【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトル修理したのに白煙がでます。
記事No: 6815
投稿日: 2007/02/26(Mon) 09:39
投稿者: ThankyouPapa
平成8年PA4W(2400ガソリン2駆)90500キロです。昨年夏に
富士山からの下山中に走行距離1キロくらいにわたって白煙が出ました

その後の高速道路では異常がなかったので標高差のせいかなと思って
いました。
しかし次の日に再度白煙が。またエンジン息継ぎになり、排気温警告
灯が点きっ放しに。
修理に出したところピストンリング交換で落ち着きました。
ところが1ヶ月後に、夜間にスキー場に向かう途中に再度白煙が2分
間出ました。
怖くなって自宅に戻り、今週にディーラーに持ち込む予定です。
私としては、修理が上手くいってないということでクレーム扱いで持
ち込みたいのですが
どうでしょうか?自費修理になるとかなり費用がかかるのではと、心
配しています。
どなたか良いアドバイスをお願いします。


タイトルRe: 修理したのに白煙がでます。
記事No: 6816
投稿日: 2007/02/26(Mon) 10:52
投稿者: プーコin北海道
こんにちは。

> 修理に出したところピストンリング交換で落ち着きました。

ピストンリング交換ってのはピストン4つとも交換したのかな?
ランエボ3はピストンの棚落ちが有名ですがNAエンジンで棚落ちと言うよりはピストンリングの磨耗かな?
磨耗が原因だとドライスタート直後にブン回しての走行が一番ダメージがあると思う。
暖機運転不足?


> ところが1ヶ月後に、夜間にスキー場に向かう途中に再度白煙が2分間出ました。

白煙がキーですね。
白煙が寒い時に見られる水蒸気なのか、オイル上がり・下がりでのオイルが燃焼しての白煙なのか?
白煙のニオイをチェックですね。
排気ガスがオイル臭い場合はブローバイオイルの出かたもチェックですね。
勿論エンジンオイルの量も調べてみましょう。オイル交換で規定量より沢山入っているとオイル上がりの様になる。
一般的にアイドリング中や減速時にオイルが燃える状態はオイル下がりで
加速時の白煙はオイル上がりと言われています。

オイル下がりは吸排気バルブのステムシールの交換になり、ヘッドのOHとなるでしょう。


タイトルRe: 修理したのに白煙がでます。
記事No: 6817
投稿日: 2007/02/26(Mon) 11:36
投稿者: ThankyouPapa
こんにちは。ブーコさん、早速のお返事ありがとうございます。
棚落ち?です。白煙はマフラーから出ました。エンジンルーム内は変化ありません。
排気ガスの臭いも平常とおりです。特にガス臭いことはありません。
白煙の臭いは嗅いでないないのでわかりません。エンジンオイルも適正値の範囲内です。
ブローバルオイル・ステムシールも?です。ヘッドのOHはかなりの費用がかかりますか?


タイトルRe: 修理したのに白煙がでます。
記事No: 6818
投稿日: 2007/02/26(Mon) 12:30
投稿者: ThankyouPapa
もう1つ購入時からの症状があります。
ODをオンにして【登攀時に】時速60~70キロで走行していると、ODのロックアップ
間際で激しく3⇔4速にギアチェンジしてガクガクします。平坦・下り道では発生しません。
ディーラーでは修理できないということで、できるだけ症状のでる速度域を使わないか
最初からODオフで走行して下さいといわれました。
ということで今回は、ODオフで時速70キロの走行中に白煙がでました。
何か関係があるのでしょうか?


タイトルRe: 修理したのに白煙がでます。
記事No: 6821
投稿日: 2007/02/26(Mon) 14:50
投稿者: Ryui@千葉(PD4W)
 こんにちは

> 平成8年PA4W(2400ガソリン2駆)90500キロです。昨年夏に
> 富士山からの下山中に走行距離1キロくらいにわたって白煙が出ました。
> その後の高速道路では異常がなかったので標高差のせいかなと思って
> いました。
> しかし次の日に再度白煙が。またエンジン息継ぎになり、排気温警告
> 灯が点きっ放しに。

 排気が白煙で、排気警告灯がつきっぱなしになる。というところからは、
 プラグなど点火系の不良による失火が疑われますが、ピストンリングの
 交換などされている。ということですので、プラグやデスビの点検を
 していないとは思えませんよねぇ・・・・
 白煙がものすごく「燃料臭い」ということでしたら、ひとつもしくは複数の
 シリンダでの失火が疑われます。着火しなかった燃料が焼けた排気管で
 着火して触媒部が高温になり、排気温警告等がつくことはあるそうです。


