【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルオルタネーター
記事No: 8200
投稿日: 2007/08/04(Sat) 12:43
投稿者: toyo
KD-PD8W 初年度登録平成8年2月に乗っているtoyoです。
16万キロを越え、最近オルタネーターが心配になって
きました。症状は出ていませんが、長期で北海道に行く
予定があり不安です。そこで、色々と調べたのですが、
部品番号ME202755が90Aですが、寒冷地仕様
は、120Aのものもあるのでしょうか。部品番号ME
202756は120Aとありますが、取り付けはでき 
ないと聞きました。前期型は90Aのものしか取り付け
できないのか、教えてもらえないでしょうか。また、り
ビルド品も考えています。返却があるので、90Aの物
しかだめと思っていますが、安いものだと2万円の後半
のもがありますが、何か心配です。安心できる会社があ
りましたら、アドバイスください。


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8201
投稿日: 2007/08/04(Sat) 18:04
投稿者: Ryui@千葉(PD4W)
こんにちは

後期用120A の前期への互換性については解りませんが、

> りビルド品も考えています。返却があるので、90Aの物
> しかだめと思っていますが、安いものだと2万円の後半
> のもがありますが、何か心配です。安心できる会社があ
> りましたら、アドバイスください。

 オークションに出ているものを購入するならば、ICレギュ
 レータの交換がされているか?は確認されるといいでしょう。
 通常オルタネータのオーバーホールでは交換されている
 はずです。
 またオーバーホールは一般的な作業ですので、お近くの電装
 工事店でお願いしてもディーラー依頼と変わらない仕上がり
 が期待できますから、そのほうがオークション品を入手する
 より安心だと思います。

 また、後期の120Aが装着できないとしても、「増し巻き」で
 純正90Aの発電容量を増やすことも可能です。最近は部品の
 バリエーションが増えたため見なくなりましたが、昔は競技用
 車両などで良くやっていました。電装店で聞けば解ると思います。
 ただし、これもオルタネータのケースの余裕などの関係で、
 どのくらい増やせるかは個別に変わります。
 私は MD354804 (90A PD4W用) を増し巻きで110Aまでアップさせて
 います。(ベンチ測定値)
 料金は、オーバーホール、純正ICレギュレータ交換、増し巻き料金、
 脱着ほか工賃など含めて 50000円くらいでした。
 


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8603
投稿日: 2007/09/21(Fri) 11:09
投稿者: ホームセンター好き
私の場合、バッテリーランプとA/Tランプが同時点灯しました。
その時に、もしかしたらオルタが逝っちゃったのかなと思い、
旅行から帰ってすぐ発注しました。走行距離は8万7000KM程です。

電装屋さんから直接買い、その場で自分で付けました。
IC交換済みのリビルトでしたので3万3千円でした。
基本そんなに難しい作業ではありませんでした。


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8202
投稿日: 2007/08/04(Sat) 21:15
投稿者: みき
H8 4M40 29万キロ走行に乗っています。

>症状は出ていませんが、長期で北海道に行く
> 予定があり不安です。

温暖な所から転勤して来た方も、北海道の冬を問題無く乗っています。

オルタネーターを交換した事聞いた事有りませんが?SGの他の車でも…

SG 4M40の場合はグローの不具合が一番問題と思います。

 


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8204
投稿日: 2007/08/05(Sun) 01:17
投稿者: Pちゃん
URLhttp://p-chan-pf8w.at.webry.info/
toyoさん、はじめまして。

> 部品番号ME202755が90Aですが、寒冷地仕様
> は、120Aのものもあるのでしょうか。

前期型に関しては、PD8W(ショートのロールーフ系の4M40)、
PE8W(ショートのハイルーフ系の4M40)、PF8W(ロングの
4M40)は、寒冷地、非寒冷地とも、90Aしかありません。

>部品番号ME202756は120Aとありますが、取り付けはでき 
> ないと聞きました。前期型は90Aのものしか取り付け
> できないのか、教えてもらえないでしょうか。

どこかの板で、プーリーの径が違うだけなので、120Aの物を
取り付け可能だと読んだことがあります。が、

(1)CD-ROMパーツカタログで調べた限り、ローターキット、
レギュレーター、レクチファイヤ等は前期と後期で部番が違っています。

(2)プーリーは、~99年2月と、99年3月~で型番が違っています。

(3)オルタのプーリー側のケース(ブラケット)は4M40なら前期・後期、
一部のパジェロとも同じなので、スペース的には取り付け可能かと思います。


以上を考えると、何とも言えないような?
人柱にいかがでしょうか?


