008/02/10(Sun) 15:53
投稿者: でんきや
とうとう?やっと?公取が動きましたね

まぁオカルトチューニングですから自己満足ですよね


タイトルRe: サイクロン3公正取引委員会より排除命令
記事No: 9749
投稿日: 2008/02/11(Mon) 00:57
投稿者: テック
> 正直 この手の商品を使って「効果があった」と言っている方は
> 何気にそう言ってるのか日々疑問を感じる今日この頃…
> 私もアーシングなんかも試しましたが(他SGを紹介しているHPやラリーアー○の
> HPなんか参考に)まったくって言っていいほど変わりませんでした。
>
> 「変わった」なんて言っている方、正直どうなんですか?
> それとも私が鈍感なのか?

また、サイクロンみたいな商品を吸排気系につけて空燃比が
とれてないのはどうなんでしょうか?(マフラー、エアクリだけでも本当は問題あるのに)


タイトルRe: サイクロン3公正取引委員会より排除命令
記事No: 9801
投稿日: 2008/02/18(Mon) 12:39
投稿者: PD4WD
サイクロン3について書かれたページもありました。
公正取引委員会のページ サイクロン3
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.february/080208haijo10.pdf


タイトル排気管のサイクロン 8万キロ走行後
記事No: 9797
投稿日: 2008/02/17(Sun) 21:42
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
排気管のサイクロン 8万キロ走行後 こんばんは。拾萬円デリカこと、平成7年SG(2800DT)を所有しているkazuhikoです。

マフラーに装着したサイクロンが、8万キロ走行後にどのようになったかを見てみました。

1号車(水没号)から外した社外マフラーは、4年半前に8万キロの時点で交換したもの。
殆ど使用されていなかった、まだピカピカに光っていた中古品でした。

そこに装着したのは、サイクロンⅡ(55ミリ径)で、フロントパイプとリアピースの接続
されるフランジ部分に、ボルトナットで動かないように固定していたものです。

それから8万2千キロ走行後に、取り外して、再び対面しましたが、煤汚れで真っ黒になって
いたとはいえ、原型をきちんととどめており、排気管内でのサイクロン自体が動いていったり
することもなく、使用に関して、特にトラブルは発生していなかったようです。

2号車(拾萬円号)への再装着にあたり、サイクロンを固定していたボルトナットを撤去して、
新たにハンドリベッターで固定しなおしましたが、引き続き使用することになります。

マフラーにサイクロンを装着することに、メリットがあるのかどうかは、正直なところ体感
しておりません。
純正マフラー+サイクロンという組み合わせで使用したことがないからです。

今回は、サイクロンを装着した社外マフラーに交換して、明らかに純正マフラーよりも吹け
あがりがよくなりましたが、これは、マフラー交換によるものなのか、そこにサイクロンが
プラスに働いているのかは、わからないですね。


MORIMORIスペースギアのページ