タイトルRe: 修理したのに白煙がでます。
記事No: 6829
投稿日: 2007/02/27(Tue) 10:09
投稿者: ThankyouPapa

>
>  排気が白煙で、排気警告灯がつきっぱなしになる。というところからは、
>  プラグなど点火系の不良による失火が疑われますが、ピストンリングの
>  交換などされている。ということですので、プラグやデスビの点検を
>  していないとは思えませんよねぇ・・・・
>  白煙がものすごく「燃料臭い」ということでしたら、ひとつもしくは複数の
>  シリンダでの失火が疑われます。着火しなかった燃料が焼けた排気管で
>  着火して触媒部が高温になり、排気温警告等がつくことはあるそうです。

こんにちは、Ryuiさん。
私も失火により排気管中で発火、触媒が高温になり排気温警告灯の点灯につながったと
思っていました。ディーラーに持ち込んだ時の触媒部は発熱で真っ赤だったそうです。
現にピストンリング交換に至った経緯は、4気筒中2気筒にて圧縮がないということ
からでした。
とりあえず3月3日にディーラーに持ち込み点検してもらうことになりました。
クレーム(無償)かどうかは原因を探らないとなんともいえないそうです。


タイトルエンジンは10万kまで保証ですか?
記事No: 6831
投稿日: 2007/02/27(Tue) 23:03
投稿者: ThankyouPapa
中古で購入した時は85000キロ走行していました。現在は90000キロです。
エンジンの不良は10万kまで保証されているんでしょうか?
今回の症状も保証内で修理してくれるのかな?


タイトルRe: エンジンは10万kまで保証ですか?
記事No: 6832
投稿日: 2007/02/27(Tue) 23:41
投稿者: 渓流大好きSG
> 中古で購入した時は85000キロ走行していました。現在は90000キロです。
> エンジンの不良は10万kまで保証されているんでしょうか?
> 今回の症状も保証内で修理してくれるのかな?

ThankyouPapaさん、こんばんは!

H8 PD8W 2800DTに 乗っている渓流大好きSGと申します。
エンジン不良とのことですが、不良箇所にも因りますが原則的には
新車登録時より、5年以内若しくは10万k以内となっているはずです。

 ただ、新車時にメーカーで発行した保証書を継続(名義変更)していないと
これまた厄介になります。
これぐらいで宜しかったでしょうか?・・・・


タイトルRe: エンジンは10万kまで保証ですか?
記事No: 6837
投稿日: 2007/02/28(Wed) 02:30
投稿者: プーコin北海道
こんばんは。

エンジンの保証は、渓流大好きSGさんの言う通り5年以内か10万キロ以内です。
どちらかが過ぎてしまっては基本的にはダメです。

クリーンカーでの購入だと1年保証が付いていますね。

クレームは取り敢えず2種類ですね。
修理したのに直っていないと言う整備ミスと言うか修理ミスと
エンジンが欠陥だと言う事でエンジンを載せ換えて欲しいクレームになると思います。
新品エンジン載せ換えだと有り難いですね!

ノーマネーで終われば良いですけど、部品代は無償でも工賃は頂くって事や
最悪100%自腹って事もあるかも・・・
ところで、最初のピストンリング交換の修理代は払ったのですか?


修理後の白煙の件ですが、オイルが減っていなくブローバイも噴いていないとすれば
マフラータイコ内に溜まっていた水分が、急加速でエンジンの回転が上昇し排気ガスの圧力によって
溜まっていた水が水蒸気となって出て来たみたいな事だったりして・・・


タイトルRe: エンジンは10万kまで保証ですか?
記事No: 6841
投稿日: 2007/02/28(Wed) 21:54
投稿者: ThankyouPapa
こんばんは、ブーコさん。
>
> エンジンの保証は、渓流大好きSGさんの言う通り5年以内か10万キロ以内です。
> どちらかが過ぎてしまっては基本的にはダメです。

 10年選手です。走行距離は90000キロです。→基本的にダメですね。

> 修理したのに直っていないと言う整備ミスと言うか修理ミスと
> エンジンが欠陥だと言う事でエンジンを載せ換えて欲しいクレームになると思います。
> 新品エンジン載せ換えだと有り難いですね!

 修理ミスにしたいけど、どうでしょうか?
 欠陥エンジンで乗せ換えにするにはどう話を持っていけばいいのですか?
>
> ノーマネーで終われば良いですけど、部品代は無償でも工賃は頂くって事や
> 最悪100%自腹って事もあるかも・・・
> ところで、最初のピストンリング交換の修理代は払ったのですか?
>
 自腹はいやですね。
 最初のピストンリングの交換は、中古車屋さんの保証内で済ませました。
 私の支払いはゼロでした。

> 修理後の白煙の件ですが、オイルが減っていなくブローバイも噴いていないとすれば
> マフラータイコ内に溜まっていた水分が、急加速でエンジンの回転が上昇し排気ガスの圧力によって
> 溜まっていた水が水蒸気となって出て来たみたいな事だったりして・・・

 白煙は、5%の登り勾配・時速60キロ前後・ODはOFFの状態で2分間程度
 発生しました。
 急加速はしていないので、水蒸気ではないと思います。

 エンジンの当りが悪かったのか、私のクルマは60~70キロで登り勾配のときだけ
 3速⇔4速をさかんにチェンジしてミッションがガクガクするのです。
 それでODをオフにして走行しています。
 これってエンジンのクレームにならないんでしょうか?