また、Ryuiさんが仰る、巻き増しも良いかも知れません。


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8211
投稿日: 2007/08/06(Mon) 09:36
投稿者: 白クジラ
H7年ディーゼルターボです。

私は、パジェロ用の125A ME203546
というのを付けてます。

リビルト品でしたが、90Aのものと大差なかったので、選んで見ました。
(販売店で流用可能を確認できたので。)

干渉もなく、取付形状は全く同じで、全長が少し長いですが、プーリー位置や径も
同じです。(後ろ側に長いです。)

端子の位置が少し遠くなりますが、ハーネスは届く範囲です。
125Aが必要かは分かりませんが。


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8213
投稿日: 2007/08/06(Mon) 16:40
投稿者: Ryui@千葉(PD4W)
こんにちは

> H7年ディーゼルターボです。
> > 私は、パジェロ用の125A ME203546というのを付けてます。
 
> > 干渉もなく、取付形状は全く同じで、全長が少し長いですが、プーリー位置や径も
> 同じです。(後ろ側に長いです。)
> > 端子の位置が少し遠くなりますが、ハーネスは届く範囲です。
> 125Aが必要かは分かりませんが。

 すばらしい人柱情報ですね。
 平成7年のディーゼルターボは2500と2800が並立しているのではなかったかな?
 車両形式などを追加でいただければ、ここの皆さんにとって有用なアーカイヴと
 なると思います。


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8214
投稿日: 2007/08/06(Mon) 18:36
投稿者: 白クジラ
>  平成7年のディーゼルターボは2500と2800が並立しているのではなかったかな?
>  車両形式などを追加でいただければ、ここの皆さんにとって有用なアーカイヴと
>  なると思います。

失礼しました。頭に入ってなかったもので。

車両形式:KD-PF8W
エンジン:4M40
です。

全長の違いも補足しておきますと、15mm程度です。


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8218
投稿日: 2007/08/07(Tue) 17:51
投稿者: toyo
皆さんからの情報ありがとうございました。
最近、大橋産業からの販売しているバッテリー
&オルタネーターチェッカーを友人からもらい
取り付けているのですが、オルタネーターの緑
ランプがわずかに点いている状態です。どう判断
したらよいか疑問です。また、バッテリーに
電解コンデンサーをつけて、いるからでしょうか。
また、情報がありましたらよろしくお願いします。


タイトルRe: オルタネーター
記事No: 8219
投稿日: 2007/08/07(Tue) 22:55
投稿者: おyuki@静岡
> 皆さんからの情報ありがとうございました。
> 最近、大橋産業からの販売しているバッテリー
> &オルタネーターチェッカーを友人からもらい
> 取り付けているのですが、オルタネーターの緑
> ランプがわずかに点いている状態です。どう判断
> したらよいか疑問です。また、バッテリーに
> 電解コンデンサーをつけて、いるからでしょうか。
> また、情報がありましたらよろしくお願いします。

こんばんわ
SG H6年式 SEガソリン車に乗ってます。
ウチのSGはファンベルト調節でオルタのベアリング破損後、ブラシとベアリングをOHしました。
私も同じメーカー製のバッテリー&オルタネーターチェッカー(シガーソケットタイプ)を使用してますが、走行中以外は緑ランプの点灯は同じようなモンですよ。
アイドリング時などエンジンの回転が低い時は電装品の消費電力(例えばエアコン)分までは補いきれないようです。


MORIMORIスペースギアのページ