LLCを自分で交換しようと思っているのですが、デリカは入り口もサブタンクのところですしドレンもないようですし? 交換方法と注意点などありましたら ご教授ねがえないでしょうか 過去ログとうも検索して見たのですがいまいちヒットしないのでよろしくお願いいたします あと関連して、冬季にコールドスタートして暖房が何とかききだすのに20分位かかるのですが、これは通常の状態なのでしょうか? もしサーモスタットの異常が疑われるなら一緒に交換しようと思っているのですが、こちらも宜しくお願いいたします。 当SGは 平成6年式の2800DT 5MT車です
こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。> 当SGは 平成6年式の2800DT 5MT車です> LLCを自分で交換しようと思っているのですが、デリカは入り口もサブタンクのところですしドレンもないようですし?> 交換方法と注意点などありましたら ご教授ねがえないでしょうか> > 過去ログとうも検索して見たのですがいまいちヒットしないのでよろしくお願いいたします作業方法については、画像BBSの方に投稿しております。https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=935;copnum=all#getno935> あと関連して、冬季にコールドスタートして暖房が何とかききだすのに20分位かかるのですが、これは通常の状態なのでしょうか? もしサーモスタットの異常が疑われるなら一緒に交換しようと思っているのですが、こちらも宜しくお願いいたします。冬季といっても、地域によりさまざまでして… 朝の最低気温は、温暖な地域と、寒冷地では、30度くらい温度差があるんです。 ですから、20分くらいといわれても、返答のしようがないのですが、考えられるのは、サーモスタットが開放した状態で固着して、オーバークールの状態になっている可能性もあります。サーモスタットの点検と、交換は、ほぼ同じ手間がかかりますので、年式的に疑わしいところは、予防整備をかねて交換してみるのもいいかもしれませんね。私は、平成7年式ですが、2年前、11万キロのときに、エンジン積み替えで、走行5万キロのエンジンに積替えましたが、その際、予防整備を兼ねてサーモスタットは交換しました。走行距離に関係なく固着した経験がありますよ。以前、N社の小型車で、走行3万キロ程度の中古車を買った際、エンジンに異音を感じるため、クレームでエンジン積み替え。積替えたエンジンも走行3万キロ代と、走行が少ないエンジンということでしたが、見事にサーモが開放したまま固着しており、冬に水温計のあがりが悪く、再クレーム…
kazuhiko様 早速のRESありがとうございますそうです 気温等の事を書き忘れてました 住まいは東京ですので0度以下になることはあまりありません。まさや@松本様 アイドリングで20分ではなく 普通に走り出しても20分ぐらい暖房が効き始めるまでかかります、水温計が動き出すまでも10分はかかります 普通ガソリンの乗用車とかだったら5分も走れば温風が出てくるのに、2800のディーゼルってこんなものかと思っていたのですが・・・ やはりサーモスタットが固着していると考えたほうが良いのでしょうか? 画像BBSのほうはこれからチェックしてみます ありがとうございます> こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。> > > 当SGは 平成6年式の2800DT 5MT車です> > > LLCを自分で交換しようと思っているのですが、デリカは入り口もサブタンクのところですしドレンもないようですし?> > 交換方法と注意点などありましたら ご教授ねがえないでしょうか> > > > 過去ログとうも検索して見たのですがいまいちヒットしないのでよろしくお願いいたします> > 作業方法については、画像BBSの方に投稿しております。> https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=935;copnum=all#getno935> > > > あと関連して、冬季にコールドスタートして暖房が何とかききだすのに20分位かかるのですが、これは通常の状態なのでしょうか? もしサーモスタットの異常が疑われるなら一緒に交換しようと思っているのですが、こちらも宜しくお願いいたします。> > 冬季といっても、地域によりさまざまでして… 朝の最低気温は、温暖な地域と、寒冷地では、> 30度くらい温度差があるんです。 ですから、20分くらいといわれても、返答のしよう> がないのですが、考えられるのは、サーモスタットが開放した状態で固着して、オーバークールの> 状態になっている可能性もあります。> > サーモスタットの点検と、交換は、ほぼ同じ手間がかかりますので、年式的に疑わしいところは、> 予防整備をかねて交換してみるのもいいかもしれませんね。> > 私は、平成7年式ですが、2年前、11万キロのときに、エンジン積み替えで、走行5万キロの> エンジンに積替えましたが、その際、予防整備を兼ねてサーモスタットは交換しました。> > 走行距離に関係なく固着した経験がありますよ。以前、N社の小型車で、走行3万キロ程度の> 中古車を買った際、エンジンに異音を感じるため、クレームでエンジン積み替え。> 積替えたエンジンも走行3万キロ代と、走行が少ないエンジンということでしたが、> 見事にサーモが開放したまま固着しており、冬に水温計のあがりが悪く、再クレーム…
まるとさん はじめまして H8PD8Wに乗っているまさや@松本といいます無茶苦茶暑いですね~> 過去ログとうも検索して見たのですがいまいちヒットしないのでよろしくお願いいたしますこちらのBBSの過去ログを検索されてみたと思いますが視点を変えて、画像BBSの過去ログを検索してみてくださいkazuhikoさんが、くわしく投稿してくださっていますよ> あと関連して、冬季にコールドスタートして暖房が何とかききだすのに20分位かかるのですが、これは通常の状態なのでしょうか? もしサーモスタットの異常が疑われるなら一緒に交換しようと思っているのですが、こちらも宜しくお願いいたします。環境が違いますので 一概にはいえませんがアイドリングだけで20分も掛かるのですか?暖気3分 走行後5分ぐらいでメータが動き始めませんか?サーモスタットは約5年ぐらいで馬鹿になってきますのでもし、作業ができるようでしたら ラジエターパイプと同時交換作業をされたほうがいいですよくれぐれも、暑さに気をつけて作業なさってくださいね
まるとさん、はじめまして。H6のPF6W(ガソリンV6ロングSE)とH6のPF8W(2800ディーゼルのロングSE)両方に乗っていますが、ディーゼルのほうが、ガソリンよりも水温計の上がり方は遅いですよ。当方埼玉ですが、冬場はDだと、走り出して5分以上経ってから針が上がり始めます。Gは、もっと早く上がり始め、暖房も早く出てきます。が、東京で20分以上も経ってから暖房が効き始めるのは、遅すぎると思います。kazuhikoさんが仰るように、サーモスタットが開いたまま固着して、オーバークールになっているのではないかと思われます。
Pちゃんさま コメントありがとうございます やはりサーモスタットですか ディーゼルだしツインヒーターで冷却水量が多いため、遅いのだ と自分に言い聞かせてましたが・・・・ 早速サーモスタット手配して 作業します。 あらためて kazuhikoさま、まさや@松本さま、Pちゃんさま ありがとうございました。> まるとさん、はじめまして。> > H6のPF6W(ガソリンV6ロングSE)とH6のPF8W(2800ディーゼルの> ロングSE)両方に乗っていますが、ディーゼルのほうが、ガソリンよりも> 水温計の上がり方は遅いですよ。> > 当方埼玉ですが、冬場はDだと、走り出して5分以上経ってから針が> 上がり始めます。Gは、もっと早く上がり始め、暖房も早く出てきます。> > が、東京で20分以上も経ってから暖房が効き始めるのは、遅すぎると思います。> kazuhikoさんが仰るように、サーモスタットが開いたまま固着して、オーバー> クールになっているのではないかと思われます。
kazuhikoさま まさや@松本さま Pちゃんさま LLC サーモスタット (ついでにフエルエレメントも)無事交換終了いたしました ありがとうございました。