タイトルRe: エンジンは10万kまで保証ですか?
記事No: 6848
投稿日: 2007/03/01(Thu) 03:57
投稿者: プーコin北海道
ThankyouPapaさん、こんばんは。


>  修理ミスにしたいけど、どうでしょうか?
>  欠陥エンジンで乗せ換えにするにはどう話を持っていけばいいのですか?

前回は修理は中古屋さん持ちでの修理になった様ですけど、未だ不具合があり修理が完全でないって事で
点検をディーラーに出す様ですが、メカニックを乗せて不具合の症状を再現させて体感・見せたりが大変かな?
白煙の原因次第だけど今度はヘッドのOHで終わっちゃうかも?
三菱自工がエンジンの欠陥を認めれば載せ換えもあり?


>  エンジンの当りが悪かったのか、私のクルマは60~70キロで登り勾配のときだけ
>  3速⇔4速をさかんにチェンジしてミッションがガクガクするのです。
>  それでODをオフにして走行しています。
>  これってエンジンのクレームにならないんでしょうか?

ATがINVECS2だと変な制御が入ったりする様ですが平成8年車だと普通のATなので違いますね。
トルクの谷間で変になっているのか、エンジンの不具合と繋がっているのかAT自体か制御系列の故障かも?
これも整備士に見てもらうと良いと思います。


タイトルRe: エンジンスワップするようです。
記事No: 6908
投稿日: 2007/03/10(Sat) 15:43
投稿者: ThankyouPapa
『原因不明なので、3月末~4月上旬にディーラーにて引取り、エンジンを載せ換えることになりました。
3月中は、不良症状が出ないように走って下さい』といわれました。

◎エンジンをばらすより、エンジン乗せ換えの方が安上がりなのかな?

『もしスワップしても症状がでるなら別に考えましょう』って、三菱の別の車種を買えって
ことなのかな?

あーもう!深く考えないことにしとこ。


タイトルRe: エンジンスワップするようです。
記事No: 6913
投稿日: 2007/03/11(Sun) 18:15
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
こんばんは。平成7年SG(PD8W)に乗っているkazuhikoです。

> 『原因不明なので、3月末~4月上旬にディーラーにて引取り、エンジンを載せ換えることになりました。

> ◎エンジンをばらすより、エンジン乗せ換えの方が安上がりなのかな?

私は、2800ディーゼルですが、エンジンを積替えました。

ガソリンエンジンではありませんが、ディーゼルエンジンの場合、エンジンとタービン、噴射
ポンプだと、新品で120万円くらいでしょうか?
(ガソリンエンジンだとこれよりは結構安くなります。)

ですが、中古エンジンだと、25~35万円くらいで手に入るんですね。

リビルトエンジン、若しくは、壊れたエンジンを現物リビルトすると、50~70万円程度。
タービンや噴射ポンプの補器類を含みませんので、新品に次ぐ高額となります。

恐らく、メーカー補償であれば、新品になりますが、ディーラーで積み替える場合は、中古
エンジンだと思いますよ。補償する会社(自工か販社か)によって使われるものは違うかと。
エンジンの不良としてメーカーが補償するのか、修理ミスとして販社が補償するのか?
修理ミスとして処理する場合は、そこに責任保険を掛けてあるはずですから、保険屋の基準が
優先されてくるかもしれません。

他社でも、中古エンジンに積み替えるのはよくあるケース。
これも経験した事例ですが、クレームでエンジン積替えたら、中古エンジンなのですが、
サーモスタットが固着しておりました。
中古エンジンだと、エンジン本体は問題なくても、補器類が死んでいることがあります。

私が積替えたSGのエンジンは、エンジンに付嘱してきた噴射ポンプが死んでいて、使えず。
以前使っていたポンプと組み合わせたら、相性が悪くて、結局、壊れたポンプをOHして積み
なおして、解決。

仮に新品エンジンになったとしても、補器類までは新品にはならないでしょうから、今まで乗って
きた車の部品が年数相当に劣化していた場合、何かあった場合の痛み分けは、ユーザー側にも
負担を強いられるのは、ある意味常識ですので、最悪、かなりの出費は覚悟しておいた方がいいかも?


MORIMORIスペースギアのページ